• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】1

TwilightRoadster

  + 関連リンク +
 スパルコ正規輸入総代理店 La Strada (ラ・ストラーダ)
 スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【前編】

TwilightRoadster

 【 2010-05-12 】

 + 取り外し&発送 +
 
シートリペアキットを試すと決めたトコロで、じゃぁ何から手を付けよう?

フルバケみたく大きな物の発送なんてしたことがないし、
何より対象のシートは、現在NBさんに付いている。

発送中、代わりのシートとして純正シートもあるにはあるけど、
片道1時間ほど掛かる場所に置いてあるので取りに行く気がしない。

なので立体駐車場でシートを外すことになる。

普通のガレージならいざ知らず、マンションで共同利用の立体駐車場では
段取りをきちんと立てないと周りのヒトに迷惑を掛けかねない。

もし作業中に誰か他の住民さんが帰ってきたら、
車庫に入れるのを待たせることになっちゃうから。

それはマズい。

都市部の集合住宅で好きなコトをしようと思ったら、
こうゆうスタンスで考えることが重要なのだ。

というわけでスケジュールをメモ書きしてみた。

取り外し&発送 段取り一覧
シートの採寸を行う。(sparco REV:95×60×65)。
近くのホームセンターへダンボールを貰いに行く。
NBさんを立体駐車場から出す。
シートを取り外し、ダンボールに置いて寸法を決める。
ダンボールを切った貼ったで成形。
シートを仮止めし、NBさんを立体駐車場に戻す。
再度、シートを取り外し、シートレールを外す。
ダンボールに収納。
プレマシさんに積んでクロネコヤマトへGO!
10ラストラーダにヤマト便で発送。80Kg相当の運賃。


 
んー、多少面倒だけど何とかなりそう。

 
ダンボールはホームセンターで座イス用のモノを譲ってもらった。
家具を売ってるトコロなら大き目のダンボールが手に入りやすいのでオススメ。

さっそくダンボールを切った貼ったでフルバケに合わせて成型していく。

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】2
心なしかカ○オケっぽい件。

 
途中、撮影などを挟みつつ、2時間ほどで完成。

実際に作業を始めるまでは気が乗らなかったけど、
始めてみたら思ったより楽しくなっちゃうという平日の夜のワナ。

充実感イッパイに、完成したダンボールへREVを詰め込む。

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】3
どことなく死イ本に見える件。

 
24時間対応のクロネコヤマトへ持ち込んでヤマト便で発送。
料金は80kgサイズの持込料金で1760円。

よくよく考えたら保険を掛けるのをすっかり忘れてた。
保障金額5万円で保険料100円程度なので、万が一に備えて掛けるべきだった。

今回は何事も無く届いて一安心。ほっ。

ちなみにラストラーダへ電話で問い合わせたところ、持ち込みも対応可とのこと。
近所にあるなら持込のほうが楽かも?輸送費も掛からないし。

TwilightRoadster

 + 到着! +
 
発送より待つこと数日。
事前に聞いていたよりも早く、ラストラーダから交換完了のメールが届く。

ワクテカしながら届いたカンオケダンボール箱を開けてみると・・・

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】4

  ドキドキ・・・。

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】5

  おぅ!ビニールもスパルコ!

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】6

キター!REVが帰ってきたー!新品同様となって戻ってきたー!

懸念していたダークブルーの色合いは、正直、ちょっと明るいかも。
黒のような濃紺をイメージしていたので、余計にそう感じる。

ボクの曖昧なイメージをWEBセーフカラーに例えるとすれば、
『 #000066 』くらいだと思ってたら 『 #003399 』 だったみたいな。

だからと言ってダークブルーが 『 イヤだ! 』 というワケではなくて
『 好みの問題 』 ってな一言で解決できるレベルではある。

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】7

   【 新旧比較はコチラ

助手席もダークブルーなら、なおカッコヨイんだろうけど、
予算の都合上、今回はココまで。

いつか揃えたいなぁ。

とりあえずは少しづつ部品を集めていくのも楽しいとジブンに言い聞かせて、
助手席用サイド止めシートレールを探すところから始めよう。

スパルコ・REVがお疲れ気味な件。 - ラストラーダ シートリペアキット - 【後編】8

比較的、安価で新品同様になるこのキット。
スパルコのシートを使っているなら、間違いなくオススメです。

シートリペアキット 実費用一覧
シートリペアキット(本体カバー、各クッション、ベルトホール含む)18000円
工賃500円
送料(ラストラーダ⇒自宅)1500円
送料(ヤマト運輸持込⇒ラストラーダ)1760円
ガムテープ(新品1本)200円
合計21960円

 
written 2010-05-20

+ 記事一覧 +

関連情報URL : http://www.lastrada.ne.jp/
Posted at 2010/05/22 00:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンスとか。 | 日記

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23456 7 8
9 1011 121314 15
1617 18192021 22
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation