• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

予感が的中!

予感が的中! 週末になったので、セリカのブレーキをチェックしました!
土曜日が雨予報だったので、金曜日の夜に人知れず暗い駐車場での作業です~

証明が上手くあたらず略手探り状態でしたが、勝手を知っているので何とかなりました!

外してみると、問題のローターの原因はやはりパッドでしたね~
右側が問題のものです!

真ん中のスリットのところにカスが詰まっていたのと、パッドの表面が欠けて変にいました・・・・・

が~そうなったのはパッドが減っていたからみたいです~

予想以上に薄くなっておりました(汗)



2年半で6万km位?こんなに減ってしまうとは初めての経験ですよ~
もう少しで、ブレーキが効かなくなるところでした・・・・
純正のプレートを付けているので減れば鳴いて知らせてくれても良さそうなものですが、その様な仕組みにはなっていないようです!

ブレーキはそんなに強く踏むほうではないのに・・・・・

これでは問答なく交換です!

パッドを仕入れておいて良かった~

そういうわけではリフレッシュです



パッドの減りはタイヤを外さないと見えないので、面倒ですが、チェックしておかないと危ないですね~

私の場合は殆ど虫の知らせに頼っていますが(笑)
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2018/10/27 19:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2018年10月27日 20:33
こんばんは、ローターは研磨しなくて大丈夫ですか?
コメントへの返答
2018年10月27日 20:38
ローターは研磨した方が良いとは思いますが、全然ダメなレベルではないので今回は見送りました~

現代車の様に簡単には外せないのと、研磨に出す時間が無かった事もありますが!

しかしながら、新品買った方が研磨するのより安いというのも問題です(笑)
2018年10月27日 22:39
パッドは相当すり減っていましたね。
ほんと泣いて知らせてくれるものと思い込んでいますので,気をつけてみておかないと見逃してしまいますよね。
大事に至らなくて良かったですね。
それにしても,kupeさん1年に3万キロ走られるんですね。私は3000kmですから,20年・・・・・・・・ってことないですよね。劣化はどのくらいから始まるのか心配です。
コメントへの返答
2018年10月28日 8:52
あと1mmちょっと(汗)
こうなると鳴いて知らせてくれるのは有り難いと・・・・・

月に2,000Km+αなのですが、この調子ではヤバイですね(笑)

年間3,000kmならあまり痛まないのではないですかね~
2018年10月29日 23:34
クルマ自身がトラブルを教えてくれる・・・それだけ大事にしているからだと思います。

クルマって放置するとスネると旧車乗りの友人がいいますがほんとですね。あっ、それは私・・・。
コメントへの返答
2018年10月29日 23:48
大事に?それはどうか解りませんが、気が付くと大変な事の一歩手前ということがよくあります

確かに放置すると明らかにおかしくなりますね~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation