• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro★彡のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

バイクパフォーマンス! 探偵ナイトスクープ




バイクパフォーマンス!

探偵ナイトスクープ




探偵ナイトスクープ凄かったですね~!

いや~♪私、久々に度肝を抜かれました。

バイクパフォーマンス!

凄すぎます。

まるでバイクが生きているみたいですね!

私の個人的探偵ナイトスクープのネタNo.10に入ります。



このバイクパフォーマンスは一見の価値有りです。












凄いですね~♪

アメリカスタントフェステバル 全米5位

「ウィリーサークル」 スピードコンテスト 全米1位

だそうです。




Posted at 2009/05/23 00:45:33 | コメント(4) | 探偵ナイトスクープ | 音楽/映画/テレビ
2009年05月18日 イイね!

桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻



ゲームは殆どやらないのですが、「ドラゴンクエスト」 と 「桃太郎電鉄」 は

昔からやっています。

昔は友人と 「徹桃」もやっていました。徹夜で桃鉄です。(o^^o)

桃鉄はトコトンやらないと気が済みません。



ゴールデンウィークに暇だったので、

「桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻」 をやっていました。

相手は最強さくま2人 えんま1人

90年目で全物件を買占めました。


桃鉄の全駅150駅、全物件1100件を買占めました。



すると仙人が出てきて…




1000年に1度のカードを貰えるそうです。


ミレニアムカードを貰いました。

この1枚で急行、特急、新幹線、のぞみ、リニアが1回づつ使えるそうです。

私は 「のぞみ周遊カード」 の方が良かったので使わずに捨てました。







さて

物件も全部買いしめたし、とことん遊んだのでゲーム終了にしようとしていたのですが…

またもや仙人が出てきて

「全物件を最大限まで増資したくなったのか?」 ですって!

挑戦されたらやらないといけないでしょう!

現在90年目

これから全物件を最大限は絶対無理なので

もう1度最初からやりなおしました。




全150駅を最大限まで3回増資だと最短でも150×3=450

450回は駅に止まらなければなりません。

1年12回で割ると、450÷12=約40年

40年間は、毎月ずっと駅に止まらないといけない計算

これは強い相手では無理なので、相手は「まめ鬼」を1人にしました。

で…

始めること70年目



全物件を最大限まで増資しました。



すると仙人が出てきて

「よっぽどの才人か」

「よっぽどのアホぢゃ!」

:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

アホぢゃ!は無いでしょう~

よっぽどの桃鉄マニアと言ってください。



で…

全物件を最大限まで増資したので、どんな良いカードを貰えるんだろう

と期待していたら、リニアカード5枚 (4枚だったかも) だって…

:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

期待ハズレでした!


ここで70年目

ここから100年までの残り30年で総資産は幾らになるかにチャレンジ!


92年目で持ち金が99兆9999億9990万円

これ以上は持ち金が増えませんでした。

99兆9999億9990万円にするのに難しいのがスリです。

ずっと駅に止まればスリには遭いませんが、カード売り場ではスリに遭います。

私も約40兆円の時に20兆円スラれました。(;^_^A

カスタマイズカードでパトカードが出る様になると少し安心できます。






全物件を最大限まで増資した時の決算

約4兆円 (鉄道利益が毎年変わるので多少の上下が有ります。)



総資産 124兆6404億7090万円

持ち金が99兆9999億9990万円以上にはならないので

総資産は、これ以上は増えません。

100年やっても、ずっと横ばいです。

と言う事で、92年でゲーム終了!

トコトンやりました。



さすがに飽きました。

また暫く桃鉄はやりません。



Posted at 2009/05/18 22:51:49 | コメント(5) | 日記 | 趣味
2009年05月15日 イイね!

JRA G1 1993









桜花賞
レース映像
西の一等星ベガ 優勝!

1 ベガ 武豊
2 ユキノビジン 安田
3 マックスジョリー 柴田政








皐月賞
三強の対決!
一冠目はナリタタイシンの末脚爆発!

1 ナリタタイシン 武豊
2 ビワハヤヒデ 岡部
3 シクレノンシェリフ 松永








天皇賞(春)
春の天皇賞三連覇を狙うメジロマックイーン
前年ミホノブルボンの三冠を阻んだライスシャワーに敗れる。


1 ライスシャワー 的場
2 メジロマックイーン 武豊
3 メジロパーマー 山田








安田記念
名マイラーヤマニンゼファー安田記念 連覇!
2着にまさかのイクノディクタス!

1 ヤマニンゼファー 柴田善
2 イクノディクタス 村本
3 シンコウラブリイ 岡部








オークス
レース映像
西の一等星ベガ 牝馬二冠達成!
西の一等星は東の空にも輝いた!

1 ベガ 武豊
2 ユキノビジン 安田
3 マックスジョリー 柴田政








ダービー
レース映像
ウイニングチケット優勝!
柴田政人 悲願のダービージョッキーに!

1 ウイニングチケット 柴田政
2 ビワハヤヒデ 岡部
3 ナリタタイシン 武豊








宝塚記念
メジロマックイーン快勝!
2着にまたもや、まさかのイクノディクタス!

1 メジロマックイーン 武豊
2 イクノディクタス 村本
3 オースミロッチ 松本








天皇賞(秋)
レース映像
名マイラー ヤマニンゼファー
セキテイリュウオーとの叩き合い!
初距離2000mで天皇賞制覇!

1 ヤマニンゼファー 柴田善
2 セキテイリュウオー 田中
3 ウィッシュドリーム 藤田








菊花賞
ビワハヤヒデ 5馬身の圧勝!
菊の舞台で春の無念を晴らした岡部幸雄とビワハヤヒデ!


1 ビワハヤヒデ 岡部
2 ステージチャンプ 南井
3 ウイニングチケット 柴田政








エリザベス女王杯
西の一等星ベガ 牝馬三冠ならず…
輝いたのは東の一等星 ホクトベガ!
ベガはベガでもホクトベガ!


1 ホクトベガ 加藤
2 ノースフライト 角田
3 ベガ 武豊








マイルチャンピオンシップ
シンコウラブリイ初G1制覇で有終の美!
2着は重馬場で逃げ粘ったイイデザオウ


1 シンコウラブリイ 岡部
2 イイデザオウ 角田
3 ドージマムテキ 小島








ジャパンカップ
レース映像

1 レガシーワールド 河内
2 コタシャーン デザーモ
3 ウイニングチケット 柴田政








阪神3歳ステークス
レース映像
女傑ヒシアマゾン
中舘騎手と言えば、この馬ですね!

1 ヒシアマゾン 中舘
2 ローブモンタント キネーン
3 ケイアイメロディー 熊沢








朝日杯3歳ステークス
レース映像
翌年の三冠馬ナリタブライアン快勝!
シャドーロールが良く似合います。

1 ナリタブライアン 南井
2 フィールドボンバー 柴田善
3 トラストカンカン 田中








スプリンターズステークス
生粋のスプリンター サクラバクシンオー
前年の1、2着馬を抑え快勝!

1 サクラバクシンオー 小島
2 ヤマニンゼファー 柴田善
3 ニシノフラワー 河内








有馬記念
トウカイテイオー1年ぶりのレースで奇跡の復活V

個人的にはトウカイテイオー復活して欲しく無かったのですが…
なぜかと言うと、ビワハヤヒデ&ナイスネイチャの馬連を3万円買っていました。
2着、3着です。
確か34倍位だったと記憶しています。
入れば100万円だったのに~(;^_^A
やはりナイスネイチャは3着が指定席でした。


1 トウカイテイオー 田原
2 ビワハヤヒデ 岡部
3 ナイスネイチャ 松永








こうして振り返ってみると、「捕ったど~♪」
と言えるレースが有りません。(;^_^A
かろうじて天皇賞のメジロ&ライスは馬連370円を1万円買っていました。
あと菊花賞とスプリンターズは少しだけ勝った記憶が有ります。
残りのレースは、殆ど惨敗でした。(;^_^A アセアセ・・・

皆様の思い出に残るレースが有りますでしょうか?




Posted at 2009/05/15 11:52:41 | コメント(5) | G1レース名鑑 | 趣味
2009年05月14日 イイね!

特殊清掃 「戦う男たち」




特殊清掃 「戦う男たち」



私が欠かさず拝見しているブログです。

「特殊清掃」 (*´-ω・)ハテ?

と言う方が多いと思います。

その名の通りで、普通の清掃では無く特殊な清掃です。

簡単に言うと腐乱死体現場など素人では手に負えない清掃です。

特殊清掃専門の会社が有って、その会社の隊長さんのブログです。

日々の仕事の内容をリアルに書いています。

まさに 「戦う男たち」 です。

私はバックナンバーを全部読みました。

凄い仕事内容です。




グロイ写真等は一切有りませんが、生々しくリアルに書いて有りますので、

そういう表現が苦手な方は御遠慮下さい。

お食事前の方も見ない方が良いと思います。



特殊清掃 「戦う男たち」



特殊清掃とは…




Posted at 2009/05/14 19:31:54 | コメント(2) | 日記 | パソコン/インターネット
2009年05月13日 イイね!

だいじょうぶだぁ教祖誕生!




だいじょうぶだぁ教祖誕生!




外国人女性と教祖様

爆笑です。ヾ(≧▽≦)ノ☆

懐かしの 「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」 でした。




Posted at 2009/05/13 20:33:01 | コメント(2) | バラエティ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「何シテル?」
何シテル?   09/10 00:20
フォトギャラリーは競馬結果です。ヾ(^▽^* 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 1516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミナミの帝王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/19 12:30:07
 
竹内 力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/27 00:42:24
 
JRA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/04 22:38:51
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
その他
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昭和60年式 クレスタGX71
日産 グロリア 日産 グロリア
平成6年式Y32グロリア グランツーリスモ
ホンダ その他 ホンダ その他
昭和62年式 ホンダDJ-1R 高校時代の愛車です。 フォトギャラリーはブログ用の画像 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation