• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月31日

サマーランドに行ってきました!

サマーランドに行ってきました! 昨日は東京サマーランドに行って来ました!



第2回昭和の車を守る集いのイベント出場の為です・・・・・・

昨年に続き、高坂セリカメンバーで乗り込みました!

とは言っても今回はぶりざ~どさんの代理参加です~









一日雨というあいにくの天候で会場内には空席も多かったです・・・・・・







相変わらずハコスカやプリンス軍団は元気でしていったい何台来ているのか数えられない程・・・・・

そんな中ブルーバードが気になりました~



ブルーバードと言えばやはり510と910ではないかなと思いますが

これは私の思い込みでしょうか?

しかし910の残存数は寂しげな気が・・・・・







こういうノーマルな70マークⅡも珍しいですが、twin turboでMTでした!

見学者駐車場にも同じ仕様が・・・・・







MR2の前期も珍しいですが、何とスタッドレスタイヤを装着していましたよ!







我らの目の前には青いハコスカが!しかし何か変?????

サニートラックのハコスカ顔でした~

全然大きさも違うのに、何とも見事な完成度で素晴らしい!







会場の隅にはまた青い四角い車が~

ダットサン240RSですね!



時代を感じさせない見事なコンディション!







これは関係者の駐車場ですが、気になる車が・・・・・・

AE92スプリンターセダン後期!



どこかで見た車かと思いきやちょっと違いました(笑)







そして見学者駐車場には・・・・・・・・



XX前期型の2000Gというレアな車も!




当然一部の熱い方々の注目を浴びていました~


ブログ一覧 | セリカ | モブログ
Posted at 2014/03/31 11:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2014年3月31日 12:28
なんかいい感じの車がいっぱいですね!
中でも水色好きの私としては
240RSに釘付けです(笑)
240RSはリアスポの形状もいい感じ(^^♪
コメントへの返答
2014年3月31日 13:09
240RSに.....

えすしようさんのリヤスポもバッチリですよ~

角島のお立ち台写真の角度凄いカッコイイ!
2014年3月31日 12:54
XXの2000G、カッコ良いですね~!

見てみたいです(^^)
コメントへの返答
2014年3月31日 13:11
やっぱりそこ(笑)

青い内装とスポーツシートじゃ無いのが凄い新鮮ですよ~
2014年3月31日 13:22
スプリンターセダン ちょい乗り用にイイかも。(^^ゞ

910ってそんなに地味なんですかねえ~

コメントへの返答
2014年3月31日 14:32
92は歴代の中でも作りが良いので~

910は凄く見掛けないですね.....
2014年3月31日 13:49
昨年もお天気悪かったような・・・f(^_^;

車の心配も落ち着いたのでそろそろ・・・

都筑PA辺りでいかがでしょ!( ̄- ̄)ゞ♪
コメントへの返答
2014年3月31日 14:17
そうなんですよ~去年も....

あっもう大丈夫なんですね!
てか都筑なら問題無いのでは(笑)

夜ならほとんどいつでもOKですが....
2014年3月31日 13:56
前期2000G、レアですね~。

910ブル、旭川では以前タクシー仕様(丸目4灯)がわんさか走ってました。

いまでは全く見なくなりましたね。
コメントへの返答
2014年3月31日 14:22
なかなか珍しいですよね~当時一番売れたグレードではないかと思うのですが....

タクシーは老朽化が酷いですから~
2014年3月31日 14:19
240RSのオーバーフェンダーかっこいいです(^_^)
角張ってるのもいい感じです。

やっぱり、前期のGは珍しい~
コメントへの返答
2014年3月31日 14:29
今まで白しか見たことなかったのですが、ブルーだと各バーツの手造り感が強いですね~

やはりXX(笑)

バツマルさんの話しも初めてお会いした方から噂が聞こえてきて驚きました~
2014年3月31日 15:23
お疲れ様でした!

サニハコトラに気をとられていて、回りを見ていませんでした!
正確には車中で爆睡でした
おかげさまでどんな車があったのかわかりました(*^^*);
コメントへの返答
2014年3月31日 15:51
お疲れ様でした~

あ~そうでしたか......
いつも見掛ける車が多かったみたいですけどね~
2014年3月31日 17:17
代役ごくろうさまでした。

今回は、一般来場者の車もしっかりと見てきました。
このXXもカメラに収めました!
コメントへの返答
2014年3月31日 17:54
何の役にもたちませんでしたが(汗)

やっぱりXXいきましたか(笑)
2014年3月31日 17:40
240RSの青は 初めて見ました。
白かワークスカラーかマルボロカラー以外見た事ないですね
コメントへの返答
2014年3月31日 17:55
そうですね~私もです.....

純正色か解りませんが、なかなか良い色でしたよ!
2014年3月31日 20:01
お疲れ様でした
&かなり詳細なレポありがとうございます

雨は降らないはずですのに
 熊谷の住人は余程強力なんですね

240RSはGT-TSの宿敵です

でも、あっちの方が価値有りそう
コメントへの返答
2014年3月31日 21:13
いえいえいそれ程でも・・・・・・・

なにやらあの方はいつもと違った行動をしたらしいですね~

GT-TSがあまりに地味ですよね~
2014年3月31日 20:11
なかなか濃いイベントだったようですね。
日産勢が相変わらず多いようですが?!

サニトラの箱スカ顔…トヨタで言えば、パブリカトラックにセリカ顔!?
ダメだぁ、思い浮かばない。。。
コメントへの返答
2014年3月31日 21:16
そうですね~
日産勢は圧倒的に強いです!

あのサニトラは見事過ぎて見なけりゃ想像もつきませんよ~

トヨタならコロナマークⅡピックアップにセリカが顔かな?
2014年4月1日 10:38
え?サマーランド?って思ったら、集いがあったんですね(笑)

このスプは紛らわしいです!!
コメントへの返答
2014年4月1日 12:39
ですよね~

今年で2回目のイベントになります・・・・・

似てるでしょ(爆)
2014年4月1日 11:10
80年代半ば当時の中古車では2000Gはタマ数たくさんありましたのにね~
中古では2,8GTより高かった(~_~;)
コメントへの返答
2014年4月1日 12:40
2.8GTより高いって不思議ですね~

税金の問題でしょうか?
因に最後まで売れ残ったXXも2.8GTでしたね~
2014年4月1日 19:01
イベント参加お疲れ様です。
XXの前期型の白は昔所有して
居たので懐かしく感じます。

NISSAN・R382とは・・・。
事前に排気量変更した
レースカーですね。(爆)
コメントへの返答
2014年4月1日 19:36
有難うございます

当時XXの白は刺激的でした(笑)

このレースカーを運転していた黒沢さんがスペシャルゲストでしたので~

この時代のレースカーはフレームが細くてビックリです・・・・・・
2014年4月5日 12:11
70マーク2には,親父がこの前まで乗ってたんです。
リミテッドだったので、かっこよかったですが.、事故後、廃車!

フロアマットだけが残って,セリカに使っています。
コメントへの返答
2014年4月5日 15:11
それは残念ですね~

ぶつからなかったらまだお元気だった・・・・?

でも修理もなかなか出来ませんものね~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation