• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro★彡のブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

JRA G1 1994







桜花賞

1 オグリローマン 武豊
2 ツィンクルブライド 大崎
3 ローブモンタント 田原






皐月賞

1 ナリタブライアン 南井
2 サクラスーパーオー 的場
3 フジノマッケンオー 武豊





天皇賞(春)


1 ビワハヤヒデ 岡部
2 ナリタタイシン 武豊
3 ムッシュシェクル 藤田





安田記念

1 ノースフライト 角田
2 トーワダーリン 田中
3 ドルフィンストリー サンマルタン





オークス


1 チョウカイキャロル 小島
2 ゴールデンジャック 四位
3 アグネスパレード 河内

このレースは思い出深いです。

忘れな草賞勝ちのチョウカイキャロル 、4歳牝特勝ちのゴールデンジャック

この2頭で馬連33倍は美味しい~と思い、馬連で1万円購入

ゴール直前、ゴールデンジャックの大外から追い込みには 『差せ~♪』

応援にも力が入りました。

掲示板に2着ゴールデンジャックが出た時はウハウハでしたが…

約2ヶ月後には全額無くなりました。( ̄▽ ̄;)アハハ…

競馬で儲けたお金は直ぐ無くなります。







ダービー


1 ナリタブライアン 南井
2 エアダブリン 岡部
3 ヤシマソブリン 坂井

このレースも思い出深いです。

ナリタブライアンは鉄板として2着探しのレース

NHK杯勝ちで重賞3勝の2番人気ナムラコクオー

この2頭で絶対に堅いと思いこんだ私は、前週のオークスの払戻金が入った事も有り

ナリタブライアン、ナムラコクオーの馬連に7万円の1点勝負!

確か馬連で270円か330円だったと記憶しています。

結果はナムラコクオー5着で見事にハズレました! ☆ヽ(o_ _)o

7万円1点勝負がハズレで、放心状態でした。

調子に乗って大勝負するものでは有りませんね。

以後、本命で大勝負した事は有りません。








宝塚記念

1 ビワハヤヒデ 岡部
2 アイルトンシンボリ 藤田
3 ダンシングサーパス 熊沢





天皇賞(秋)


1 ネーハイシーザー 塩村
2 セキテイリュウオー 田中
3 ロイスアンドロイス 横山

単勝150円のビワハヤヒデがまさかの5着

レース後、屈腱炎で引退!

ナリタブライアンとの兄弟対決は夢となりました。

有馬記念での兄弟対決、見てみたかったです。

このレースは北都さんの忘れられないレースでしょう。ヾ(^▽^*






菊花賞


1 ナリタブライアン 南井
2 ヤシマソブリン 坂井
3 エアダブリン 岡部

杉本清氏 『弟は大丈夫だ!弟は大丈夫だ!10年ぶりの3冠馬!』

ナリタブライアン 強い強い!

7馬身差の圧勝でした。








エリザベス女王杯

1 ヒシアマゾン 中舘
2 チョウカイキャロル 小島
3 アグネスパレード 河内





マイルチャンピオンシップ

1 ノースフライト 角田
2 サクラバクシンオー 小島
3 フジノマッケンオー 武豊





ジャパンカップ

1 マーベラスクラウン 南井
2 パラダイスクリーク デイ
3 ロイスアンドロイス 横山





阪神3歳ステークス

1 ヤマニンパラダイス 武豊
2 スターライトマリー 小島
3 エイシンバーリン 南井





朝日杯3歳ステークス

1 フジキセキ 角田
2 スキーキャプテン 武豊
3 コクトジュリアン 柴田善





スプリンターズステークス

1 サクラバクシンオー 小島
2 ビコーペガサス 的場
3 キョウエイキーマン 松永





有馬記念


1 ナリタブライアン 南井
2 ヒシアマゾン 中舘
3 ライスシャワー 的場


ナリタブライアンは鉄板として2着探しのレース

4歳牝馬(現3歳牝馬)ヒシアマゾンは絶対要らないと思いましたが…

2着はヒシアマゾン

完敗でした。(;^_^A


さて、今年のブエナビスタはどうなる事でしょう。

いよいよ今週末は有馬記念

終わり良ければ全て良しとなります様に!ヾ(^▽^*



Posted at 2009/12/21 19:46:00 | コメント(4) | G1レース名鑑 | 趣味
2009年05月15日 イイね!

JRA G1 1993









桜花賞
レース映像
西の一等星ベガ 優勝!

1 ベガ 武豊
2 ユキノビジン 安田
3 マックスジョリー 柴田政








皐月賞
三強の対決!
一冠目はナリタタイシンの末脚爆発!

1 ナリタタイシン 武豊
2 ビワハヤヒデ 岡部
3 シクレノンシェリフ 松永








天皇賞(春)
春の天皇賞三連覇を狙うメジロマックイーン
前年ミホノブルボンの三冠を阻んだライスシャワーに敗れる。


1 ライスシャワー 的場
2 メジロマックイーン 武豊
3 メジロパーマー 山田








安田記念
名マイラーヤマニンゼファー安田記念 連覇!
2着にまさかのイクノディクタス!

1 ヤマニンゼファー 柴田善
2 イクノディクタス 村本
3 シンコウラブリイ 岡部








オークス
レース映像
西の一等星ベガ 牝馬二冠達成!
西の一等星は東の空にも輝いた!

1 ベガ 武豊
2 ユキノビジン 安田
3 マックスジョリー 柴田政








ダービー
レース映像
ウイニングチケット優勝!
柴田政人 悲願のダービージョッキーに!

1 ウイニングチケット 柴田政
2 ビワハヤヒデ 岡部
3 ナリタタイシン 武豊








宝塚記念
メジロマックイーン快勝!
2着にまたもや、まさかのイクノディクタス!

1 メジロマックイーン 武豊
2 イクノディクタス 村本
3 オースミロッチ 松本








天皇賞(秋)
レース映像
名マイラー ヤマニンゼファー
セキテイリュウオーとの叩き合い!
初距離2000mで天皇賞制覇!

1 ヤマニンゼファー 柴田善
2 セキテイリュウオー 田中
3 ウィッシュドリーム 藤田








菊花賞
ビワハヤヒデ 5馬身の圧勝!
菊の舞台で春の無念を晴らした岡部幸雄とビワハヤヒデ!


1 ビワハヤヒデ 岡部
2 ステージチャンプ 南井
3 ウイニングチケット 柴田政








エリザベス女王杯
西の一等星ベガ 牝馬三冠ならず…
輝いたのは東の一等星 ホクトベガ!
ベガはベガでもホクトベガ!


1 ホクトベガ 加藤
2 ノースフライト 角田
3 ベガ 武豊








マイルチャンピオンシップ
シンコウラブリイ初G1制覇で有終の美!
2着は重馬場で逃げ粘ったイイデザオウ


1 シンコウラブリイ 岡部
2 イイデザオウ 角田
3 ドージマムテキ 小島








ジャパンカップ
レース映像

1 レガシーワールド 河内
2 コタシャーン デザーモ
3 ウイニングチケット 柴田政








阪神3歳ステークス
レース映像
女傑ヒシアマゾン
中舘騎手と言えば、この馬ですね!

1 ヒシアマゾン 中舘
2 ローブモンタント キネーン
3 ケイアイメロディー 熊沢








朝日杯3歳ステークス
レース映像
翌年の三冠馬ナリタブライアン快勝!
シャドーロールが良く似合います。

1 ナリタブライアン 南井
2 フィールドボンバー 柴田善
3 トラストカンカン 田中








スプリンターズステークス
生粋のスプリンター サクラバクシンオー
前年の1、2着馬を抑え快勝!

1 サクラバクシンオー 小島
2 ヤマニンゼファー 柴田善
3 ニシノフラワー 河内








有馬記念
トウカイテイオー1年ぶりのレースで奇跡の復活V

個人的にはトウカイテイオー復活して欲しく無かったのですが…
なぜかと言うと、ビワハヤヒデ&ナイスネイチャの馬連を3万円買っていました。
2着、3着です。
確か34倍位だったと記憶しています。
入れば100万円だったのに~(;^_^A
やはりナイスネイチャは3着が指定席でした。


1 トウカイテイオー 田原
2 ビワハヤヒデ 岡部
3 ナイスネイチャ 松永








こうして振り返ってみると、「捕ったど~♪」
と言えるレースが有りません。(;^_^A
かろうじて天皇賞のメジロ&ライスは馬連370円を1万円買っていました。
あと菊花賞とスプリンターズは少しだけ勝った記憶が有ります。
残りのレースは、殆ど惨敗でした。(;^_^A アセアセ・・・

皆様の思い出に残るレースが有りますでしょうか?




Posted at 2009/05/15 11:52:41 | コメント(5) | G1レース名鑑 | 趣味
2009年04月17日 イイね!

JRA G1 1992





このDVDを借りました。
私が初めて馬券を購入したのが、1992年の桜花賞でした。
馬券は外れましたが、それ以降どっぷりと競馬にハマりました。(;^_^A アセアセ・・・





桜花賞

ニシノフラワー快勝!
レース映像

1 ニシノフラワー 河内
2 アドラーブル 村本
3 ラックムゲン 南井






皐月賞

ミホノブルボン逃げ切り快勝!無敗の皐月賞馬!
レース映像

1 ミホノブルボン 小島
2 ナリタタイセイ 南井
3同着 スタントマン 角田
3同着 アサカリジェント 柴田





天皇賞(春)
世紀の対決 メジロマックイーン VS トウカイテイオー
メジロマックイーン天皇賞(春)連覇 
「メジロマックイーンどんなもんだい♪」 by 清


1 メジロマックィーン 武豊
2 カミノクレッセ 田島
3 イブキマイカグラ 南井






安田記念

名マイラー ヤマニンゼファー
レース映像

1 ヤマニンゼファー 田中
2 カミノクレッセ 南井
3 ムービースター 武豊






オークス

1 アドラーブル 村本
2 サンエイサンキュー 田原
3 キョウワホウセキ 武豊






ダービー
ミホノブルボン快勝! 無敗のダービー馬誕生!
レース映像

1 ミホノブルボン 小島
2 ライスシャワー 的場
3 マヤノペトリュース 田原






宝塚記念
まさかのメジロパーマー逃げ切りV

1 メジロパーマー 山田
2 カミノクレッセ 南井
3 ミスタースペイン 石橋






天皇賞(秋)
大外から、まさかまさかのレッツゴーターキンが強襲V!
レース映像

1 レッツゴーターキン 大崎
2 ムービースター 武豊
3 ヤマニングローバル 河内






菊花賞
ミホノブルボン無敗の三冠馬なるか!
ライスシャワーの猛追に惜敗2着


1 ライスシャワー 的場
2 ミホノブルボン 小島
3 マチカネタンホイザ 岡部






エリザベス女王杯
キョウワホウセキの回避により出走権を得た17番人気 タケノベルベットが爆走!
7万円馬券の大穴!

1 タケノベルベット 藤田
2 メジロカンムリ 横山
3 ニシノフラワー 河内






マイルチャンピオンシップ
名マイラー ダイタクヘリオス&シンコウラブリイ

1 ダイタクヘリオス 岸
2 シンコウラブリイ 岡部
3 ナイスネイチャ 松永






ジャパンカップ
トウカイテイオー 復活V


1 トウカイテイオー 岡部
2 ナチュラリズム ディットマン
3 ディアドクター アスムッセン






阪神3歳ステークス
9番人気スエヒロジョウオー 12番人気マイネピクシー
馬連は12万円馬券の超大穴!

1 スエヒロジョウオー 田面木
2 マイネピクシー  村本
3 カシワズビーナス デイ






朝日杯3歳ステークス
単勝1番人気130円ビワハヤヒデ まさかの2着!

1 エルウェーウィン 南井
2 ビワハヤヒデ 岸
3 ホクトフィル 柴田政






スプリンターズステークス
ニシノフラワー末脚爆発V
ニシノフラワーはスプリンターズSか阪神牝特に出走するか迷っていたそうです。
スプリンターズSに出走して正解でしたね!

1 ニシノフラワー 河内
2 ヤマニンゼファー 田中
3 ナルシスノワール 西浦





有馬記念
まさかまさかの15番人気メジロパーマーが大逃げV
トウカイテイオー、ライスシャワーは伸びず…
3着は、やはり指定席ナイスネイチャ
ナイスネイチャは良く買っていたのですが、3着ばかりでした。


1 メジロパーマー 山田
2 レガシーワールド 小谷内
3 ナイスネイチャ 松永
Posted at 2009/04/17 16:34:49 | コメント(6) | G1レース名鑑 | 趣味

プロフィール

「何シテル?」
何シテル?   09/10 00:20
フォトギャラリーは競馬結果です。ヾ(^▽^* 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミナミの帝王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/19 12:30:07
 
竹内 力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/27 00:42:24
 
JRA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/04 22:38:51
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
その他
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昭和60年式 クレスタGX71
日産 グロリア 日産 グロリア
平成6年式Y32グロリア グランツーリスモ
ホンダ その他 ホンダ その他
昭和62年式 ホンダDJ-1R 高校時代の愛車です。 フォトギャラリーはブログ用の画像 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation