• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

猛練35。 - メモ書きなど(後編) -

猛練35。 - メモ書きなど(後編) -

 猛練35。 - メモ書きなど(前編) -

【 2009-07-04 】

 + 後編 +

半ば諦めの色を強めながら、前後の減衰を弱めて5枠目スタート。

さすがに一日中走ってただけあって、1コーナー、スラロームは慣れてきた。
ステアリングを切った分だけ正確に向きを変えていく。

特にスラロームでは、思わず笑いが込み上げてくるほど気持ちいい!
走行中、声を出して大笑いしていたのは本当にあった怖い話。

ブッシュ交換前は、いきなり『 スパっ!』とステアリングを切り込んでも
『 アンダーが出て曲がらない 』 or 『 オーバーが出てスピン 』していた。

なので、まず少しだけ切り込んで、NBさんの姿勢が安定したら切り足していく感じ。
ブッシュ交換後は、この待ち時間が短くなった。

で、島周り。
リアが流れないかビクビクしながらアクセルを踏み込んでいく。

ん、流れない?

何事も無かったかのように旋回していくNBさん。
4枠目までに感じていた、引っ掛かってるような感触が払拭されている。

これやー。これやがなー。やっぱロードスターは旋回中が気持ちよぉーないとなー。
思わず河内のオッサンになるくらい気持ちいい。

この日のボクは1~4枠目まで50秒をほとんど切れない状態が続いてたんやけど、
5枠目では1本目からイキナリ50秒を切る。

減衰が高すぎて挙動を乱してたんやね。
真剣に落ち込んでいただけに、喜びも3倍増し。俄然、ヤル気復活。

タイムアタック前に、もう少し減衰調整を詰めたい気もしたけど、
乗りやすいと感じる状態で臨んだほうが安全と判断してそのままタイムアタックに突入。

結果は1本目、50秒半ば。
2本目で49.6。この日のベストタイム。

かなり感触は良かったのに『思ったよりタイム伸びなかったなぁ』と思ってたんやけど
よくよく考え直したら去年の公式ベストタイムと変わらないタイムであることに気付く。

最近、解明されつつある傾向として、舞洲は朝の1枠目が一番グリップし、
時間が経つにつれて徐々にタイムが出なくなる傾向にある。

つまりベストタイムは朝一番の1枠目に出て、タイムアタックでは最もタイムが落ちる。
そんな状況で、去年のベストに近いタイムを結果として残せた。

特性の変わったNBさんとの初デートとしては良い結果じゃないか。

まだヨソヨソしい関係ではあるけど、少しだけNBさんとの距離が近づいた気がする。
これが何よりも嬉しい。


 + 猛練35のおまけ +

猛練35で輝いていたヒトを、またしても勝手にご紹介。

今回はこのヒト!空飛ぶアタッカーしのづかくん!
M2クラスで初となる赤ステッカーを持って帰られました。

くそー、ウラヤマシス。今度、セク○ラしてやる。

猛練35。 - メモ書きなど(後編) -


 + 次回猛練 +

次回は少し期間が空いて9月19日。
もっと練習してNBさんと仲良くなるぞぉ。


written 2009-07-09

+ 記事一覧 +

関連情報URL : http://mo-ren.jp/
ブログ一覧 | モータースポーツとか。 | 日記
Posted at 2009/07/17 08:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation