• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

1975年?

1975年? 1975年と言えば、もう47年も前なんですね~
セリカクーペのボンネットが一歩先にデビューしたLBと同じ顔つきになった年代です!そ
正直、クーペとLBのマイナーチェンジがズレていた事を知ったのはつい最近の事ですが(汗)
画像のセリカはそのすぐ後にマイナーチェンジして一回り大きくなった後期と呼ばれるシリーズですけど・・・・・・
輸出仕様のクーペにもビッグバンパーのモデルが存在して居たのを知ったのもつい最近です(笑)

温故知新とでも言うのでしょうか?

話は変わりますが、今でも時々耳にする、昔から知っている曲の中で、古いな~と思いながら、いつ聞いても何だかウキウキしてしまうものがいくつか有るのですが、意外とどんな人が歌っているのか知らなかったりします・・・・

何となく思い出して検索してみたら、おっこんな感じなの?
ちょっと驚いたというか、笑ってしまいました!

シュガーベイビーラブという曲なんですが、1975年のヒットソング!





当時は今みたいに簡単に動画検索なんて出来なかったし、外国のアーティストをテレビで見る機会も殆ど無かったので、今になってしまった訳で・・・・

新しい発見です(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/04/30 12:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

コンティニューム
ゼンジーさん

レクサスLM
avot-kunさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2022年4月30日 18:42
シュガーベチビーラブ、知ってますね〜。
こんなグループだったんですね。最近は、動画が見られますから、「こんな人が歌っていたんだ〜」って思いますよね。私も、この頃の歌は大好きで良く検索します。先日はアメリカのシスター ゴールデン ヘアを見つけました😄
コメントへの返答
2022年4月30日 20:39
今でも月に何回か耳にするので、曲はすっかり頭に入っているのですが、勝手なイメージが先行してバリバリのロックバンドだと思っていたのですが、アイドルバンド的な人達だったので意外でした(笑)

シスター ゴールデン ヘア?と思って検索したら、知っている曲でした(汗)
曲は知っていても、まだまだ解っていない事が沢山有りますね(笑)
2022年4月30日 19:30
私、この輸出仕様のビッグバンパーのセリカクーペが本当は一番欲しいんです。これに憧れてたんです。
当時、なんで国内仕様が出ないのか不思議でしたね。
今でも、もしあれば欲しいですね😊
コメントへの返答
2022年4月30日 20:48
そうでしたか~!
私は、初代セリカは、当時バンパーがボディに一体化したデザインが、外の車と違ってカッコイイなと思っていたので、ビックバンパーが装着されたときは凄い違和感が有ったのですが、今となっては高級感というか立派な車に見えて良いなと感じるようになりましたよ(笑)
2022年5月1日 0:07
おお~懐かしい。
ルーベッツのシュガーベイビーラブですね。
この頃は19で音楽どっぷりの頃でしたからよく聴いていました。
単純な曲ですがメロディーも良いしアレンジや演奏も良くて
聴いていて気持ち良い曲ですよね。
私も昔聴いていて曲名知らない、アーティスト名知らないという曲を
ネットで検索できるようになり感動することがしょっちゅうです。
便利になりましたよね。
気を付けないと夜通し探してしまいますが(笑)
コメントへの返答
2022年5月1日 6:56
TVのCMやBGMで今でも耳にする機会が多い曲です!
ラジオでも頻繁に流れるし、47年も前の曲なのに凄いなと思っていました。
でっ今更気になって探してみたわけですが・・・・

徹夜で検索してしまうなんて、凄い気合いですね(笑)
2022年5月1日 0:08
あ、先日ヘッドライトの事でアドバイスいただいた件、
解決できました。ヒントをありがとうございます。
コメントへの返答
2022年5月1日 6:57
あっいえいえ、無事に脱着できた様で良かったです!
2022年5月1日 11:24
これは知らなかったぁ(あっ、もちろんシュガーベイビーラブの方ね)

じっくり見ちゃいましたが…なんとも(汗)なんとなくこれは「パフォーマンス重視のバンド」みたいですので、今でいう「金爆」に通じるような?!
すみません…強烈すぎました。。。
コメントへの返答
2022年5月1日 19:08
ギターの振り付けやピアノの演奏とかに演出を感じますよね!

う~んわからなくもない・・・・
しかし、日本の彼らはもっとふざけてますけどね(笑)
2022年5月1日 17:15
シュガーベイビーラブ…確かに未だに耳にしますね。

いろいろなアーティストにカバーされてもいますよね。年齢によってはオリジナルを知らず、カバーがオリジナルと思ってしまっているんでしょうね。

私が一番それを感じたのがジッタリンジンの「夏祭り」です。若い人はホワイトベリーの曲だと思っている人、結構います。

コメントへの返答
2022年5月1日 19:16
この曲はカバーも多いですがオリジナルが一番しっくりくる気がしますね~

夏祭り?私もホワイトベリーだと思っていました(汗)
他にも、学園天国は小泉今日子、17才は森高千里、亜麻色の髪の乙女は島谷ひとみ等と、オリジナルよりも印象が強い曲は確かに多いですね!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation