• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

戦友?

戦友? 雨上がりに気が付く赤いもの.....

つまり錆です(汗)

ちょくちょく戦って来ましたが、その強い見方がこのPOR15という塗料です~

先日久々に缶をあけたら固まってました(泣)

それで買わなきゃと思ってネットで探しましたが......
価格が上がっているような?
前回買ったのは5年近く前かな?

いくつかセットで買いましたが、余り使わなかったので今回は118mlの小缶を1個だけ.....

送料込みで1700円ちょっとですが、強い見方なので仕方が有りません(^-^;

頼んだら即日発送なんて便利な世の中ですね~

すぐ固まらない様に気遣いが必要ですが、今度はあの北の大地の方のアイデアを試させてもらおう(笑)

ブログ一覧 | セリカ | モブログ
Posted at 2012/10/18 07:32:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

この日は②。
.ξさん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

マークII
パパンダさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 7:39
おはようございます

これは筆塗りですか?
コメントへの返答
2012年10月18日 9:30
そうです筆塗りです~

吹き付けでは膜厚が足りないし詰まってしまいますから(笑)
2012年10月18日 8:53
スクリューメソッド、簡単確実デス。
コメントへの返答
2012年10月18日 9:30
ハイ!

アイデア頂きます~

トヨタ純正で(笑)
2012年10月18日 8:55
たいして使用してないのに固まって使い物にならず~よくありますです~、
瞬間接着剤、あと~シールドゴムのチューブ

もったいないから~今度TCDで皆さまに~おすそわけ等いかがぁ~・・・。
コメントへの返答
2012年10月18日 9:32
確かに....

でも4/5位は使いましたよ!

分けたらその場で使い切らないと固まってしまいます(^-^;)
2012年10月18日 10:12
戦友さん力尽きてたんですね・・
でも今度はミラクルアイデアで武装ですから、戦友さん何時までも元気で♪

それにしても良く思いついたものですよね!
このアイディアも本業時代に知りたかったです(汗)
コメントへの返答
2012年10月18日 11:03
しばらくかまってあげなかったらすねちゃいました(笑)

ホントに凄いアイデアですよね~
他にもイロイロ知恵をお持ちで感心するばかりです~
2012年10月18日 13:17
自分も最近通販が多いですアマゾンなんか安いしすぐ送ってくれるし
新品はヤフオクよりアマゾンの方が安い場合がありますね
コメントへの返答
2012年10月18日 17:57
通販は確かに便利ですね~
ヤフオクでも同じ様な感じのも有りますが、明らかに早いですね!

しかし、安い物は手数料と送料にいつも泣かされます(笑)
2012年10月18日 15:28
今は便利になりましたよね。

ネットがあれば何でも簡単に手に入ります。

要らない物でも、つい安いと買ってしまって後悔するんですが(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月18日 17:59
確かにそうですね!

探しに行かなくて良いし.......
でも買う喜びが無いのとと余計な買い物をしてしまうのが難点ですね(笑)
2012年10月18日 21:00
POR15…噂には聞きますが、どうも“高くって”手が出ません(汗)
もうちっとリーズナブルになってくれなきゃね。

塗らなきゃいけないところいっぱいあるのに、それを全部塗ったらいったいいくらになるんだろうか(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 22:31
確かに高いですが、錆チェンジャーより効果絶大ですよ~

この小さい缶でも結構塗れますよ!
2012年10月18日 21:56
此処に来るまでは、名前しか知らず
手を出すまでには至りませんでした・・・汗
もっと早くに、お邪魔していれば
色々と教えて貰えたんですが......
コメントへの返答
2012年10月18日 22:33
これが無かったら、恐らく今のセリカの姿は無かったでしょうね~
2012年10月18日 22:59
そんなワタスもコレは愛用しております!(^^)
これのおかげで何とか痛勤1号も土に還ってませんので(笑)

開封後の保管だけがネックですな....
ワタスは開封した奴はサランラップをかませてフタをしてから冷蔵庫に入れてます。
(古い時計誌で読んだ記憶が)
それでも2年も経つとダメですかね~........
コメントへの返答
2012年10月18日 23:19
お使いでしたか....


シンナーが蒸発してしまうのと蓋が固まってしまうのが難点ですが、↑の方が缶の両端2ヶ所に小穴を開けてタッピングビスをねじ込んで詮をして使うという画期的なアイデアを頂きました(笑)
2012年10月18日 23:48
ku-pe殿は何色を使われますか?
黒、シルバー、クリア。

サビをほぼ取り除いてから塗られます?
それとも直接・・・・・。

どうしてもサビを取りきれない部分は
上塗りでもしばらく効果はあるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月19日 7:03
私はシルバー派です!

クリアーは見えないし、黒は透けちゃうので.....

錆は出来るだけ落とした方がいいですが、ある程度残っていても包み込んじゃえば大丈夫です~何年効くか解りませんが、結構もちますね~

ただ、表だけ塗ってもダメなので裏側も手を入れないとイケません!

難しいのは手の入らない事が多いので、上の方から垂らし込んだりしています~
後は、固まりきらないうちにボディー色で塗っとかないと塗料がのらなくなります.....
2012年10月20日 8:16
おはようございます。一昨日~昨日の棚卸のためパソコンを開けず遅コメです。

硬化しちゃいましたか。うちの会社では接着剤類は長期使わないときは冷蔵保管していますが・・・これも同じように冷蔵したら・・・長期保管できるでしょうかね???ただ使うときには自然常温戻しが必要ですが・・・。
コメントへの返答
2012年10月20日 8:38
いえいえ何時でも結構ですよ~

冷蔵庫に入れると蒸発が遅くなるので効果は有るかもしれませんが、密閉しにくい缶なのが問題ですから、知恵が必要ですね!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55
エバポレーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 23:06:58
漏れもれ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 20:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation