• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月04日

あの研究はどうなったのか?

あの研究はどうなったのか?











みなさま大変ご無沙汰しております。主翼です。



この数か月激務が続いておりましたが、やっと時間が出来ましたので趣味活動も再開です。



放置車両と化していた主翼号は動くのだろうか...






と言う事で話は5月の第2戦まで遡りますww




っが、その前に、冒頭の写真は2013年の9月のものです。

この頃から足弄りをする上である疑問が湧いたのでした。



それは
「伸びストロークが減ればロールは減るのか問題」



細かい話は省きますが第2戦で導入したヨシショックがその取付方法故に図らずもこの問いに答えを導き出してくれそうなのです!



その辺の話はコチラ





つまり、伸びストロークが減ればロールは減るのか、はたまたイン側のタイヤが掻くようになってしまうのか? あたりがポイントとなります。

ロールが減れば過剰なネガキャンも要らないのです。



まとめますと、

SPAX  伸びストローク:80mm   計算上のロール量:3.2° 
             実際のロール量:3.5°(冒頭写真より)


ヨシショック     伸び:60mm   計算上のロール量:2.5°



果たして、ヨシショックでのロール量は如何に!



それではご覧頂こう!








ムムッ!?








ムムムッ!?      photo by 417 RACING




【結果】

ロール量:2.9°





と言う事で見事減りました~♪



この結果は久々に嬉しいです! 
頭の中のモヤモヤがやっと晴れた気がします。


417さんのフォトテクニック、そしてヨシヨシパパのアイディアのおかげです!



ロールは減りましたがイン掻き等は無く、このくらいがちょうど良いのではと思います。

ただ、街乗りでは一部場面でストローク不足を感じる事がありますが、ほぼ問題ないレベルです。





そして、余談ではありますが、冒頭の写真と2枚目の写真を重ねて見ると車もドライバーもほぼピッタリ!
あるのはサングラスの有無くらいの差でしょうか。

この2枚のgif動画も作りましたがUP方法が分からず断念...

しかしイン側タイヤのフェンダーとの位置関係をよく見ると確かに伸びストロークは減っているようです。


恐るべし417キャプテンのフォトテクニック(汗







浮き浮きブィイイーン!!




そんな訳でこれまでの失われた時間を少しづつ取り戻していきます。


みなさまのブログも5月分から追いかけますので変なタイミングでいいねが付いても気にしないで下さい^^;)


ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2015/09/04 15:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

夜勤明けの晩酌🏠️🍺
brown3さん

🍜グルメモ-667- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2015年9月4日 17:01
私のミニ、MiniSportのショックとラバコンにしてロールが減ったのは、超ショートのショックの所為か、まるで縮みそうもない硬いラバコンの所為か・・・
やっと謎が解けました
てか、両方かもねw
コメントへの返答
2015年9月5日 8:13
たとえイン側が掻いてもLSD入ってるなら問題なしです❗
2015年9月4日 17:54
最近姿を見ないから、どうしちゃったんだろ?って思ってたの〜
オシゴト忙しかったのね、ラブラブボケしてるのかと思った〜(笑

おお!フォトが役立って良かったー☆
コメントへの返答
2015年9月5日 8:18
この夏は信じられないくらい忙しかったんです。
秋からはゆっくりします。

長年のデータの蓄積が実を結びました。
ありがとうございました~🎵
2015年9月4日 18:46
お久です。

ロールが減ったことによって
滑ってからのコントロール性、変わりました?
コメントへの返答
2015年9月5日 8:20
ご無沙汰してます。
ロールにしてコンマ5°程度の違いですので私には分かりません…

更にストロークが減れば違いが出るのかなと。
2015年9月4日 23:42
ワタシもキャプテンと同じくラブボケかとww

ロールが減っても扁平率70だとグニュるからある程度はネガ必要でしょ?
コメントへの返答
2015年9月5日 8:23
ボケてる暇も無かったですw

ネガ4°でもショルダーが削れますからちょっとでもロールが減れば緩和するかと思います。

今回はいつもより空気圧も低めで032のグリップを感じながらの走行でした。
2015年9月5日 18:52
水曜日鳥人間見ましたか!?

↑中身と全く関係ないw
コメントへの返答
2015年9月5日 20:38
いや、見てないけど...

なぜこのタイミングで??
2015年9月6日 20:06
たまたま日テレでやってたので。。。
コメントへの返答
2015年9月6日 22:35
録画はしたけどまだ見てない。
俺らが現役でやってた頃から10年経ったらしいが、全く信じられない。

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation