• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.4 - 友人達と過ごす休日のガレージ -

NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.4 - 友人達と過ごす休日のガレージ -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク  +
 GENGEN GARAGE
  + 関連記事  +
 NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.1 - トリガーは鈴鹿南コース -
 NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.2 - 原因はハブベアリングの破損 -
 NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.3 - 作業の洗い出し&費用概算 -

TwilightRoadster

第7回・大阪舞洲ジムカーナ(2012年09月29日(土))の参加募集中です!
残り若干枠!ぜひ初秋の舞洲でご一緒してくださいー!

無事定員となりました!感謝!キャンセル待ちも受付中ですー!

お申込みはコチラからお願いします!

TwilightRoadster

 【 2012-05-28 】

ずいぶん長い期間、ホッタラカシでUPするタイミングを逃していたけど、
希薄となってしまった記憶を辿って2012年の春のコトなど。

 
 + ヘッドカバー内 +

リフレッシュ計画の大枠も決まり、部品も揃ったところで、
今回も作業はGENさんにお願いさせてもらった。

いつもありがとうございます。

 
GENさんに見積もってもらった作業工数は2日。

GWの連休に控えた運動会をターゲットとすると日数がないので
いったん、GENさんにNBさんを預けさせて頂き、
整備2日目をお手伝いさせてもらうという段取り。

まー、ボクがいなかった1日目のほうが作業効率が良かったというウワサも・・・。

 
二日目。

お昼頃、GENさん宅に到着。
NBさんはリフトの上で、まさしく作業・真っ只中!って感じ。

いつもながら仕事が早いっす。

抑えきれないワクテカを盛大に大気解放しながら
開かれたボンネットの中を覗き込んでみると・・・
NBさんの大事なトコロが白日の下に!

NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.4 - 友人達と過ごす休日のガレージ -2


NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.4 - 友人達と過ごす休日のガレージ -3



 
他のロードスターでは何度か見たことのある光景だけど、
ウチのNBさんではコレが初めて。

そーかー、ボクがアドレナリンを垂れ流しながらアクセルを踏んでいる時、
このカム達が一心不乱に回ってくれてるんやねぇ。

ちょっと感動!

 
 
 + リフレッシュ +

GENさんがサクサクと作業を進めてくれるおかげで、
みるみるうちにNBさんがリフレッシュされていく。

タイミングベルト関連が終わったら、次はラジエター周り。

エンジンルームの中で熟成された13年物のラジエターは、
ゴムホースとの連結部分にヒビ割れが。

NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.4 - 友人達と過ごす休日のガレージ -4


 
さすがに熱の影響を大きく受ける個所の樹脂関連は、
どれも寿命を迎えているようだ。

壊れる前に交換できてヨカッタ・・・。

 
取り付けたラジエターと車体の間に3cmほど隙間ができちゃったので、
住友3M/防水ソフトテープなる両面テープ付のスポンジでふさぐ。

NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.4 - 友人達と過ごす休日のガレージ -5


純正ラジエターでもスポンジで隙間を埋めていたので

これで効率良く走行風がラジエターに当たるはず。

 
 
続いて、左フロント・ハブASSY。

東海マツダ/鈴鹿安塚店で交換してもらった右フロントのハブASSYと
交換時期を合わせるためにコチラも交換。

ちなみに前回壊れた右フロントのハブASSYがコチラ。

NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.4 - 友人達と過ごす休日のガレージ -6


NBさん、大規模リフレッシュを実施! vol.4 - 友人達と過ごす休日のガレージ -7



 
えーと、ベアリングさんが1人行方不明なんですが・・・。

ハブASSY内でグリスと混ぜ合わさり、キラキラと輝く鉄片の一つ一つが、
行方不明となったベアリングさんの変わり果てた姿であるのは間違いない。

これじゃいつ不動車となってもおかしくない状態。

満身創痍のまま鈴鹿安塚店辿りつき、リフトに上がる最後の瞬間まで、
固着することなく踏ん張ってくれたハブASSYさんに感謝。

 
 
 + 楽しい時間 +

途中からSさんも合流してくれて、3人でワイワイと騒ぎながらの作業。
予定していた工程も、日が暮れる頃には問題なく全て完了となった。

これでGWに予定している某運動会の準備は油脂類や消耗品の交換のみ。
懸念や憂いを残すことなく、彼の地でハシャぐコトができる!

本当に感謝です!

 
でもね。

実はボクが感謝しなきゃいけないことは他にもある。
それは気の合うオトモダチとバカ騒ぎしながらクルマをいじる時間を過ごせること。

きっと本質は、夜通し原チャリをいじって騒いでた頃から変わってないんやけど、
この時間はボクにとって、いくつになってもスゴく心地良い時間なのです。

この時間を共有してくれる友人がいることに、ココロより感謝を。
お付き合い頂いたお二方、ありがとうございました!

 
 
written 2012-09-12

+ 記事一覧 +

Posted at 2012/09/14 02:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツとか。 | 日記

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation