• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっとび@ツインズのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

綺麗な空気を吸いドライブしましょう

綺麗な空気を吸いドライブしましょう暑くなってまいりました、エアコンを使ってドライブも増えてまいります。
ツインズの(S660)エアコンフィルターの交換を準備中

購入後三年たって走行距離は六万キロ程度・・・二万/年ペース
そろそろ交換しても良いでしょう。

かみさんのミライースのエアコンフィルターも簡単にちゃっちゃとやったのですが、S660はちょっと勝手が違っていました。

グローボックスの取り外し方が分からん

くぐって以下の案内を見てやりました・・・解りやすいです

https://www.youtube.com/watch?v=2wivhaIt800

①グローボックスを大きく開く
②上蓋を何とか開ける・・
③奥のとびらをあける、此処がパンドラ
④フィルターを取り出す、汚れ確認三年の割には綺麗
⑤新しいフィルターの上下位置確認
⑥押し込む
⑦ ③②① を逆にする
⑧エアコン掛けてみる

alt
なんと PIAA製でありました!



こんなお値段ですが!


エアコンフィルターはお店で購入し本日交換しました。
簡単にすれば
60000キロ
三年間です。 
毎年交換しなさいってメーカーは言っとりますが


( ^ω^)・・・おいおい

交換後差は感じられません、あしからず!

と言いつつ 気持ち良い掃き出し感です。


2020年05月31日 イイね!

アライメント(ジオメトリー)道 三年に辿った道

アライメント(ジオメトリー)道 三年に辿った道
alt

アライメント(ジオメトリー)道 三年に辿った道


走らせて挙動を理解しそれは何故発生するかを考えて対策(調律)していきます。


かっとびがツインズ(S660β6MT)と共に歩いて来た3年間で行った
 アライメント(ジオメトリー)弄り道をまとめておきます。




 現在も進行形のミッションであります



まずは新車納車時から
 初々しい・・・バキ

ファーストシーズン
 納車当初はFF車のヴィッツを弄って乗っていたからそこから
軽いフロント荷重からくるカーブへの入りの良さと(MSミッドシップ)
特有の重心位置がリヤよりなど、リヤブレーキのバランスなどが良かった

 しばらくはそのままで楽しく走っていました。


ISDCのジムカーナ練習会に参加してみて気づいた

 ジムカーナにはありがちなパイロンを360°以上の小回りをするのが
 とっても苦手という事を発見しちまったんです。

  ガガガーーン 心の中の衝撃音
 
その不満からかっとびは
 リヤのトーイン値を見直しする事にしました

 普通の方なら やらないですけどね・・・おいおい
 リヤアクスルをトーコントロールリンクを確認しつつ 弄ります

 禁断のトーアウト設定にしてみたこともありました

何という事でしょう
 横ジーが発生しないでの旋回するといったなんとも気持ち悪い挙動になった

 一般路でもそのままだと不安定な挙動を示します

諦めて元のトーイン値に戻したつもりでした。

 そのままこのクルマ(S660)は小回りが出来ないと
 考えて暫く走っていましたら

 なんと タイヤが偏磨耗しているのを発生しました


元々残り溝が少なくなっていたのですがしっかりと点検したら
 片べりしていました アライメント不良の状態でありました。


タイヤは余りに左右差が発生しており 醜い摩耗でした

 リヤは一本でも内外でも摩耗量が異なり内側だけ溝がなくなっていた



 
タイヤを新しく乗り心地とウエット性能に着目して探し出しました
 四本手配するもなかなか生産が追い付いていないとの事
暫くして入手 早速交換して、その直後に偏摩耗の原因である
 四輪アライメントチェックをおこないました、



その時のアライメント値はメーカー指定値

 走り自体は可もなく不可もなく バランスは良くなったものの、
 新車時に戻っただけで 全然楽しくありません



此処までがファーストシーズン
 リヤのトーアウトはやっちゃーダメ・・・気付き①

 其処から趣味レーション
 もとい、シミュレーション 
 もっと楽しく走れるはずだと


セカンドシーズン
 毎日仕事中に昔読んだ本や調べたことなどから 
 机上で仮定条件下での、車両挙動を考えていき、
 半年ほどたったのちに


結論は
 基本アライメントによってタイヤの発生するCF
 コーナリングフォースの発生タイミングの変化に気づき
 CFの立ち上がり方、増加量と前後の発生時間軸も考えたのです。


何故か
 この後、サスペンションブラスのスプリングに交換してしまいました、
 当然ですが車高がリヤは25mm程度落ちてしまいました。

 当然アライメントは変化いたします、主に前後のトーイン

さすがにリヤサスのリンクは外に向かって跳ね上がっています。
 コレが二十五ミリ下がった状態ですね

この配置ではリンクの向きでジャッキアップモーメントが掛かります
 これは横力で車両に与えるモーメントの分力のことです
 要はリンク外側が跳ね上がっていると横力で沈み込むのです








要は
 フロントは相応して緩やかにCFは増すようにします、
 ロールすることでCFが減る事に着目、ロール量と
 ノーズダイブ量に着目していきました

ブレーキングダイブとロールを減少させることで
 アンダーステアと安定性をある程度見なおす事
 旋回時のバランスが良くなって行くはず 

フロントのCFはロールで減少することから・・・
 基本的にメーカーの設定値に対しては
 フロントをトーインゼロに固定 これはそのまま

 可変が可能なキャンバー値は可能な範囲で 目一杯寝かせます



そして肝です

 リヤのトーインは二度がメーカー指定値ですが
 それをトーインゼロにいたします・・・ここだいじ

本来はリヤのトーイン値は凧の尻尾・・・の役目


直進安定性と手応え感はフロントはキャスターにお任せします

 キャスターちゃん と トレール君 の出番です
 キャスターとトレール値は復元力を発生させます・・・これが直進性を出す


あとはスクラブオフセット値で手応えを確保します
 リヤの納まり(収れん性)はネガキャンバーにお任せすることで 

リヤもトーインゼロにすることで 転がり抵抗も少なくなりますし
 プッシュアンダーステア発生が激減いたしました・・・



理論的には
 リヤにトーインが付いていることでCFの発生タイミングが早く
 トーインを減らすと CFの発生が少し遅れますから・・・良い意味で改善

ここでかっとびは
 メーカーの指定している アライメント値をそのまま信じてはいけないと
 痛感いたしました 
 さらなる高みの値を模索中です
                      


実走行評価
 三桁での車線変更では多少のお釣りをいただきました、
 修正舵は発生する程度です。

代わりに転がり抵抗は低減して緩やかな加速はスムーズに
 全て許容範囲で想定内ですが直進時の全体的な据わり感は
 少し低減して路面の凹凸に多少のフラつき感の差がある

このまま暫くは走らせていきます・・・ 

宮ケ瀬にて知人と待ち合わせ
 甲府盆地の南アルプスを往復して 高速と一般路狭い峠道
 今までよりも不安なく踏んでいけるようになりました
  





サードシーズン
 どうしても もう一歩踏み込んでみた・・・禁断のジオメトリー弄り
 フロントのコンプライアンスブッシュの位置を上下にずらすと
 ノーズダイブを減少させられる制動が楽になります、
 その部位にゴムシートを挟むことでロール量の規制を実施・・・


その後
 再度厚み調整などで 板厚を組み替えてバランスを取りました
 ほぼ満足するフロントの安定感を得られました
 タイヤ摩耗もきれいで タイヤを使い切った感が 有ります

気持ち
 バンプストロークが減少
した感じがあります
 路面の凹凸が割とダイレクトに入り路面の繋ぎ目で跳ねます

 ロール時にフロントはフラット感が半端ではなく・・・ロール少な目で
 鼻(ノーズ)からすーーーーっと 入っていく感じがグッドです

 その後に アクセルで同じステア量のままで ぐいぐい感が半端ない





フォースシーズンは
 前記仕様で走り込み中に発見した 不安挙動の対策
 本当に中速域で小回りした後の加速時に腰のあたりが

  にゅるにゅるといった、違和感が感じられたのです

 いろいろと資料を取り寄せてさらに 検討しています・・・・今此処かな



結果としては
 やはりここでもコンプライアンスブッシュに着目してみました
 リヤサスペンションのトレーシングリンクの車体側に有るのですが
 詳細仕様が不明・・・リンクとブッシュの図面が欲しい

要はトーイン変化とコンプライアンスステアの合わせ技で 
 車高が下がったことがさらに拍車をかけていました

 旋回中に加速してロールが増加する事でトーイン値が減少

 リヤのコーナリングフォースがロールして減少することが判明

 旋回中にアクセルを踏むとリヤが出るようなにゅるにゅる感がでます





とりあえずここで アライメント弄りは 一息つきましょう





Posted at 2020/06/25 23:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメントknow-how | 日記
2020年05月30日 イイね!

読み物です 楽しんでください

読み物です 楽しんでくださいかっとび、お得意の読み物です
随分前に書きまとめていた物です、

一度飛んだら読み物コーナーを検索していきます。
いろいろあって楽しいです。

ひまな時で良いのでお読みくださいませ、長さはショートがたくさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/428159/blog/c357810/

次は、
かっとびの一番の自信作、
いや希望的観測的な
望み(夢)であります。
coffee&pit
https://minkara.carview.co.jp/userid/428159/blog/18282697/

此れを読んで弟子入りして来た方がいました、笑い

Posted at 2020/06/11 06:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | おしらせ 定期イベント | 日記
2020年05月27日 イイね!

三密を避けて・・・一人走り オイ オイ

三密を避けて・・・一人走り オイ オイ最近かっとびのツインズの脚評価結果

走りに出て、エア圧も弄りました 少し下げてみた
 此処のカーブはこの車速で行けるみたいな・・・安心感が欲しい
 走り込みが必要なのかもしれません、自分の調律かな



大抵は
 チョンと制動の荷重移動で・・・フロントに荷重を掛け
 此処でアクセルで姿勢挙動の変化を合わせて見る
 リヤが上手く働いて(CF立ち上がりの遅れ)気持ちよく走れる

ふと停車してタイヤをチェック (ゴムフェチ)
 タイヤは綺麗な摩耗模様・・・踏面全体で荷重を掛けている
 此れは良い摩耗パターン・・・操舵も無理がみられ無い
 かすかなアウトサイド寄りの摩耗形態が見られている
※全体を通して斜めに摩耗して、部分での摩耗はない 

可能ならば
 もう少しだけ、フロントにネガキャンバーを付けたい
 前後のCF比率をベストに持っていける  ハズ
 更にきっちりとタイヤが使えるよう・・・にしている

弄りの限度
 ノーマルサスペンションでは この辺りが限度と思われます
 あと手を入れられる個所は・・・どこ・・・どこ・・・どこだ
 

空力はNUFS(なんちゃってアンダーフロアースポイラー)
 ダブルリップ構造(二枚張り合わせ)で強度をアップした
 結果ダウンホースは格段に増加して旋回性能も向上
 成果はでましたが、地上高五センチ程度では日常的に
 使用する場合には却下となりました。

残されたネタは
 ブレーキの前後バランス(リヤを増加)にしたい事と、
 軽量化とトレッド変更(スクラブ値は変更なし前提)かなー


やはり
 キャンバーをあと少し・・・考えてみようかな
 実は荒業が残っています・・マジ荒業、下を延ばす!!
 



あとは
 タイヤの摩耗自体を経過観察していきたいと思います。




今日五月二十六日も一人で 走りに出てしまった。
 自宅から 北上して八王子バイパスを通過して更に北上した
ちんたら走って
 奥多摩湖湖畔から、あちこちで駐車場の閉鎖を確認しつつまだ走ります。

ナビは西へ導きました、バシバシいやもくもくと走ります。

 一度だけコンビニで軽食を購入しただけで、
人との接触はなく過ごす、甲府ではフルーツロードを使い
二十号線に出た所で、白いS660に遭遇する。

 暫くランデブー、笹子トンネル手前で分かれた今日は
結局三台のS660に出会えました、平日なので普通の人では無い。

結局は三百キロを六時間 程度のドライブ、
 メーターの燃費表示は 25.2km/l でした。

途中から雨が降りましたがそれなりに走れました。

 
Posted at 2020/04/27 04:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2020年05月25日 イイね!

ステイホーム投稿企画!ステイホーム後に行きたいドライブスポットは?

ステイホーム投稿企画!ステイホーム後に行きたいドライブスポットは?やっぱり、箱根

又は奥多摩
Posted at 2020/05/25 04:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外車の比率が多い!
寄り合い(オフミ)はやってなさそうです。」
何シテル?   04/29 11:04
車好きのオヤジです。 最初は幼い頃にはまった自転車から始まりました、 もちろん自分で整備していました。 免許が取れる前からオートバイには興味がありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
34 5 6789
10111213 141516
17 1819 2021 2223
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

アーシングメンテと静電気放電の細工・・・あれっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 12:52:01
エンジンオイル交換と添加剤施工、124,911km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 05:22:11
いつものように、五時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 21:53:49

愛車一覧

ホンダ S660 かっとび@ツインズ (ホンダ S660)
長年の夢が叶いました 長い間、何十年も無意識のうちに欲していた車だったかもしれません ...
ダイハツ ミライース ミラちゃん (ダイハツ ミライース)
奥様がこれまではバイクでの通勤だったけどバイクで起こした事故後に通勤と家族の買い物のため ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
※デジタル写真が無いので他の所から持って来ました。  今までのペレットから乗り換えて ...
いすゞ ベレット ベレット1800スポーツ青から赤 (いすゞ ベレット)
写真はどこぞより持ってきたものです。 車体は2ドアで軽いセダンでエンジンはトルキーなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation