• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

マイナンバーが届く.....

マイナンバーが届く..... 10月頃から配布が始まったマイナンバーがやっと届きました~

郵便書き留めで来たのですが留守でしたのでポストに不在通知が入ってました.....

でもこれを悪戯で捨てられちゃったらどうなるの?

とりあえず郵便局に受け取りに行くと、いつもと違う特設コーナーが出来ていました!



一家に一通必ず配るのでいつもよりも受け取りに来る人が多いのですね!

整理券まで.....ラッキー7?



受け取り期限も近く金曜日の夕方でめちゃくちゃ混んでいるかと思いきやそうでも無くて受け取れましたが.....

番号通知は受けたものの~
カード発行には別の手続きが?



めんどくさいな~

でもカード着くったら何処へ保管すれば良いのだろうか?

免許証みたいに財布に入れていて落としたりすられたりしたら厄介?
自宅に泥棒入られたら2次被害が出そうだし~

勤め先に番号提示を求められていますが、管理はどうするんだとか?
非常に厄介な事が多いですよね~

正直要らないんだけどな~

それにカードに貼る写真は一生ものになっちゃうのか、それても何年かおきに更新するのか?
あまり長い間そのままだと、子供の時の写真が大人になってもとか、頭が....になった人とか変身しちゃった人とか写真で判断できなくなったゃいますよね~
ブログ一覧 | セリカ | モブログ
Posted at 2015/11/28 09:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年11月28日 10:05
ほんま、なぞだらけです。
写真撮りに行くのもめんどいので、まだ放置してます、、
いい天気、セリカ日和。
コメントへの返答
2015年11月28日 14:56
放置したままだとどうなっちゃうんでしょうね?

何故か仕事day(泣)
2015年11月28日 10:24
あれ?カードって造らないといけないんでしたっけ?
番号を覚えてりゃあとはお好きに,だと思っていたので放置してました....

あと,マイナンバーは家族にも教えないでください,ってのに一家に一枚届くのも変な感じですねぇ.
コメントへの返答
2015年11月28日 14:57
カード造らないと本人確認出来なくて意味が無いのでは?
とも思うのですが、マイナンバーの必要性が解らないです.....
2015年11月28日 10:30
スマホで自撮りして
添付されていたQRコードからサイトに入り
番号入力してカード申請しまたが?
何の音沙汰も無し(*^^*);
コメントへの返答
2015年11月28日 15:00
自撮りで撮った写真をスマホで送ったものが証明書になると思うと.....他人の写真で偽造も簡単に出来てしまいそうですね(汗)
2015年11月28日 12:46
無線の免許の写真は中学生のままでつ。(爆)
コメントへの返答
2015年11月28日 15:01
え~中学生?
判別可能ですかね~
2015年11月28日 12:47
なぜか…まだ来てないし。
職場でもほとんどの人が受け取ってるのにね。

国籍違ったかなぁ(笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 15:03
人口が多い地区は遅れているみたいですよ.....

でも他人に教えてはいけないマイナンバーってどうやって使うのだろうか?
2015年11月28日 16:08
自分は先週の日曜に届きました。
配達も大変ですよね(^^;

ガードは5年くらいで更新になるようですよ。
コメントへの返答
2015年11月28日 16:18
いつ来るか解らないので居ない人も多いのではないかと....

5年更新ですか?
そりゃあそうですよね!

しかし何歳から造るんでしょうね.....
2015年11月28日 16:44
自分も昨日来ました、やっかいな時代になったような・・
お大雑把な時代が懐かしい(^O^)
コメントへの返答
2015年11月28日 20:10
これって誰がどう使うのかよく理解できないのですが、悪用されたらって考えたら怖いですね....
2015年11月28日 16:55
うけ取っちゃダメ〜(≧∇≦)うちは来ても追い返せと言ってあっのに母親が受け取ってしまいました( ̄▽ ̄)登録はせずに放置でお願いします^_^
コメントへの返答
2015年11月28日 20:11
カード要らないですが、ナンバー知ってたら勝手にイロイロできちゃうんですかね.....
2015年11月28日 20:13
来ましたね(笑)

まだ『ナンバーカード』は作らなくてもいいと思いますよ。
番号さえ把握しとけばOKかと。。

けっきょくのところ……本人確認なら運転免許証で大丈夫ですよ。。

番号と顔写真の両方が必要な場合……よほど無い事かと

表に顔写真……裏に番号……その番号を隠すためにカードホルダー?も検討してるとかwww

両方を一緒に持ち歩くこと……危険ですよねww
コメントへの返答
2015年11月28日 21:19
確かにそうですよね~

知られてはイケないナンバーと顔写真が一緒になってたら~落とした時にかわいい女の子なんかヤバいですよね(笑)

そもそも役所とかでナンバー提示したらモニター画面に顔が出ればカードに写真なんか要らないですよね!
2015年11月28日 20:31
何を考えているかわからない状態ですので静観しましょう〜( ̄▽ ̄)マイナンバーを受け取らなくても住民票にナンバーがのるからわかるんですよ^_^
コメントへの返答
2015年11月28日 21:22
そうですよね~信用出来ないです!

住民票についてはナンバーが載るとかのらないとか?
逆に第3者が見る住民票にナンバーが載ってたらまずいと思うのですが
2015年11月29日 0:15
家もきてたようですが,実際にはまだ見てません。

ちょっと必要ないよう内がしますよね。

写真の添付は個人の自由だという風にも聞きましたが,どうなんでしょうね。
コメントへの返答
2015年11月29日 11:50
まだ必要性が無いですからね~

身分証明としては写真は有った方が良いと思いますが、ナンバーが記載されているので嫌ですね~
2015年11月29日 19:31
うちにもやっと届きました。謎がいっぱいですよね。とりあえず免許があるから、顔写真入りのは、今はいらないかなと思っています。(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月29日 19:35
皆に届いてから何が始まるのでしょうか.....

ナンバー覚える自信が無いので困りました~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation