• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

お目めの手術.....

お目めの手術..... セリカは時代を象徴するリトラクタブル式ヘッドライトが着いていますが、固定式と比べるといささかトラブルが出ます。

アイドリングの際にはエンジンの振動で光がちらつきます。
ちょっと安っぽくて情けない....
今日は雨でしたが、近くのホームセンターの一角を拝借して点検。

リトラのガタでは無いみたいですね~しっかりとしてます。

そしたら、ランプを固定している部分か?(光軸調整するためにバネで吊られている場所)

叩いてみるとここでも無いみたい。

そしたら、バルブを固定しているスプリングがな、ここしか無い!
ランプを外して金具の当たりを確認すると、いささか緩めな感じでしたが、それ程でも~?
一応、張りを強くして組み込む。

よしよし、終了!

でエンジン掛けてみると、ムム?ボディーがエンジンの振動で揺れるじゃないか!特にバンパー付近が........

ダメだこりゃ!
またしても強化マウストにしてやられた(笑)
ブログ一覧 | セリカ | モブログ
Posted at 2011/05/29 11:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 12:22
なんか痛々しく可愛そうな画像。
人間だったら医療ミス?(笑)

原因がわかってよかったですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月29日 12:40
元通り簡単に復元しました~

でも原因は解りましたが、修復は困難です(笑)
2011年5月29日 13:04
強化マウントは、エンジンの振動がそのままボディーに行っちゃうのでしょうか。

それにしてもよく降りますね~(*_*)
コメントへの返答
2011年5月29日 13:52
ダイレクトな感じは良いには良いですが.....

これだけ降ってもトランクが浸水しなくなったので快適です(笑)
2011年5月29日 13:31
い~じゃないですか。
  たゆまぬ努力♪
     あくなき挑戦♪ 
        こりない性分♪
面倒のような、楽しいような♪
コメントへの返答
2011年5月29日 13:53
そうですね~

いろいろと楽しませてくれます(笑)
2011年5月29日 13:38
リトラはモータのトラブルとかありますしね
自分のもマウントがいかれてるみたいでDレンジに入れると揺れます

自分もやりたい作業あるけどこの雨じゃね~
ホームセンターの駐車場ですか。
ジャッキアップの必要な作業だからこっちは無理か^0^
コメントへの返答
2011年5月29日 13:57
幸いモーターは快調ですか、リレーが壊れたりするらしいです(^-^;

あっ仲間ですね(笑)

ジャッキUPするならオート○ックスなら買った部品付ける振りして.......
2011年5月29日 13:50
私のも左目はアイドリングでプルプルします。
調べたらやっぱりラジエーター周りのボディーが振動してます。
なので・・・・・そのままです(笑)。
コメントへの返答
2011年5月29日 13:59
同じですね~!

アイドリング上げるしか手が無いです.....
2011年5月29日 14:29
なるほど・・屋根のある駐車場かぁ~♪

チョッとした点検とかなら便利ですね!
タイヤは外したらダメですよね?(汗)
コメントへの返答
2011年5月29日 15:20
空いている時間で無いとダメですけどね~
あと、節電で暗いので場所を選びます(汗)

タイヤ外すなら、中古カー用品店なら.....
2011年5月29日 17:24
アイドリングでの振動は、気をつけないと思わぬところが緩んできちゃったりしますよ。で、気が付かないでいると、ある日突然“トラブル発生”なんてことも…。でもなかなか調整できないんですよね(涙)

台風…心配です。
コメントへの返答
2011年5月29日 17:49
そうですね~
場所によってやけにブルブルするのも嫌な感じです。
ヒビとか(汗)

台風....セリカは別段問題無いですが、靴が浸水して困ります(笑)
2011年5月29日 21:37
おばんです。

まあ、いろいろありますねぇ。あちらを強化すればこちらに負担が・・・といったところでしょうか。

最近ラジコンをいじってますが、こちらも同じですね。

タイヤをハイグリップにすればサスが追いつかない・・・。まあ本当は資金が追いつかないんですけど(笑
コメントへの返答
2011年5月29日 21:48
すべてはバランスが重要ですね!

初めから強化してあったのでなんともなりませんが......

まあいろいろとネタを提供してくれる車です(笑)

私も資金は追いつきません(^-^;
2011年5月30日 0:01
こんばんは(*^ー^*)ノ
信号待ちで 前の車のバンパーにライトが写ると
チカチカしているのがわかりますよね(^-^;)
原因はバンパー周辺でしたかぁ・・・
直るのでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月30日 6:59
そうなんですよ~!

ご経験有りですか?

エンジンが振動しているのが収まるか、ボディーを強化しないと直らないのでかなり難しそうです......

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation