• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月09日

風はひとりで吹いている~♪



風はひとりで吹いている~♪

月はひとりで照っている~♪

俺もひとりで流れ者~♪



このフレーズでピン!と来た方、私と同世代だと思います。

この歌は川浜一のワルが歌っていた歌です。

川浜一のワル、大木 大助こと松村雄基が歌っていました。




この歌、ずっと大木 大助のオリジナルかと思っていたのですが、なんと原曲が有りました。

1966年(昭和41年)公開の映画 『東京流れ者』 の主題歌です。

歌っているのは渡哲也です。

渋いです。渋すぎます。





風はひとりで吹いている~♪と歌っている部分は1分51秒からです。

でも、松村雄基の歌詞と全く同じでは無いんです。

松村雄基が歌っているのは、 風は…  月は…  俺も…

渡哲也は 風は…  月も…  俺は…

【も】 と 【は】 が逆なんです。

初めは松村雄基が歌詞を間違えたのかと思いましたが、

バスのシーンでも違う歌詞を歌っています。

全く同じ歌詞では許可が出なかったのかもしれませんね。




大木 大助とくれば、イソップを忘れてはいけませんね。

イソップの感動シーンです。









イソップこと高野浩和ですが、現在はアートネイチャーの社員だそうです。

以前、『あの人は今!』の様な番組で見た事が有りました。








こちらは現在CSで再放送されているスクールウォーズ2の主題歌

『FIRE』 丸山みゆき

スクールウォーズ2は見た事が無かったのですが、この主題歌が気に入りました。









ブログ一覧 | ドラマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/09/09 21:09:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年9月9日 21:49
あ、スクールウォーズですね。
懐かしいなぁ。
このフレーズ、忘れてました。(爆)
でも、よく原曲見つけましたね。♪
 
高野浩和さんは、あの人は今?的な
番組で出てたの見た覚えがあります。
年は取ったけど、面影がありましたね。
コメントへの返答
2010年9月9日 22:27
ちょっと前に再放送していて、久々に全話見てしまいました。
何気にインターネットで 『風はひとりで吹いている』 を検索したらこの原曲が見つかりました。 
まさかの原曲にビックリしました。
渡哲也の渋さにハマって何度も聴いてしまいました。(o^^o)

ちょっとふっくらしましたが、イソップの面影が有りましたね。
滝沢先生の子役だった 『間下このみ』 を検索してみたらママになってブログを書いていました。少しだけ面影が有りました。 
2010年9月10日 3:12
懐かしいですね

OPのスカートめくりのシーンが楽しみだったアノ頃(笑)



やたらと周りの人が死んでしまう番組でした。

イソップ
梅辰
岩崎良美…
コメントへの返答
2010年9月10日 20:53
焼鳥さんもこのドラマはビンゴって感じですね!

イソップの死は病気なので有る程度は予想できましたが、山崎加代が死んだのは、まさかて感じでしたね。

ラーメン屋のマスター大三郎に至っては殺人ですから、『え~!』って感じでした。

2010年9月10日 13:01
ドラマもさることながら岡田奈々さんはお美しいですな~o(^-^)o丁度俺が中一の時にスクールウォーズが流行って、学校で友人達とスクールウォーズごっこして遊んだことが懐かしいですな~☆何故か俺が滝沢先生役でしたが~(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月10日 21:04
最近、70年代の夜のヒットスタジオが再放送されているんですが、若き頃の可愛い岡田奈々が出演していまししたなぁ~♪

スクールウォーズごっことは初耳ですな~♪
タケチャンマンごっこならやりましたなぁ~♪(o^^o)



2010年9月10日 23:47
スクールウォーズDVD持ってますよ(^◇^)内田源治のものまね出来ます(笑)
パート2は、何といっても保坂尚輝ですね(^◇^)

スクールウオーズは、我が地元の伏見工業の物語ですから大好きなドラマです。大木は、弥栄のシンゴと元・神戸製鋼の大八木を合わせたキャラです☆

http://www.youtube.com/watch?v=40TcAGfIHSE←コチラの動画には、ミツオのモデルとなったオバタさんも出ています(^◇^)

照英が主演の映画版もお薦めですよ(^◇^)
コメントへの返答
2010年9月11日 7:49
DVDをお持ちでしたか!(o^^o)
内田源治は無くてはならないキャラクターですね。
御存知かもしれませんが、二代目マネージャー役の坂上亜樹は坂上二郎の実娘ですね。
親子共演で坂上亜樹が 『粗茶でございます』 と言ったら坂上二郎が 『粗酒の方が…』 この場面は笑えました。

パート2は次が3話目の放送なので楽しみにしておきます。

ユーチューブ見ました。
京都一のワルと呼ばれていたんですね。
教師をされているとは知りませんでした。

映画版はDMMレンタルに有ったので、借りてみようと思います。
(o^^o)

プロフィール

「何シテル?」
何シテル?   09/10 00:20
フォトギャラリーは競馬結果です。ヾ(^▽^* 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミナミの帝王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/19 12:30:07
 
竹内 力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/27 00:42:24
 
JRA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/04 22:38:51
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
その他
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昭和60年式 クレスタGX71
日産 グロリア 日産 グロリア
平成6年式Y32グロリア グランツーリスモ
ホンダ その他 ホンダ その他
昭和62年式 ホンダDJ-1R 高校時代の愛車です。 フォトギャラリーはブログ用の画像 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation