• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

大阪舞洲ジムカーナ講師・○神センセーの快挙! - ディレッツァチャレンジ -

大阪舞洲ジムカーナ講師・○神センセーの快挙! - ディレッツァチャレンジ -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク  +
 DUNLOP DIREZZA CHALLENGE | レポート(TSタカタサーキット)
 ○神コラム ~ ロードスター チューニング&ジムカーナ ~
 大阪舞洲ジムカーナ - Happy Moter Sports Life! -

TwilightRoadster

 【 2012-09-23 】

 + 大金星 +

第7回・大阪舞洲ジムカーナと時期が被ったので今頃の掲載になったけど、
2012年09月23日にTSタカタサーキットで開催されたディレッツァチャレンジにて、
我らがまいジムの講師・○神さんが、見事5位入賞されました!

 
○神さんがエントリーされたクラス2は、フルチューン・S2000の独壇場。
今年開催された4戦をみても、入賞者は全てS2000。

 
いくら○神さんのロードスターが2Lエンジンを積んでいると言っても、
そりゃーディレチャレに出てくるS2000のほうがポテンシャルは高いワケで。

馬力を見てもウン十馬力は差があるだろうし、何よりタイヤ幅が255から!?
ツワモノになると285幅を履いてるヒトもいるとかいないとか。

関西から300kmも離れたTSタカタサーキットはホームコースとは言い難いし、
かつ、ディレチャレ前日の壮行会が、Z2での初めての走行だったらしい。

 
そんな状況の中、ロードスターで5位入賞は大金星じゃないですか!

 
上位2名が章典外とのことで、袖ヶ浦フォレスト・レースウェイで開かれる
決勝戦への出場資格も手に入れたとのこと。

 
スゲーよ!センセー!

ロードスターでもウデ次第でS2000と渡りあえる、そんな夢を頂きました。

 
 
・・・はい、そのウデってのが、最も高いハードルであることは知っておりますとも。

 
 
 + 同乗走行 +

大阪舞洲ジムカーナでは各オフィシャルスタッフによる以下の同乗走行を実施しております。

  ・参加者様車両の運転席にオフィシャルが同乗
  ・参加者様車両の助手席にオフィシャルが同乗
  ・オフィシャル車両の助手席に参加者様が同乗

スタッフの体力に限界がありますので本数に限りがありますが、
運が良ければ○神センセーの同乗走行に当たるかも!?

大阪舞洲ジムカーナ講師・○神センセーの快挙! - ディレッツァチャレンジ -2


 
 
 
written 2012-10-26

+ 記事一覧 +

関連情報URL : http://maigym.jp/
Posted at 2012/10/27 14:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツとか。 | 日記
2012年10月23日 イイね!

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 参加して下さった皆様 -

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 参加して下さった皆様 -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク  +
 大阪舞洲ジムカーナ - Happy Moter Sports Life! -
  + 直近開催のレポート  +
 第1回・大阪舞洲ジムカーナを無事に開催できました! - 事後作業完了! -
 第2回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 灼熱のまいジム2・参加された皆様
 第3回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加して下さった皆様 -
 第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 参加して下さった皆様 -
 第5回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加された皆様 -
 第6回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - ご参加頂いた皆様 -
 第7回・大阪舞洲ジムカーナ - カワモト的1日 -

TwilightRoadster

 【 2012-09-29 】

 
 + 参加して下さった皆様 +

まいジム7の開催から3週間も経ってしまってますが、
ようやく走行画像の編集が完了しました。

この日は終始、曇天の空模様で、撮影環境的には厳しい状況でした。
光の量が少ないと、どうしても地味な絵しか撮れないのです。

とまぁー、腕の無さをお天道様になすりつけたトコロで
参加して下さった皆様を走行画像にてご紹介!

第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R5 】 たまいさん @ いつものプレオ2
【 R5 】 たまいさん @ いつものプレオ


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R5 】 gさん @ ロードスター3
【 R5 】 gさん @ ロードスター


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R4 】 うっしゃんさん @ ロードスター4
【 R4 】 うっしゃんさん @ ロードスター


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R4 】 ぺぺぺさん @ MR-S古6
【 R4 】 ぺぺぺさん @ MR-S古


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R4 】 kondoさん @ RX-77
【 R4 】 kondoさん @ RX-7


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R4 】 いぷせんさん @ アジアンロド8
【 R4 】 いぷせんさん @ アジアンロド


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R4 】 アカシのマサルさん @ 6発アルテッツァ9
【 R4 】 アカシのマサルさん @ 6発アルテッツァ


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 白兄さん @ WIZARD S200010
【 R1 】 白兄さん @ WIZARD S2000


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 きいろい@さん @ 黒インテR11
【 R1 】 きいろい@さん @ 黒インテR


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R3 】 めがさん @ MR-S12
【 R3 】 めがさん @ MR-S


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R4 】 ゆうさん @ くろすけ13
【 R4 】 ゆうさん @ くろすけ


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 urauraさん @ 青インプレッサ14
【 R1 】 urauraさん @ 青インプレッサ


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 KAZさん @ 黒インプ15
【 R1 】 KAZさん @ 黒インプ


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R4 】 てつさん @ NC2ロードスター16
【 R4 】 てつさん @ NC2ロードスター


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 カラスミさん @ 鷹目インプ17
【 R1 】 カラスミさん @ 鷹目インプ


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 パチテンさん @ 赤色ハッチバックDeいんぷれっさ18
【 R1 】 パチテンさん @ 赤色ハッチバックDeいんぷれっさ


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 いっちゃんさん @ 這いよるインプレッサ19
【 R1 】 いっちゃんさん @ 這いよるインプレッサ


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 NBターボさん @ NBターボロードスター20
【 R1 】 NBターボさん @ NBターボロードスター


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 Hi-rossoさん @ Rosso MR221
【 R1 】 Hi-rossoさん @ Rosso MR2


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 DRSAKIさん @ 黒インテR22
【 R1 】 DRSAKIさん @ 黒インテR


第7回・大阪舞洲ジムカーナ 【 R1 】 あおい&たくみさん @ 180sx23
【 R1 】 あおい&たくみさん @ 180sx



 
 + カワモト的・輝いていた人 +

カワモト的・独断と偏見に満ちた、
まいジム7で輝いていた方々をご紹介!

 
『 すみません、最後のパイロンがずれてます。 』 と、
参加者のご家族?の方がオフィシャルまで連絡をくれました。

パイロンを直しに行き、連絡をくれたお礼をお伝えに行ったところ、
少し苦笑いでその理由を答えてくれました。

『 いえ、その、ダンナがパイロンに当てたので・・・ 』 と。

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 参加して下さった皆様 -24


 
どうしたってモータースポーツは家族の理解を得難いモノ。

そんな現代・ご時世にあって、ご一緒に参加して下さるだけでも麗しいのに、
その走行を見ててくれるなんて、素晴らしい奥様です。

というわけで今回のカワモト的・輝いていた大賞は、某奥様に決定!

 
 
 + 次回 +

次回、第8回・大阪舞洲ジムカーナは2012/11/10(土)に開催します!
募集受付は2012/10/22(月)から予定しております。

参加申込みはコチラから!

申込み頂いた全ての皆様に御礼を!
キャンセル待ちも絶賛受付中です!

 
次回、ボクは友人の結婚式と重なっているので参加できませんが、
快適な晩秋の舞洲でモータースポーツをお楽しみ下さい!

 
 
written 2012-10-22

+ 記事一覧 +

関連情報URL : http://maigym.jp/
Posted at 2012/10/23 00:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツとか。 | 日記
2012年10月12日 イイね!

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - カワモト的1日 -

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - カワモト的1日 -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク  +
 大阪舞洲ジムカーナ - Happy Moter Sports Life! -
  + 直近開催のレポート  +
 第1回・大阪舞洲ジムカーナを無事に開催できました! - 事後作業完了! -
 第2回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 灼熱のまいジム2・参加された皆様
 第3回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加して下さった皆様 -
 第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 参加して下さった皆様 -
 第5回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加された皆様 -
 第6回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - ご参加頂いた皆様 -

TwilightRoadster

 【 2012-09-29 】

 
 + FM +

朝の設営では、新規導入となるFM放送システムのテストと、
舞洲の路面状況改修に伴うコースのリセッティング。

コースのリセッティングは○神さんとynくんにお任せして、
ボクはFM放送システム設営をトモさんの助手として手伝う。

 
このシステム、トモさんとGENさんが苦心して再構築してくれた優れモノ。
おかげでコース全域をクリアな音質でカバーしてくれるようになりました!

 
 
 + 蕩れ +

運営作業に追われ、完熟歩行どころか走行準備もままならぬ状態で走行開始。

リセッティングされた新コースは、全体的なレイアウトに変更はないので、
とりあえず、前回のラインを思い出しながら走ってみることに。

 
久しぶりのモータースポーツだし、ココは一つ、様子を見ながら慎重に・・・
・・・と、ガマンできないのがボクのダメなトコロ。

1枠目を通してリアを流しまくる。

 
でも、2速や3速で軽くリアを流しながら走るのって、
何でこんなにも気持ちヨイんでしょう?

 
少しでもコーナーリングスピードを上げるべく、ジワリとアクセルを入れていく。
次第にリアタイヤのグリップが限界を超え、テールスライドが始まる。

このままアクセルペダルを踏み続ければスピンモードに突入、
でも車速は落としたくないし、走行ラインも外したくない。

アクセルペダルへの踏力とステアリングの戻し量をバランスさせながら旋回姿勢を保つ。

 
もちろんスライドさせている以上、横方向にチカラが逃げているだけなので、
大抵の場合はタイムロスにつながっている。

 
でも何でだろう?

体感センサーを総動員させて、スライドさせながらコーナーリングしていると
そんなの、どーでも良いやーってな気分になってくるのです。

アタマの中から盛大に分泌される魅惑の物質で
視界の隅からゆっくりとトロけて行く感じ。

 
某アニメに登場するツンデレキャラの言葉を借りるならば、
スライドコントロール蕩れー、だ。

 

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - カワモト的1日 -2


 + タイム +

走行動画によると、この日の練習枠におけるボクのベストタイムは46秒228。
前回のまいジム6にて出た練習枠のベストタイムは48秒9。

なのでコースのリセッティングによるタイムへの影響は、
ヒトにもよるけど、だいたい2~3秒ほどの短縮。

ボク以外の方を含む計測結果をオフィシャル一同で協議して、
マイスター認定タイムも2秒短縮することになった。

 
で、タイムアタック。

1本目のスタートで派手なホイールスピンを熱演したのを皮切りに、
終始、ミスのオンパレード・・・。

 
1本目は47秒台、2本目は48秒台という散々な結果に。

 
無粋なイイワケを並べだしたらキリがないけど、
一番の原因は・・・疲れてたんだと思う。

でもタイムアタックは結果が全て。
つまりコレが実力ってコトです。

 
 
 + 新星現る! +

この日、ボクが属するM2クラスは2台のみ。
ちと寂しい台数ではある。

そしてボクと同じM2クラスでエントリーしてくれたのがコチラ!

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - カワモト的1日 -3
めがくん@MR-S!


 
練習枠では46秒台前半を連発!

そしてタイムアタックでは悪いオヂサンにプレッシャーを掛けられながらも、
見事、46秒878というタイムを叩きだす!

いやはやホント参りました。
完敗です。

 
若さ溢れる20代前半、人当りも優しく、礼儀も正しい。
その上、容姿も端麗ときたもんだ。

そんな期待の新星・めがくんがどれほどスゴいか?というと、
(ピー)なお店で店員さんに(ピー)されるほど!

キー!ウラヤマシス!

 
 
・・・えーと、めがくん、茶化しまくってゴメンよぅ。また遊んでね!

 
 
 + オーバーヒート +

タイムアタックが終わったところでお天気は一気に崩れ、
路面が一瞬でウェットへと変わる。

これはチャンスだ!


ふがいない結果に終わったジブンに活と潤いを与えるため、
フリーコースで8の字やサイドターンの練習に向かう。

これだけ路面が濡れてたらタイヤにも優しいはず。

 
で、10分くらい1~2速でハシャギまわった後のコト。

パドックエリアで駐車しようとブレーキを踏んだところ、
ストンとエンジンが止まってしまう。

 
エンスト?クラッチペダルを踏んでるのに?
キーを回すとセルは始動するも、エンジンは掛からない。

 
原因はオーバーヒート。

恐る恐るボンネットを開けるとラジエターのリザーブタンクが憤怒の勢いで沸騰中!?
ボコボコと音を立てて吹きだすクーラントが、NBさんの怒りを現しているようだ。

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - カワモト的1日 -4


 
車内に戻ってみると水温計が完全に振り切っている。
NBさんの水温計が振り切ってるのを初めてみた。


 
青ざめるボク。

いつもなら ドラエもーん! GENさーん!と泣きつくのだが、
運悪く、GENさんはお休みとなっている。

 
ヤバイ。
どうしたら良いか、全く見当がつかない。

 
オロオロするボクをサラリと救ってくれたのはNBターボさん!
雨の中、つきっきりでウチのNBさんを診てくれたのです。

 
他にも溢れたクーラントを補充する為、Yasくんが常備してるという水を出してくれたり、
水を汲むために丘の上のトイレまで、ゆうさんが一緒に走ってくれたり。

 
皆様、本当にご心配とご迷惑をお掛けしてすみません・・・。
ありがとうございます!おかげで無事に復活できました!

 
 
 
 >>参加者編へと続く。
 
 
written 2012-10-11

+ 記事一覧 +

関連情報URL : http://maigym.jp/
Posted at 2012/10/12 00:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツとか。 | 日記
2012年10月04日 イイね!

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 晴れのち雨・時々オーバーヒート -

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 晴れのち雨・時々オーバーヒート -1
NBターボさん。本当に助かりました!感謝!

TwilightRoadster

  + 関連リンク  +
 大阪舞洲ジムカーナ - Happy Moter Sports Life! -
  + 直近開催のレポート  +
 第1回・大阪舞洲ジムカーナを無事に開催できました! - 事後作業完了! -
 第2回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 灼熱のまいジム2・参加された皆様
 第3回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加して下さった皆様 -
 第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 参加して下さった皆様 -
 第5回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加された皆様 -
 第6回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - ご参加頂いた皆様 -

TwilightRoadster

 【 2012-09-29 】

 + 御礼 +
 
少し遅くなりましたが、
第7回・大阪舞洲ジムカーナに参加して下さった全ての皆様に
ココロより御礼を申し上げます!感謝!

 
気温的には過ごしやすい1日!

お天気的には夕方から雨となっちゃいましたが、
タイムアタック時に雨が降らなくてホッとしました・・・。

それほど強い雨とならなかったのもヨカッタです。

 
 
 + 限度が肝心 +
 
ボクにとっては4カ月ぶりのモータースポーツ!
溜まった欲求を絞り出すかの如く、アクセルを踏み続けるボク。

夕方からの雨で路面も濡れたので、フリーコースをサルのように回り続ける。

 
とは言っても、何事にも限度ってなモンがあるワケで。
カワモト、人生初のオーバーヒートに陥るハメに。

詳細は別の機会で。

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 晴れのち雨・時々オーバーヒート -2
ゆうさん。一緒に水汲みへ走ってくれてありがとうございます!


 
オロオロと右往左往するボクに救いの手を差し伸べてくれた皆様、
ご心配をお掛けしてスミマセン・・・。

 
ありがとうございました!

 
 
 + 開催予定 +

次回、第8回・大阪舞洲ジムカーナは2012/11/10(土)の開催予定です。
募集開始は2012年10月下旬を予定しております。

皆様のご参加、ココロよりお待ちしておりますー!

 
 
 
written 2012-10-04

+ 記事一覧 +

関連情報URL : http://maigym.jp/
Posted at 2012/10/04 00:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツとか。 | 日記
2012年09月29日 イイね!

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 週末はまいジム7! -

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 週末はまいジム7! -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク  +
 大阪舞洲ジムカーナ - Happy Moter Sports Life! -
  + 直近開催のレポート  +
 第1回・大阪舞洲ジムカーナを無事に開催できました! - 事後作業完了! -
 第2回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 灼熱のまいジム2・参加された皆様
 第3回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加して下さった皆様 -
 第4回・大阪舞洲ジムカーナ開催! - 参加して下さった皆様 -
 第5回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - 参加された皆様 -
 第6回・大阪舞洲ジムカーナ無事開催! - ご参加頂いた皆様 -

TwilightRoadster 【 2012-09-23 】

 + まいジム7 +

今週末は第7回・大阪舞洲ジムカーナ!

最後に舞洲を走ったのは今年5月だから、約4カ月ぶりのモータースポーツ。
夏の間、ほとんどNBさんに乗れなかったから、もー本当に楽しみ!

踏むぞー!いっぱい踏むぞー!
アクセルもブレーキも踏める限り踏みまくってやるぞー!

 
 
 + 準備 +

実は8月の半ば、オトモダチのご友人のお知り合いの方から[*1]、
ちょっと出物なパーツを、すごくお手頃価格で譲って頂いたんやけど、
夢ばかりが広がって、実現に至る方向性を見出せずにいたり。

まーコチラはボチボチと。

 
  [*1]つまりはかなり遠い関係の方から譲ってもらったのです。

 
せめて油脂類だけでも交換しとこうと、お手製の整備記録で履歴を見てみたら、
ミッションオイルは1年前、エンジンオイルは5カ月前となっている。

これはまさに交換時だ!と、先週末はいつものエネオスへ。

最も信頼性の高いお兄さんが出勤しているのを確認してから交換をお願いする。
このお兄さんは作業を見ていても安心感がある。

やっぱ整備は個人の技術なんやねぇ。

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 週末はまいジム7! -2


 
油脂類の交換も終わり、当日に向けて空気圧の調整を。

まいジム7までには少し期間があったけど、直前に手間取るのもイヤだし、
少し多めに入れておいて、当日、再調整を行うという算段。

 
で、左フロントから調整を始めて、最後の1本となる右リアに空気圧計を押し込むと
何故か、すでにモータースポーツ仕様の空気圧になっている。

まだエアを入れていないのに。

 
どうやら5月末から4カ月間、右リアだけ空気圧が高い状態で走ってたみたい。
最近、何か乗り心地が悪くなったなぁ・・・と思ってたんよねぇ。

 
4輪の空気圧を適正値に合わせたら、なんとシットリ感のある乗り心地!
まるで路面に吸い付くように加減速できる!

 
・・・いや、マトモに走るようになっただけですが。

 
 

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 週末はまいジム7! -3


 + お天気 +

で、本日。
開催1日前。

どうやら南の海上に、巨大な低気圧、つまり台風が来ているらしい。しかも二つも。
かと思えば、大陸からも3つ目の低気圧が。

どうやら9月29日の関西地方は、低気圧の狭間となるみたい。

9月28日17:00時点の天気予報では、夕方から雨の予報となっている。
撤収まで振らずにいてくれたら助かるんやけど・・・。

雨具やビニールシート、大きなゴミ袋なんかを用意しておけば安心かも?

第7回・大阪舞洲ジムカーナ - 週末はまいジム7! -4

 
気温は予想通り、26度くらいの予報!

午後は少し暑いかもしれないけど、それとて最高気温に達してる時間は短いはず。
絶好のモータースポーツ日和となるかも!?

 
それでは参加の皆様、明日はよろしくお願いしますー!

 
 
written 2012-09-28

関連情報URL : http://maigym.jp/
Posted at 2012/09/29 00:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツとか。 | 日記

プロフィール

「舞ジム77 in 泉大津フェニックス - 11/10(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48755210/
何シテル?   11/08 19:17
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation