+ 関連リンク +
猛練 / Enjoy Motor Sports(舞洲・ジムカーナ)
猛練40。 - 天国と地獄で2度美味しい1日・当日走行編 -
【 2010-04-03 】
自慰的テキスト全開な前回の記事のお口直しに
オフィシャル&参加者の方のお話などを。
4月は新年度の始まりということもあり、公私共に忙しいのが常。
オフィシャルも例外でなく、YasくんはAM9:30から職場に向かい、
公式タイムアタック時に舞い戻ってくるというタイトなスケジュールをこなし、
GENさんは1枠目だけ走って、家庭イベントに旅立って行かれた。
つまり朝の設営&撤収+αの為に舞洲まで手伝いに来てくれたワケです。
朝5時起きで。これを愛と呼ばず、何と呼ぼうか?
2人とも愛してるよー!
後先になりましたが、いつも設営・撤収をお手伝いくださる参加者の皆様、
本当にありがとうございます!感謝!
+ Yas先生NEWマッシーン! +
先日の記事でエラいモッタイぶった書き方をしちゃったけど
Yas先生がNEWマッシーンで猛練デビュー!
YASくんの新たな愛車はルノー メガーヌ ルノー・スポール。
子供の頃からこのカタチに憧れてたとか、生き別れとなった妹の面影があるなど、
笑いあり、お涙ありの詳しい購入動機についてはコチラを。
これが出た時、ボクも良いなぁと思ったんよねー。
いや、ホントに似合っている。Yasくんのイメージに。
箕面で少し運転させて頂いたけど、エンジンは低速からトルクモリモリ。
ハンドリングも文句なし。加えて抑えられたロール感がタマリマセン。
でも何に一番ビックリしたか?
それは同学年の友人がリアルに外車を買う年齢になってたということ・・・。
+ 参加者の皆様 +
オフィシャルの内輪なお話はコレぐらいにしておいて、
猛練40に参加して下さった皆様をダイジェストでご紹介!
+ 【 M5 】ゆう@81スイフト +
まずは猛練参加2回目、某代表とお名前が一文字違いのゆうさん。
この型のスイフトもコンパクトで良いですねぇ!?
+ 【 M5 】トミー@B2ロードスター +
今回、見事にエキスパートステッカーを取得されたトミーさん。
しかもご友人のたてさんと2人同日取得。おめでとうございます!
+ 【 M5 】y_a@ユーノスロードスター R-lim +
M5クラスのトップは今回もy_aさん。コンフォートの帝王は健在!
タイムアタックでは、さも当然かの如く50秒台。サスガです。
+ 【 M4 】ナカタ@松島ロードスター +
最近、色んなトコロでお会いするナカタさん(w
こまめに車高調整をするなど研究に余念がありません。
オアシスでもヨロシクお願いしまーす!
+ 【 M4 】てつ@NB6しろ +
NB1のNB6に乗られるてつさん。ウチのNBさんもNB1なので親近感。
白のボディにブロンズのCE28がカッコヨス!
+ 【 M4 】まるみ@ゴルフ3 +
2007-2008年ランキングのエキスパート保持者、まるみさん。
この日は車高調の導入による挙動の変化に苦戦しておられた模様。
新しい車高調に慣れたらタイムも一気に上がりそうですね!
+ 【 M4 】スガ@ロードスターNA8 +
実は生活圏が近いと知ってビックリのスガさん。
こちらも2007-2008年ランキングでM5クラスのエキスパート保持者。
見事、M4クラスでもエキスパートステッカー取得!おめでとうございます!
+ 【 M4 】わっきん@DRTロードスター +
M4クラストップは今回もわっきん。タイムもエキスパート認定タイム。
ゴ、ゴメン、ボクと同じ枠だったので走行写真がありません・・・。
と、思ってたらy_aさんのNA8に乗ってる写真があったので貼っときます(w
+ 【 M3 】りょーやん@NA8 Gリミ +
コチラも2007-2008年ランキングでエキスパート保持者のりょーやんさん。
意外にもちゃんとお話したの初めてでした。これからもよろしくお願いしますー!
+ 【 M3 】ゼロニケ@NB8ロードスター +
前々回に引き続き、参加して下さったゼロニケさん。
この日はタイヤの残溝が厳しかったですね・・・。
近々購入されるということなので、Newタイヤでまた参加してくださーい!
+ 【 M3 】dai@NB8C-RS +
相変わらずイケメンなNB乗りdaiさんもタイヤの残溝にヤラレましたね・・・。
でもあの残溝でエキスパート取得時の0.5秒落ちはスゴいと思います。
タイヤを新調したらポンっとタイムが上がりそうですね。
+ 【 M3 】たて@えむあーるえす +
M3クラストップは、前日の記事でもご紹介させて頂いたたてさん。
タイムアタックではエキスパートステッカーを取得されていました!
おめでとうございます!
+ 【 M2 】ロッキー@じぇんとるロードスター +
唯一、ボクと同様、M2クラスでエントリーのロッキーさん。
3年落ちのGOODYEAR EAGLE RS-SPORTながら
見事エキスパートステッカーを取得!おめでとうございます!
+ 【 M1 】sel@RX-7 +
今回が猛練参加2回目のselさん。やっぱ無条件にFDはカッコヨス!
強豪犇くM1クラスですがガンバって!
+ 【 M1 】りょお@ケイマン銀色便 +
練習枠中にタイヤが剥離してしまったりょおさん。
去年の秋頃からですから半年強?走り込まれてますね!
やっぱケイマン、カッコヨイです!
+ 【 M1 】DoN@れっど・ぱぱまん・えす! +
ダメだ、やっぱりエロ過ぎる。DoNさんの赤ケイマン。
惚れます。カラダを許してもいい。だから、だから・・・
一度でいいから舞洲で(以下自主規制
+ 【 M1 】たけやん@青天井ロードスター +
前回、帰り際に『 次も来ます! 』 との宣言されていた通り、
2回連続で九州から参加して下さったたけやんさん。
タイムもドライの猛練を初体験に関わらず、49秒台はご立派!
+ 【 M1 】yn@復活orzのりたま号 +
今回も3年目に突入した175/60-14のZ1☆で参加のynくん。
ゴメン・・・、ynくんもボクと同じ枠だったので走行写真が・・・。
なので代わり、Mr.パイロンの画像を貼っておきます。
+ 次回予告 +
次回、猛練41は2010年6月26日(土)の開催です。
受付は2010年5月17日(月)22:00から開始予定です。
さすがに暖かくなってそう。っていうかむしろ暑いんやろうな・・・。
でも暑いってことはタイヤに熱が入りやすいという利点もあります!
お時間・ご都合がお合いになる方は、ぜひご一緒しましょー!
written 2010-04-09
+ 記事一覧 +
大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life! カテゴリ:ジムカーナ・サーキット 2021/11/19 20:54:52 |
|
CARS(大阪・ロードスターショップ) カテゴリ:ロードスター 2021/11/19 20:52:33 |
|
RSガレージワタナベ カテゴリ:ロードスター 2016/01/06 19:57:11 |
![]() |
マツダ ロードスター + NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ... |
![]() |
マツダ ロードスター + NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ... |
![]() |
マツダ プレマシー + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ... |
![]() |
日産 シルビア + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |