• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

重厚感を感じるとは? その1

・前記事でも少し触れたように、「本当に良い車というのは走り出した瞬間「おお」と感じ、数百mも走ればそれが確信になる。」という事がよく言われていて、自分も素人ながらかなりの数の車を試乗してきてその思いを強く持って来ました。

・「良い」 という意味はスポーツカーとして良いのか、高級車として良いのか、実用車として良いのかなどそれぞれが求められるものによって当然違いはありますが、自分の場合はすべてをひっくるめた乗り味の質感という事になります。

・ところが最近、その法則がどうも当てはまらない車が多くなってきているような気がします。つまりしばらく街中を走っても今一つ感動は無いが実はとても良い、質感の高い車、Cクラスやレヴォーグはそうでしょうし、レクサス車は全般的にそういう傾向があるように思います。

・これはいったいどういう事なんでしょうか?いろいろ考えてみると「重厚感」が一つのキーワードになっているような気がします。

・今まで走り出して「おお」と思った車の一つにスイフトがあります。それは何かと考えてみるに、あれだけ小さいコンパクトカーにもかかわらず乗り味にクラスを超えた「重厚感」を感じたのでした。最近試乗した車の中ではBMW320d、これが乗り出しで現行Cクラスより印象が良かったのも乗り味の「重厚感」でした。感動した現行Sクラスも当然凄い「重厚感」でしたし、今乗っている1号車E350も乗るたびに最近の車にあまり感じない「重厚感」に惚れ惚れします。

・つまり「重厚感」というのは走りの質感を印象付ける事に寄与しているのは間違い無いのですが、最近の車のテイストはあえて重厚感より軽快感を重んじる流れの方に向かっている、そして重厚感が薄いと感じられる車は走り出し数百mで感動することは少なく、ワイディングを含めていろんなシチュエーションでじっくり乗ってみて初めてその車の真価がわかるという事ではないでしょうか。
なおライトウェイトスポーツなど重厚感がむしろ目的の妨げになるような車についてはここでは除外させていただきます。

では「重厚感を感じる」とはいったい何なのでしょうか?なかなか一言では言い表せ無い、いろんな要素がある事は先に挙げた小から大まで多様なクラスにわたっていることから明らかですが、その構成する要素について思いつくままに今後少しずつ書き記していきたいと思います。
といっても1回で終わってしまうかも知れませんが(笑)



まず今回はE350を乗る度に感じる重厚感、いろんなところに重厚感を感じるわけですが、その一つについて最近少々意外なところにも「これだ!」と思う事がありましたので記します。それは「アクセルを離した時に感じるフラットに滑る様な疾走感」です。ニュアンスがわかりにくいかも知れませんがつまりこういうことです。ある程度スピードが出ていて先の信号が赤になってアクセルを離した場合、別にニュートラルに入っているわけでも無いのにまさにスケートで氷上を滑るようフラットにスーとどこまでも走っていくような気持ち良さがあるんです。極端な話、軽自動車ではまずそういう感覚は得られません。そこに凄く重厚感を感じるんですね。当然慣性ということを考えるとそこには単純に「重さ」もその大きな要素になっているでしょうが、さらには滑らかかつ上屋の動きの少ないフラット感、どっしり感を作り出すサスペンションも重要です。1号車はアクセルオフが気持ちが良いのでけっこう慣性で走る事も多く、そしてそれが燃費にも当然寄与しているのでまさに一石二鳥というわけです。なおスイフトでもこういう場面では同様の感覚は得られませんのでスイフトで感じた重厚感はまた別の所にあるということになります。

では今回はここまで。
次回(いつになるやら?)は、重厚感の本質、走り出してすぐに感じる重厚感とは何なのか?の話をさせていただきたいと思います。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/09/14 05:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

新しくCLSオーナーとなりました。 申し訳ありませんがコメント機能は外して自分勝手な戯言ブログとしております。文中での間違い指摘等ありましたらメッセージで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
試乗して心にビビっと来た車です。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
先代からの乗り換え。基本的な乗り味は先代を引き継いでいますが、ほぼすべての面でブラッシュ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ハッチバックスポーツとして完成されたスタイル、少し走っただけで伝わってくる剛性感、非ラン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
まだほんの少ししか乗ってませんが流石としか言いようがないですね。長い付き合いになりそうで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation