![]() |
CASIO CA003にて撮影。最近のケータイはよく写るなぁ。 |
+ 関連リンク + CANON EOS 60D |
+ 関連記事 + ブツヨクソソルあのレンズが登場!? - TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) - |
【 2010-09-15 】
+ EOS 60D +
先日のコチラの記事に続き、もう一つ、カメラ関連の新製品ニュースが。
キヤノン EOS 60Dが2010年09月18日に発売されるようだ。
いきなりだけど、ボクはKiss X2より重いカメラを持ち歩ける気がしない。
なのでKissシリーズより重い、EOS2桁Dシリーズには無関心だったんやけど
プレスリリースで追加された機能を読んだら、少し考えが変わった。
EOSシリーズ初となるバリアングル液晶モニターを搭載、
EOS2桁シリーズでは初となる動画撮影への対応、
少しだけ重量も軽くなってるそうな。
本物志向を前面に押し出した50Dの後継機にもかかわらず。
![]() |
実機を見てみないと何とも言えないけど、 『 本気一辺倒!いつでも全力! 』
『 私を落としたければ殺す気で来い! 』 みたいなイメージの50Dと比べ、
何ていうか、お気軽な雰囲気が出ていてグッときたかも?
体育会系の同級生が、社会人になってから会ったら
ちょっと親しみやすくなってたみたいな。
んでその体育会系のクラブが陸上部とかだったらもっとヨイなぁ。
種目は高跳びとか?短距離もヨシ。
ミズノとかアシックスの軽量スニーカー履いてて。
最近、忙しくてあんまり身体動かしてないんよねぇーとか言って、
でもアスリート体型から薄っすら柔らかくなったラインにドキドキ・・・。
・・・ごほん。
ボクのピーな趣味は置いといて、Kissシリーズと7Dの中間に位置するため、
お値段も発売当初の50Dより少し下がるみたい。
まー、実売価格が下がると言っても10万円オーバーは確実なので、
やっぱりボクごときが手を出せるシロモノじゃないんやけど。
![]() |
+ 60D以外の選択肢 +
いや、待てよ?
新型が出るって事は、旧モデルは安くなってるんじゃ?
さっそく調べてみると、新品の50D(ボディのみ)が65000円!
発売当初12万円位したことを考えると叩き売り状態だ。
この値段を見ると50Dも捨てがたひ。
とはいえ、何かと大きな出費が続いた今日この頃。
現実にサイフの中身を見てみたら叩き売りの50Dでも躊躇してしまう。
つーか、今のボクじゃ無理だ。
んー、じゃぁ中古?
でも新品が叩き売りされてる時期の中古相場は旨みが少ないのが定説。
50Dも価格差が1万円くらいしかない。
このぐらいの差であれば、誰だって新品を買うじゃない?
そうだ!40Dの中古は!?
ワクテカしながら会社帰りにカメラ屋さんに寄って見ると、
あるじゃないですか!美品の40D!
お値段、なんと36800円!
これならX2を売りに出したら手を出せるかも!?
高鳴るムネのトキメキがばれやしないか心配しながら
店員さんにショーケースから出してもらい、40Dを手に持ってみたところ・・・
・・・重ひ。
そうだ、43行前に書いたことをすっかり忘れてた。
X2すら重たく感じる軟弱者のボクに、この重さは辛い。
でも40DとX2を比較した場合、撮影条件が悪くなればなるほど、
40Dの真価が発揮されるんよねぇ。
ん、悪条件での撮影?
そんなシチュエーションって、そんなに無いはず。
例えばモータースポーツ撮影時に、西日が強くなった時間帯とか?
んじゃ、流し撮り用に20Dの中古を買うのもアリ?
これなら2万円くらいで手に入る。
重いのは変わりないけど。
性能を取るか?使い勝手を取るか?
そもそもオサイフが耐えられるのか?
しばらくは葛藤に身を捩る日々が続きそうです。
written 2010-09-15
+ 記事一覧 +
大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life! カテゴリ:ジムカーナ・サーキット 2021/11/19 20:54:52 |
|
CARS(大阪・ロードスターショップ) カテゴリ:ロードスター 2021/11/19 20:52:33 |
|
RSガレージワタナベ カテゴリ:ロードスター 2016/01/06 19:57:11 |
![]() |
マツダ ロードスター + NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ... |
![]() |
マツダ ロードスター + NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ... |
![]() |
マツダ プレマシー + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ... |
![]() |
日産 シルビア + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |