• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

深夜のオープンドライブで気付いたコト。 - 秋の足音はまだ? -

深夜のオープンドライブで気付いたコト。 - 秋の足音はまだ? -1
2004.07.10撮影

TwilightRoadster

 【 2010-08-xx 】

 + 秋の気配は? +

信州旅行から帰ってきて2週間。

休暇明けは社会復帰が難しいねー?なんてヤワいコトを言ってるヒマも無く、
この2週間はいきなりドロ沼の修羅場へ逆戻り。

それも何とか乗り切った今日この頃。

お盆も過ぎたっちゅうのに、夏真っ盛りな気温に辟易してます。

汗だくになりながら出勤、日中は冷房に冷やされ続け、
帰りの電車で気持ち悪くなるというワナ。

夏バテになるな!というほうが、どだい無理な話。

あの気持ち良かった信州、堪能したおそばを思い出しながら、
ドーチカでざるそば中盛&ちくわ天(計600円)をすする毎日。

深夜のオープンドライブで気付いたコト。 - 秋の足音はまだ? -2

でも秋の気配も近づいてきているみたい。

先日、相方様と深夜のドライブにお出かけしたんやけど、
お月様の中にうさぎさんが顔を覗かせていた。

ドライブ先は深夜とはいえ、気温は23℃。

Tシャツ1枚でオープンだと正直寒いぐらいだったんだけど
やっぱオープンドライブはこのぐらいがキモチヨス!

 
この辺りのお話やけどね。

 
えっと、その、何つーかアレですよ。
お山の上には確かな秋の予感が感じられたということで。

 
written 2010-08-31

+ 記事一覧 +

ブログ一覧 | 日々のこととか。 | 日記
Posted at 2010/08/31 00:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年8月31日 22:05
朝夕には、秋の気配を感じれるようになってきましたよね!わずかですが(^^ゞ

ワタシも早く、オープンドライブを堪能したいです。
コメントへの返答
2010年9月1日 0:00
点に見えるくらい遠くのほうで秋が手を振ってる感じですねー!?

さっきカー○ンサーを見たらNAもNBも手の出しやすい値段になってるなぁと思ったんですが、とはいえどれだけ安くても総額50マンくらいしちゃうワケで・・・。
急いで無理しても、楽しめなかったら元も子もないので、じっくり行きましょ!

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation