• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

お気に入りの雑誌が休刊となる日。 - 二玄社NAVI -

お気に入りの雑誌が休刊となる日。 - 二玄社NAVI -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク +
 『NAVI』休刊へ、兄弟誌2誌も同時期に - レスポンス自動車ニュース -
 webCG -クルマ専門誌『CAR GRAPHIC』web

TwilightRoadster

【 2010-01-26 】

2月26日に発売される4月号でNAVIが休刊となるそうな。

自動車業界自体が不況の絶頂にあえぐ昨今、
それを取り巻く環境もドン底であるという悲しい現実。

 
ボクがNAVIを初めて買ったのは、
免許を取った頃なので13~14年前からだろうか?

動機は単にクルマというものの情報収集のため。

今のようにWEBが整備されていなかった時代、
情報といえばクチコミか書籍・雑誌ぐらいしかなかった。

当時のボクの周りには 『 クルマの主な使用用途は野外ベットだ! 』 みたいな
友人しかいなかったので、クチコミの情報なんて全く当てにならない。

 
必然的に情報は、紙媒体のメディアから得ることになる。

でも悲しいかな、免許取立てでクルマに対する知識が皆無のボクには、
書いてあることが正しい情報なのか、それとも企業の広告なのかの判断がつかない。

広告料で成り立つビジネスである以上、
多かれ少なかれ、それは仕方ない。

それでも、少なくともジブンの納得がいく記事を読みたくて
色んな雑誌を読み比べた結果、ボクが選んだのがNAVIだった。

 
もちろんNAVIだって企業広告が重要な収入となっているはずなので
露骨なことは書いてないんだけど、他の雑誌に比べれば尖ったコトを書いていた。

少数ながらそういった記事を書いてる雑誌も他にもあったんだけど、
NAVI以外の雑誌は、当時のボクには難しくて理解できないものが多かった。

つまり当時のボクが背伸びして、ようやく理解できる難易度で書かれた記事が
ボクにとって最大の魅力だったんだと思う。

TwilightRoadster

猛練を取材するため、舞洲に来てくれたこともあった。
(Mさん、その節は写真ありがとうございました!)

NAVIが取材に来てくれるというので、カチカチに緊張してたのを覚えてる。

猛練の取材に来てるんだから、そもそもボクが緊張する必要なんて無いんだけど。
だってそれは例えるなら、クラスメートに好きな雑誌の取材が来たようなモノ。

『 オマエ、関係ねーじゃん 』 みたいな。
『 何をハシャいでんの? 』 って感じ。

それでも嬉しかったんよねぇ。
ジブンの関係する練習会に、ジブンの好きな雑誌が取材に来てくれたことが。

お気に入りの雑誌が休刊となる日。 - 二玄社NAVI -2

 
そーかぁ、休刊かー。
寂しくなるなぁ。

ジブンのお気に入りが無くってしまうのは悲しいけど、
きっと、またドコかで読める日が来ることを信じて。

 
編集部、並びに関係者の皆様、長い間、お疲れ様でした。

 
written 2010-02-01

+ 記事一覧 +

ブログ一覧 | 日々のこととか。 | 日記
Posted at 2010/02/02 00:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2010年2月2日 1:10
ホントに残念な事です…
あれだけ『読み応え』のある雑誌はワタシにとって貴重でした…
出版不況に自動車不況。
春を待つにも侘しいですね~(-.-)
コメントへの返答
2010年2月2日 10:05
こんばんは。
コメントありがとうございます!

最近、昔からあるモノがどんどん無くなっていく気がして寂しい限り。

休刊となった媒体の復活なんて望むべくも無いですが、とはいえ何処か違う場所、違う形ででも読めることができれば、と切に願っております。
2010年2月2日 22:44
なつかしい写真だ・・・あの頃よりは少し痩せたはず>自分(笑

Mさんに会いたいねぇ~ 
コメントへの返答
2010年2月3日 0:09
エラい濃い面々に囲まれて戦々恐々としております(w;
ホント懐かしいですね!

ボクはあの頃よりもさらに・・・。

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation