• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとび@ツインズのブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

これも日常❣️

これも日常❣️いつもの様に小走りしていて、ふとホンダのデーラーに入店しました。
実は懸案事項のリフレッシュメンテナンスの相談をしょうとしたのですがツインズの担当メカニックは凄腕らしく予約がビッシリと入っていて、今日は時間が取れないとのこと、相談だけの日時を予約して帰宅することになりました。

デーラーを出る時に、少し遠くにクルマを確認したのですが、そのまま発進しましたら、意外にそのマシンは速度が出て居たらしくて直ぐに追いつかれてしま居ました。

でもかっとびは慌てず騒がす、いつもの様に安全にゆっくりと加速していたらお尻にへばりつかれた。
それでも次第に加速して、法定速度(50)プラスまで車速を上げるも、あまり車間距離をとってくれない後続車!。

こんなチンタラした走り方して居たもんだから
かっとびの前方の先行車までには、はるか先に行って居て距離が取れて居ましたので、 此処は一発決めてやるー事にした。?

 これは後続車のコメント
 おやおや此処はホンダデーラーが・・・
 小さな車が出て来ましたよ。
 普通なら出て来たらフル加速して
 車間距離を確保するもんだろうが・・・
 ふつうに加速していませんか。?
 おらおら 煽っちゃうよー

いつもの道で軽い上り坂からの、トンネル、
その後は少しきつい右コーナーになって居ますが
気持ちよく飛び込みます。

ざぶーん ちがーう

当然 スピードメーターは 見ていません。

 おっお 地元のドライバーか車速をあげて
 来ました、この先はトンネルで
 その先はさらに
 急カーブになって居るのを知らないわけ
 ないはずだけど・・・
 そんな車速で大丈夫かー

かっとびは何時ものコーナーにメーターを
みてはイケナイ車速で侵入しました⁉️
コーナーを脱出した時には 
後続車の影さえ見えなかった。
 コラコラ

 あら〜
 あんな速度でトンネルに侵入したら?
 あれっ 居なくなりました。
 トンネルを抜けると、はるかさきに!
 どんな速度で、走っとんじやー ワレー!

 でも、あのクルマ 楽しそうだったなー

すみません!
ホンダのs660です。
新車はもう売っていません、
中古車をお探してください。


どんとはれ




Posted at 2025/02/23 17:55:05 | コメント(0) | 読み物 あくまで7創造 | 日記
2025年02月08日 イイね!

これも日常、!

これも日常、!これも日常

いつもの様に、かっとびがツインズで走っていましたら
後ろに SUV. 少し大きめの車両につかれました。

普段から安全運転している? かっとびです。
後方のクルマはのツインズの車高が低いからか
ツインズ越しに前を見て走っている様な走り方で車間距離がチト少な目なのです。

信号待ちでは更に詰めて来て、嫌な感じです。

そう言えば、以前にも 黄色のjeep ツインズが見えてないかの如く
強引な追い越しをして居て、標準のホーン(安い音)で威嚇した‼️
事がありました。
 気をつけて走らねば。


でも心の優しいかっとびは、いつもの安全運転で走りますよ。

当然の事ですが、信号待ち後の発信時も
先行車が出て、安全な車間距離を確保(確認)してからの発進です、
この間 たった二秒 も待てずに 後ろのクルマは動き出して居ます。

追い越しレーンの無い田舎道ですから、後続車はイライラ して居る感じ、
よほど急いでいるのか、普段からその様な走らせ方なのか、
はたまた緊急事態(トイレ)だったんだ。

しまいには、曲がるつもりも無いと思われる、交差点で右折して行きやがりました。!
それも対向車が発信する前に急発進して

 その運転、危ないよー

かっとびは心の中で ご安全に と唱えました。


どんとはれ



Posted at 2025/02/09 07:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読み物 あくまで7創造 | 日記
2025年02月01日 イイね!

s660のガソリン給油量

s660のガソリン給油量








最近では、ガソリン給油で結構攻めているのだが!
こらこら、
実際の給油量のデーターを見ていくと
だいたい、22から23リッター台のあいだに有ります。

ツインズのタンク容量は、ホンダ公式では25リッター容量だから
メーター表示の残り走行距離計では一桁であっても、
実際にはタンクには二リッター以上の残量になります。

これがメーカーの優しさですかね?



因みに、エコランドライブしている時などは
 ガソリン残量メーターのひとメモリで百キロ走れます、
 次のマイルストーンは半分のメモリで三百キロ
 最後は五百キロを超えて走れるかどうかが目処です。
ロングドライブで のんびり走っている時は、日に二度給油するはめになります。

基本的に出発時に入れると一日持ちます。

一日二度給油は、s660 の楽しみでも有ります。




Posted at 2025/02/02 03:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「@あきら@大将Z
エンジン始動でブルブルはエンジンマウントが怪しい
エンジンのパワーに差がないなら尚更です。」
何シテル?   08/04 09:55
車好きのオヤジです。 最初は幼い頃にはまった自転車から始まりました、 もちろん自分で整備していました。 免許が取れる前からオートバイには興味がありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 

リンク・クリップ

乗りここち改善への道  かっとび的考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 10:24:30
燃費記録初ドライブ燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:34:54
 
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:09:57

愛車一覧

ホンダ S660 かっとび@ツインズ (ホンダ S660)
長年の夢が叶いました 長い間、何十年も無意識のうちに欲していた車だったかもしれません ...
ダイハツ ミライース ミラちゃん (ダイハツ ミライース)
奥様がこれまではバイクでの通勤だったけどバイクで起こした事故後に通勤と家族の買い物のため ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
※デジタル写真が無いので他の所から持って来ました。  今までのペレットから乗り換えて ...
いすゞ ベレット ベレット1800スポーツ青から赤 (いすゞ ベレット)
写真はどこぞより持ってきたものです。 車体は2ドアで軽いセダンでエンジンはトルキーなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation