• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月02日

なかなかやってくれますね~

なかなかやってくれますね~ とある回転寿司屋さんに入ったら、受付にペッパー君がいらっしゃいました(笑)

店内はとても混雑してましたが、彼がお客さん達を仕切っていました!

”いらっしゃいません、お客様は何名ですか?”と言われ、人数を入力し、その後”カウンターとボックス席のどちらがご希望ですか?”ボックス席を選ぶと”レシートの番号でお呼びするのでしばらくお待ちください”と秘密の暗号が入ったレシートを受け取ります

終止忙しそうに愛想を振りまき対応しているのは何か凄いです!
しかも怖いお客さんにも変わらぬ笑顔で・・・・・・・・・

順番が来ると後ろのモニターに出力され




同時にペッパー君が丁寧に案内してくれます”***番のお客様いらっしゃいますか?”何度呼んでも現れない場合は”いらっしゃいませんか?”と呼びかけて次の人を呼びます

また、カウンターで良いしとは優先的に案内されるのでボックス席の番号を抜かす時もあるので、”順番が前後します”と伝えた上で呼びかけます

しかも、誰れも文句も言わずペッパー君に従っています~
そりゃ機械に文句言ってもしょうがないだろう適な心理でしょうね・・・・・・・

逆に取れば人よりもスムーズにさばけるではないですか、トイレに行くわけでも無く、お客に呼ばれてそこからいなくなるわけでも無くお客さんの案内に徹しているわけですからね~

そして順番が来て、席に着くと、回っているお皿を取るか、注文するかですが、これもタブレットにタッチして行います

結局店員と対面するのは、会計の時にお皿を数えに来て伝票を発行するのとお金を払う時だけ・・・・・

凄い世の中になりましたね~


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/08/02 12:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年8月2日 12:32
最近、久しぶりに行ってびっくりでしたもん、私も。
で、もっと驚いたのが…回転ずしなのに回らない?!ずっとグルグル回り続けるのが回転ずしのはずが、すべてタッチパネルのオーダーでのみとなっちゃってました!!
なので…混雑してるときなんかは、「まったく寿司が食えない!」

冗談じゃないって、ブーブー文句言ったら、嫁に怒られました(汗)
でも、仕方ないじゃん…待てないんだもん。。。
おかしな時代になってきたようです!?
コメントへの返答
2018年8月2日 19:34
私も最近は回るのを取らなくなりましたね~
何か新鮮さが・・・・
故に注文してから来るまでに時間が掛かるようになり、結果的に早めにお腹が一杯になってしまい安上がりに済むということになってます(笑)
2018年8月2日 21:12
面白いですね。
でもこれって人がいる自販機で食べてる気分になりませんか?(笑)
コメントへの返答
2018年8月2日 21:34
マニアルに沿った対応って考えるとこういった機械での対応でも可能なのかもしれないですね~

全然違和感を感じなかったですけどね(笑)
2018年8月2日 21:23
入力もタッチぢゃなくて音声入力でえ~
冗談の一つも言って、ボディはシリコン
だったらかなり親近感もてるかも。→ バカ

コンビニの格安寿司を毎回食べてたら
回るお寿司に行かなくなりました。(+_+)
コメントへの返答
2018年8月2日 21:37
なるほどそう言った時代が来るかもしれないですね~

回転寿司もイロイロと工夫して結構美味しくなっているしコンビニより安上がりてすよ(笑)
2018年8月3日 1:16
おおお~!
こんな優れものがいるんですか?
確かに,いろんな状況への対応は無理でも,職務には忠実に専念していますよね。
こちらも,それりに多くを求めませんから,効率的かもしれませんね。
コメントへの返答
2018年8月3日 12:07
この様なロボットがきちんと一人前の仕事を出来てしまうものだと実感しました

これだけに徹して感情を出さないという点では人より優れていますよ・・・・・

ビックリしました!
2018年8月3日 22:47
こういうので、人員削減がもっと進んでくるんでしょうね。文句言っても仕方がないので、効率は良くなると思います。(^_^;)
コメントへの返答
2018年8月3日 23:08
出会うまでは、人件費削減?なんて疑問でしたが、納得してしまいました!

人間だとちょっとした態度がトラブルになったりしますがそれが無いですもんね~
2018年8月4日 7:46
人手不足対策でもあるんでしょうね。

使いずらいバイトなんかよりも、ずっと楽かも(笑)

これからはこうした店が多くなるんでしょうね(^^;
コメントへの返答
2018年8月4日 10:43
感情が無い機械の方が雇用主に忠実で使いやすいとなると益々人の働く場所が無くなってしまいますね(汗)
やはり何処か間違っているような気がします・・・・・

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation