• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro★彡のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

ゴチになります10  カップヌードル




ゴチになります10




最下位は船越か!と思いきや…





江角マキコが肩をトントンされて4連敗!





(*≧m≦*)ププッ!笑わせてくれますね。


出川哲郎の連敗記録に並びました。

連敗新記録が出るかもしれませんね。

江角マキコ、ゴチになくてはならないキャラと

化してきました。 (o^^o)





追記

昨日、4時間半の懐かしい歌番組が有ったんですね!

しまった~Σ(ノд`*)ペチッ

全然知りませんでした。 知ってれば録画したのに…

失敗しました。(o_ _)o













カップヌードル カレー




たま~にですがカップヌードル食べます。
カレーかシーフードが好きです。


先日、何気なく陳列コーナーを見たら欧風チーズカレーとスープヌードルカレーを発見!
食べた事が無かったので買ってみました。


味はチーズ好きな方には欧風チーズ、薄味が好きな方にはスープヌードル
個人の好みですね(^-^*)/


私の好みはスタンダードなカレーでした。


皆さんの一押しのカップ麺って有ります?


どん兵衛 カレーうどんも好きです!








Posted at 2009/02/27 21:05:23 | コメント(7) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2009年02月24日 イイね!

1980年のヒット曲



1980


1980年、私は当時小学校4年生でした。
ちょうど音楽に少し興味が出てきた位の年齢です。
やはりダンシング・オールナイトは良く流れていた記憶が有ります(^-^*)/




年間TOP50
集計会社 オリコン
※1979年12月3日付~1980年11月24日付

1位 もんた&ブラザーズ:『ダンシング・オールナイト』
2位 久保田早紀:『異邦人』
3位 クリスタルキング:『大都会』
4位 シャネルズ:『ランナウェイ』
5位 長渕剛:『順子/涙のセレナーデ』
6位 海援隊:『贈る言葉』
7位 五木ひろし:『おまえとふたり』
8位 ロス・インディオス&シルヴィア:『別れても好きな人』
9位 オフコース:『さよなら』
10位 田原俊彦:『哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS)』
11位 ばんばひろふみ:『Sachiko』
12位 谷村新司:『昴』
13位 小林幸子:『とまり木』
14位 松田聖子:『風は秋色/Eighteen』
15位 松田聖子:『青い珊瑚礁』
16位 クリスタルキング:『蜃気楼』
17位 村木賢吉:『おやじの海』
18位 さだまさし:『防人の詩』
19位 八神純子:『パープルタウン -You Oughta Know By Now-』
20位 アリス:『秋止符』
21位 五木ひろし:『倖せさがして』
22位 田原俊彦:『ハッとして!Good』
23位 財津和夫:『Wake Up』
24位 渡辺真知子:『唇よ、熱く君を語れ』
25位 山下達郎:『RIDE ON TIME』
26位 八代亜紀:『雨の慕情』
27位 ノーランズ:『ダンシング・シスター』
28位 さだまさし:『道化師のソネット』
29位 敏いとうとハッピー&ブルー:『よせばいいのに』
30位 竹内まりや:『不思議なピーチパイ』
31位 小林幸子:『おもいで酒』
32位 滝ともはる・堀内孝雄:『南回帰線』
33位 高田みづえ:『私はピアノ』
34位 松山千春:『恋』
35位 オフコース:『Yes-No』
36位 さだまさし:『親父の一番長い日』
37位 ジューシィ・フルーツ:『ジェニーはご機嫌ななめ』
38位 アリス:『狂った果実』
39位 沢田研二:『TOKIO』
40位 山口百恵:『ロックンロール・ウィドウ』
41位 山口百恵:『さよならの向う側』
42位 たかしまあきひこ&エレクトリック・シェーバーズ:『「ヒゲ」のテーマ』
43位 中村晃子:『恋の綱わたり』
44位 矢沢永吉:『THIS IS SONG FOR COCA-COLA』
45位 松山千春:『人生の空から』
46位 郷ひろみ:『How many いい顔』
47位 イエロー・マジック・オーケストラ:『テクノポリス』
48位 山口百恵:『謝肉祭』
49位 都はるみ:『大阪しぐれ』
50位 松田聖子:『裸足の季節』





もんた&ブラザーズ  ダンシング・オールナイト






久保田早紀  異邦人






シャネルズ  ランナウェイ






八代亜紀 雨の慕情

雨♪雨♪ふれふれ~♪もっとふれ~♪
Posted at 2009/02/24 19:15:37 | コメント(9) | 邦楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年02月21日 イイね!

中島みゆき



中島みゆき






ファイト!







悪女








わかれうた








浅い眠り 








一期一会 










時代

空と君とのあいだに 

旅人のうた 

 

命の別名 

地上の星 

銀の龍の背に乗って 

慟哭 

黄砂に吹かれて 

この空を飛べたら 

宙船 

春なのに

あばよ 


Posted at 2009/02/21 09:19:52 | コメント(5) | 中島みゆき | 音楽/映画/テレビ
2009年02月17日 イイね!

CSチャンネルデビュー



先日、HDD/DVDレコーダーが壊れてしまいまして
新しいHDD/DVDレコーダーを買いに行きました。


今回は以前から気になっていたCSチャンネルを見てみようと思い
BS,CS110°チューナー付きHDD/DVDレコーダーを買ってみました。
奮発して2チューナー、2番組同時録画機を買ってみました。
見たい番組がダブった時には良いですね~♪


只今、スカパーe2 16日間無料体験中です。(^-^*)/


いや~
このチャンネル数にはビックリしました。約70チャンネル!
番組表を見るだけでも大変です。


1週間になりますが懐かしい番組がズラリ!

太陽にほえろ!
もっとあぶない刑事
ドリフ大爆笑
特捜最前線
オレたちひょうきん族
やまだかつてないテレビ
風雲!たけし城
熱血あばれはっちゃく
高校教師
美味しんぼ(アニメ)
ウルトラマンレオ
忍者ハットリくん
元祖天才バカボン
ガッチャマン
宇宙戦艦ヤマト
新日本プロレス
金田一耕助シリーズ

見たい番組が沢山有りすぎてHDDにかなり溜まっています。



無料期間が終わったら、取りあえず 「ファミリー劇場」 1チャンネルだけ
契約しようかなと思っています。
月額基本料 410円+ファミリー劇場 525円=月額 935円
月に935円なら安いかな~♪


基本パックは40チャンネル
基本料 410円+基本パック 3570円=月額 3980円
月に受信料 4000円は、ちょっと高いかな~と思ってます。


競馬に4000円使うのは全然高いと思わないのに…
(;^_^A アセアセ・・・
競馬の時は金銭感覚が麻痺してます。


スカパーe2を契約されてる方は、やはり基本パックでしょうか?


もし2000円で20チャンネル、基本半分パックと言うのが有れば、
迷わず契約なんですけどね (^-^)






Posted at 2009/02/17 21:41:20 | コメント(7) | 日記 | 日記
2009年02月16日 イイね!

ダイワスカーレット引退!



ダイワスカーレット引退!

非常に残念なニュースが飛び込んできました。
レースでもう見れないと思うと残念でなりません。




以下、サンケイスポーツより転記です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


昨年、牝馬として37年ぶりに有馬記念を制し、今季は海外遠征を視野に入れていた女傑ダイワスカーレット(栗・松田国、牝5)が16日、大城敬三オーナーと生産者の吉田照哉社台ファーム代表の会談の結果、現役を引退することが決まった。

【写真で振り返る】歴史的名牝…ありがとうダイワスカーレット

 ダイワスカーレットはフェブラリーS(22日、東京、GI、ダ1600メートル)を目標に調整されていたが、12日に左前脚の浅屈腱炎を発症。同レースを回避し、今春の最大目標であったドバイ・ワールドC(3月28日、ナドアルシバ、ダ2000メートル)への出走も断念した。

 同馬を管理する松田国英調教師は「これだけの馬ですので、引退することになったのは非常に残念です。昨日、山元トレセンからの連絡で、球節は痛くない状態で、ウォーキングマシンの運動をはじめるという報告を受けています。痛くない状態で、繁殖として牧場に戻せることになってほっとしています。ダイワスカーレットの子供たちが楽しみです」と、繁殖に期待を込めたコメントを残した。

 オーナーの大城敬三氏は「引退という結果になって、大変残念に思います。今後は、スカーレットの2世がまたターフで活躍することを期待しています。現役の間、全国のファンの皆様から暖かい応援をいただきましたことと、競馬関係者に対しまして、深く感謝いたしております」と語った。

 社台ファームの吉田照哉代表は「今年一年は競走馬として、フェブラリーSをはじめ、海外へも挑戦させたいと考えていたので、大変残念です。牝馬として37年ぶりに有馬記念を勝ってくれたことに大変感謝しています。これだけの馬なので、繁殖牝馬として素晴らしい子供を出してくれることを期待しています」と引退を惜しんだ。

 また、注目が集まる初年度の交配相手は、今年から日本で種牡馬となるフランス馬チチカステナンゴに決定した。チチカステナンゴは現役時代、パリ大賞典(仏GI)、リュパン賞(仏GI)など通算14戦4勝。種牡馬として仏ダービー馬ヴィジョンデタなどを輩出し、08年度仏総合種牡馬ランキングでは4位に入った。

 ダイワスカーレットは父アグネスタキオン、母スカーレットブーケ、母の父ノーザンテーストという血統で、半兄に皐月賞、天皇賞・秋、安田記念などGI5勝のダイワメジャー、近親にはダートGI6勝のヴァーミリアンなど重賞勝ち馬がズラリと並ぶ“華麗なる一族”。

 JRA通算12戦8勝、2着4回のパーフェクト連対で、GIは桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯、有馬記念の4勝。生涯獲得賞金は7億8668万5000円。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――














有馬記念 2008  優勝 ダイワスカーレット




Posted at 2009/02/16 18:57:47 | コメント(12) | 日記 | 趣味

プロフィール

「何シテル?」
何シテル?   09/10 00:20
フォトギャラリーは競馬結果です。ヾ(^▽^* 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
8910 111213 14
15 16 17181920 21
2223 242526 2728

リンク・クリップ

ミナミの帝王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/19 12:30:07
 
竹内 力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/27 00:42:24
 
JRA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/04 22:38:51
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
その他
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昭和60年式 クレスタGX71
日産 グロリア 日産 グロリア
平成6年式Y32グロリア グランツーリスモ
ホンダ その他 ホンダ その他
昭和62年式 ホンダDJ-1R 高校時代の愛車です。 フォトギャラリーはブログ用の画像 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation