【 2009-06 】
6月の某日、鈴鹿サーキット南コースに行ってきた。
何回目くらいだろう?システム手帳の記録を遡ると10回目くらい?
大阪市内から距離にして約120Km、時間にして2~3時間。
鈴鹿南コースに行き始めた頃は、殺伐系・一般国道である名阪国道を走るのが
苦痛で仕方なかったけど、最近はずいぶんと楽になった気がする。
慣れというのはスゴいものです。
ボクが南コースに行く主目的はズバリ、ストレス発散。
アクセルを底まで踏んで、日々の生活に華を添えるのだ!
国際カートコースとして名高い南コースは有数の安全なミニサーキットで
心置きなくアクセルを踏めるのがヨイ。
舗装も良く整備されており、舞洲に比べて再現性が高いのも魅力。
最大の欠点としてはジムカーナ枠の走行日が少ないトコロ。
もう少し増えてくれると嬉しいんだけど。
もう一つ、この日はイレギュラーな問題が。
電光掲示板のプログラム変更による仕様ミスがあったみたいで
上位6台以下はタイムを即時表示してくれなかった。
早急に不具合修正してくれるそうなので次回は直ってるよう期待。
でも新しいプログラムはパラメータが増えてるみたいで、
管理室前にあるモニターに表示されるラップタイムに
車種まで表示できるようになったみたい。
これはちょっと面白いかも?
+ テスト項目 +
主目的はストレス発散だけど、何かテストがあるのも楽しい。
この日はぐっさんのタイヤを借りて、Z1☆とAD08の比較テストなど。
結論から言えば、ベストタイムはAD08。
AD08 vs Z1☆ | |||
走行枠 | タイヤ | サイズ | ベストタイム |
午前30分×2枠 | DUNLOP DIREZZA Z1 STARSPEC | 195/50-15 | 64.5 |
午後30分×2枠 | YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08 | 205/50-15 | 64.4 |
AD08(205)のほうがギヤ比的に鈴鹿南コースに合っていたこと、
午後からの走行でコースに慣れていたことがプラス要素となっている。
反面、マイナス要素としては、午後から気温がグングン上がったので
エンジンパワーは喰われまくっていたこと、
AD08の操縦性にボクが慣れていなかったことが考えられる。
総括してボクの曖昧な感覚を言葉に変換するなら、
運転した感覚では AD08 のほうがグリップしていた気がする。
ボクの感覚なので、まったく当てにはならんが。
予算に余裕があれば、次期タイヤは AD08 の 205/50 が良いかも?
+ マフラー追記 +
現在テスト中のインテグラル神戸Jet'sクラブマン・マフラー。
舞洲では『可もあり不可もあり』であったが鈴鹿南コースではどうか?
これがカナリ良い感じ。
具体的に良くなったのはS字。
トルクバンドが広いおかげで少々ミスってもリカバリ可能。
タイムに影響するほどではないんやけど、乗りやすくなった気がする。
排気音の音量については購入時と変わらず。
もう少し成長して大きくなりそうな気がするんやけどなぁ。
+ まとめ +
やっぱ鈴鹿南コースは楽しい!
比較的、誤差の少ないテスト結果も取れるし、
あーでもない、こーでもないと試したことが冬に実を結ぶはず。
何よりストレスをバッチリ解消できます。
赤いスポーツカーかっちょいー。
written 2009-06-20
+ 記事一覧 +
大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life! カテゴリ:ジムカーナ・サーキット 2021/11/19 20:54:52 |
|
CARS(大阪・ロードスターショップ) カテゴリ:ロードスター 2021/11/19 20:52:33 |
|
RSガレージワタナベ カテゴリ:ロードスター 2016/01/06 19:57:11 |
![]() |
マツダ ロードスター + NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ... |
![]() |
マツダ ロードスター + NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ... |
![]() |
マツダ プレマシー + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ... |
![]() |
日産 シルビア + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |