• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

なぜ今なんだろう?

なぜ今なんだろう? ST215WカルディナGTT 1/43 何と期待のミニカーが発売されるとのことです!

しかも、白は解りますが、ブルーとシルバー・・・・・
25年前に新車で買うとき、白とブルーで悩みました~
でもブルーはあまり売れなくて、ブラックのツートンカラーが結構走っていた気がします~

残念ながら、カタログモデルの前期型のツーリングバージョンなので私は選ばなかった奴です・・・
ATに不満を抱えながら5年で10万km走ったら、下取り価格が55万円でした~
新車で310万円も払ったのに、人気無いんだなと実感したものです(泣)
3代目カルディナ発売前でしたが、MT仕様が設定無しとの事で絶望したため、中古車を探し始めたところ、新古車で買った今のカルディナはわずか50kmしか走っていませんでした????
MTだったし、中古車にしては高かったので誰も買わず、
まだ新車でも買える時で、1年落ち80万円安いは魅力的でしたが結構な出費だったのでなかなか手がです迷いましたが、誰も買わないMTだったので悩む時間が有りました・・・・

それから時が流れて20年、すっかり私も歳をとりました(笑)

時代は電動化、間も無くMT車は新型車では出て来ないなんて言われています!
そんな事も有って、当時全く不人気だったカルディナのMTがATよりも高く流通している?



程度が良ければ100万円オーバー!

果たしてノーマルが良いのか、弄っている方が良いのか疑問を感じるこの車・・・・

標準のタイヤは今や入手困難な205/60-15、正直タイヤがしゃぼくて危ないです!
ブレーキも足りないし、腰高なサスペンションでは不満がつのります~

じゃあちょっと自分のカルディナを査定してみようか?
で~買い取り見積で42万円・・・・・・
14万km、21年落ち特に人気車でも無いのに驚きました‼

まだまだ乗れるのですが、部品も無くなってきて、この先修理の金額にも不安が有り、まだ手放したくもないですが、数年後に諦める時が来たときには、きっと乗り換える車も無いんだろうな~とずっと考えておりました!

今のところ、カローラツーリングにMT有るので、次はこれしか~とちょっと前向きでは有りませんでしたが、現行のカローラツーリングは既に、オーダーストップが 掛かって新車は買えません。
MT車は人気がなくて、あまり売れていないそうです!
主にハイブリットでガソリン車はあまり出ていない上に、売る気もないのか?10月のマイナーチェンジで、3気筒1,500ccになり、MT廃止と・・・・・
まっ1,200ターボのMTと3気筒1,500のCVTならCVTの方が速そうですけどね、馬力も3気筒の方が上だし、誰が1,200のMTなんか買うかってのも解らなくはないです(笑)

でも、そしたらMT車は流通していないのだから、高値か無いかになって将来見つけるのは困難な状態が予想され、いざカルディナがダメになったらもう普通のミニバンやSUVになっちゃいそうで先が見えない状況に~

しかし、現行の中古車は高くて無理だなと思っていたのですが・・・

訳ありの修復歴あり、相場より50万円安い、走行2万km以下というのを見つけてしまい、カルディナの買い取り価格もまあまあだったという事もあり、契約してしまいました(汗)





今回はあまり前向きな買い換えではなくて、2台で25年間、車人生の半分以上を乗り続けた4WDターボのカルディナを手放すわけで、残念な気持ちの方が強い・・・・

残念な点:
エンジンは2,000→1,200ccで出力半分以下、4WD→FF、トランクや室内が狭くなる。
よく考えたら、260馬力も、4WDも乗りこなせていませんので、実はこのくらいで十分なのか?
4AGのセリカよりは速いし!

良い点:
安全装備多数、歳をとった時安全装備が無いと免許更新が出来なくなることがあるけどこれなら大丈夫!
燃費がきっと良い、2倍近くなるんじゃないか?
MTが5→6速
まだまだ保証は充実で暫くは乗れる

この先、ガソリン車がどうなって行くのか?ですが、ハイブリット車は高いし、古くなるとバッテリーの劣化やこしょうの不安も有るのでまだ乗る気にはなれません・・・・

そんな感じで急遽乗り換えになりまして、今度の夏休みがカルディナの終活になります・・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/31 10:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年7月31日 10:53
なんだかイメージ違うような現行車ですが
夏休みはカルディナ楽しんで下さい。
コメントへの返答
2022年7月31日 12:55
元々古い車は好きでしたが、新車ばかり乗り継いでいたので、乗ろうとは思っていなかったんですよね~
たまたまセリカが手頃な価格だっただけでして・・・・・
有難うございます、最近は日差しが強く、セリカでは厳しいので重宝しております(笑)
2022年7月31日 11:27
良いのを見つけましたね~
MT乗りたい人間にはツラい御時世です。
実用車で部品供給ないとイッキに詰みですね。

理想的更新に見えてしまいます。
羨ましい。
コメントへの返答
2022年7月31日 12:58
今時ガソリンのMTに乗る奴は変わり者だと言われんばかりですが、一旦AT乗ってはみたもののやはり無理でした(笑)
2022年7月31日 12:42
おぉ~、セリカとのギャップが凄いですね(笑)

私も現行車種オーナーですがやはりMT車の選択肢が少なく今のに落ち着いた次第です。

カローラスポーツも選択に有ったのですが、値段と大きさで断念しました・・。
コメントへの返答
2022年7月31日 13:02
そうですか?エンジン出力も同じくらいだし、長さも変わらないですよ!
カローラよりちょっと大きいセリカとちょっと大きくなったカローラって事で、同クラスではないかと(笑)
車種が減ってしまったし、選択肢は少ないですね~

カローラスポーツはスイフトよりも大きいのに、エンジンは負けてますから走りを優先すればスイフトでしょうね!
2022年7月31日 13:06
師匠は止まるまで乗って直す❣️直らなかったらそれから考える❣️人だと思ってましたが、今回はフライングしましたね〜😂心配しなくてもガソリン車もマニュアル車も後100年は中古市場に残っていくのでカローラツーリングを何年か乗ったらまたカルディナ4WDターボ、マニュアルに乗り換えましょう😃
コメントへの返答
2022年7月31日 13:52
いえいえそれは、換えの無いセリカだけの話しです(笑)

あと15年も経てばもう自動運転のお世話になるでしょうからそんな車には乗らないですよ(汗)



2022年7月31日 20:29
こんばんは(´∀`)

カルディナのミニカー、いつか出ないかな~なんて思ってましたがついに出るんですね!確かにいまさら感がありますが(;^_^A

カルディナもどんどん部品が無くなってきて、自分もいつまで乗れるのか~、なんて思いながら乗ってます( ̄∇ ̄;)
まぁ、自分のはATだし弄っているしで大した価格にはならなそうなのでダメになるまで乗るつもりですが(´∀`)
最後のカルディナ、楽しんでください!
コメントへの返答
2022年7月31日 20:45
このタイミングでって・・・・・
何か運命的な物を感じます!

パワーステアリングのラックからのオイル滲みと、フロントパイプをぶつけてが曲がっている事位なので、慌てる事は無かったのですが、先々・・・・

ATでも3SGTということで、先々上がるかもしれませんよ!

有難うございます・・・・・・・
2022年8月1日 21:33
ミニカーのお話かと思えば、見事な前振りでしたね。
なるほど、代替えすることになったんですね…って、展開がすごいギャップだこと(笑)

カローラツーリング、良いと思いますよ。我が家もウィッシュ君が壊れたら、あとはそれしかないって思ってるくらいですからね…壊れないけど。
最後まで楽しんであげてくださいませ!!!!
コメントへの返答
2022年8月2日 6:55
手放すのと同時期にミニカー発売なんて、あまりにタイミング良すぎです(笑)

トヨタにステーションワゴンがカローラツーリングとカローラフィルダーしか無くなってしまったので、もうこれしかって感じです~

カローラとしては高いですが、内容からすると安いって妙な車です(笑)

トヨタの車は、なかなか壊れないので、乗り換え時がわからないですね~
2022年8月4日 0:27
ついに、、、乗り換えですか・・・
部品もアレコレ廃盤になってますし、仕方ないですよねぇ、、、

僕はボンネット交換するところですけど🤣
コメントへの返答
2022年8月4日 20:37
イロイロとスペックダウンになっちゃいますんで、複雑な思いは有りますが、自分の年齢と社会情勢に負けました・・・・

春ちゃんはカルディナスペシャリストとしてまだまだ走り続けるでしょうね(笑)
2022年8月4日 23:45
まさかの突然の買い替えに驚きました。
おかげで未使用パーツを回していただき助かりました。
ありがとうございます。
しかし師匠には新しすぎてとまどいがありますが(笑)
コメントへの返答
2022年8月5日 7:59
予定外でしたが勢いで・・・・・
イロイロと計画していたにもかかわらず、売却もすぐに決まってしまって拍子抜けです(笑)
私は古い車を乗り続けるのではなくて、乗っていたら古くなっただけでして~
カルディナだって中古車とはいえ、ほぼ新車でしたからね!
現行車は訳のわからない電子装備が盛り沢山で全く使い方がわからないんですよ(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation