• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

エアコンクリーニング!

エアコンクリーニング!会社の食堂のエアコン(クーラー?)ですが、この夏の節電ブームのなかで、ひと際冷え冷え状態でした(寒)

かなり古いもので、恐らく私のセリカと同じかもっと古いです!

でも冷えるんです・・・・しかし、冷えすぎなんです・・・・・

何故なら、コンンプッレッサーON-OFF型のものなので(車と一緒)すが、OFF状態では蒸し暑く、ON状態では凍りそうなくらい冷え切るまでOFFにならない!

会社の皆さんは、古いんだからしょうがないと口和そろえて言ってましたが、私は納得できず。

昔はもっと良かった様な気がしていて、単なる性能の差とは考えられない・・・・・

なので、各部をチェックしたのですが室内側のコンデンサー部にホコリやカビが詰まっていました!
かなり頑固で、簡単のは落ちない!

絶対これが原因だ、冷やすにも送風状態の時にここに湿気が溜まっているのが飛び回ってじめじめするに違いない!

ならばと、出入りしている業者さんに見積もると納得いかない金額を提示され、悔しいのでネットで調べて一般の業者さんに来てもらいました。

作業は順調に行なわれ、金額は以前の見積りの1/3以下・・・・・・

完了後に試運転しましたが、快適です、ダイヤルの設定をかなり弱くしても効くし、今まで見たいな超冷たい風や、湿った空気は飛んできません。

コンプレッサーON-OFFの差はそれ程感じなくなりました。
やっぱりね~!

ほ~ら直ったじゃん~!て皆に言ってやりました(笑)

そもそもマニアルエアコンの車に乗っていれば、コンプレッサーのONーOFFだから駄目って言うのがおかしいって解りますよね(笑)

車もそうですが、古いから駄目だと諦めたらそれまでですが、手を入れてあげればしっかり働くものだと再認識しました・・・・・・














Posted at 2011/08/31 12:41:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation