• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターのブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

新年あけてます、おめでとうございます。 - ボクのゆく年くる年 -

新年あけてます、おめでとうございます。 - ボクのゆく年くる年 -1

TwilightRoadster

 【 2012-01-10 】

 + 謹賀新年 +

新年、とっくにあけてます。
おめでとうございます。

正月休みは1週間+3日間もあったはずなのに、
気がつきゃ今日から本格的にお仕事開始。

 
おかしい。
全然、休んだ気がしない。

さっぱり遊んだ気もしない。
走りにも行っていない。

何だかドタバタしてた気もするし、無為に過ごした気もする。

まさしく栄枯盛衰、ツワモノ共がユメのアト。
光陰矢の如く日常が戻ってきました。

 

 
 + 大晦日 +

そんな年末年始を忘れないように書き残しておこう。

 
まずは大晦日。

お昼から幼馴染たちとダベる。

昨年、2人には本当に世話になった。
どうしてもチカラを借りたい出来事だったので本当に嬉しかったんよ。

あの頃は2人とも忙しい時期だったろうに二つ返事で時間の都合をつけてくれた。

ボクの知る言葉では、どうしたって陳腐な表現になってしまうけど、
心の底から感謝の気持ちで一杯です。

ありがとう。

 

毎年、大晦日は幼馴染たちと神社で年越しを待つんやけど、
今回は諸事情で鳥居をくぐれないのです。
 
なので今年は家族とゆく年くる年を見て過ごすことになりそうと思ってたら
お寺さんが除夜法要という催しを用意して下さっているらしい。

この法要、初詣に行けない家庭の為にお寺に集まってお経をあげて頂き、
除夜の鐘を突かせてもらうというもの。

なかなか粋な計らいである。

友人たちと過ごす時間に後ろ髪引かれつつ帰宅、
スーツに着替え家族と共にお寺さんに向かう。
 

新年あけてます、おめでとうございます。 - ボクのゆく年くる年 -2


 
参加された檀家さんは100名くらい。

事前に連絡を頂いたお経を参加者全員で口に出してあげる。
まるで合唱してるかのように、優しくお堂をたゆたう。

何て表現したらいいんだろう?
荘厳で、儚げで、切なく優しいメロディ。

 
お経をあげ終わると、ご住職が振り返り、
この法要の趣旨を聞かせて下さった。

 
 
 『現代社会では年末年始でも開いているお店も多く、
  お仕事をされている方も多くなりました。
  
  これは区切りのつけづらい世の中と言えます。
  
  区切りが無いということは、目先のことに目を向けてしまいがちになり、
  立ち止まって、考える時間が不足してしまいます。
  
  今夜お集まり頂いた皆様には、仏様のみもとでお勤め(お経)をあげ、
  ゆっくり自分を振り返る時間として頂きたかったのです。』

 
 
ご住職、良い時間、良いお話をありがとうございました。

 
あと4時間ほどで日常が始まる。

毎度のコトながら、目の前には日々の雑多が待ち受けているけれど、
時折、立ち止まる時間を作れるように努力しよう。

 
 
written 2012-01-10

+ 記事一覧 +

Posted at 2012/01/10 03:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこととか。 | 日記

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
89 1011121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation