• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

クルマ見に行く?(Car3219)

クルマ見に行く?(Car3219)
ライオンズ球場の始球式で主人公より目立っていたのがランボルギーニ。 横浜スタジアムのリリーフカーにオープンのARIYAが登場する日も近い?
続きを読む
Posted at 2022/05/16 14:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月16日 イイね!

ヒョンデのクルマ買う?

韓国は経済不況で多くの国民はクルマを買う余裕がない。 中国が主戦場のヒョンデ(現代自動車)だが中国はロックダウンなどでクルマの販売台数はマイナス50%。やむにやまれず日本市場に再進出したが、昨年コナ(EV)の出火で歴史上最大規模のリコールを実施したメーカーのEVを誰が買う? リコール費用だけで1 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/16 12:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

なぜそんな所に?

なぜそんな所に?
昨日息子夫婦にリーフを貸したのですが早く帰ると言ってた割に音沙汰なし。なぜか充電完了メールもないので心配になって居場所を確認してみた。 N-LINKのマイカーファインダーという機能で確認したら想定外の場所を走ってました。まあ事故してなければ良いけどさ。 この機能は盗難対策で作られたものだが安否 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 13:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

マイナー後のリーフニスモ

マイナー後のリーフニスモ
メクラ蓋が2つ。 なくては困るボタンがなくなった。 すぐにわかる方はリーフ上級者ですw 【オマケ】 どうせならボタン配置を両端に寄せれば良いのに。
続きを読む
Posted at 2022/05/14 02:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

充電ついでにチラ見

充電ついでにチラ見
買いませんよ! チラ見した見ただけ。 後席は広いけど床が高いのが気になります。 運転席は電動リフトで調整できます。 運転席は電動ランバーサポートがついてるのは良いが日本人の体型には幅が広すぎて横方向のサポートに不満。 マウスみたいな電制シフトノブは慣れないと迷う。 説明なしでバックできる?? ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 02:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月13日 イイね!

リーフのナビの不便な点

リーフのナビの不便な点
なぜ施設アイコンの充電スポットに詳細ボタンがないのだろう。 普通充電、コンビニの中速充電、三菱自動車の急速充電のアイコンは要らないので消したいのです。
続きを読む
Posted at 2022/05/13 15:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月13日 イイね!

電気代節約はロマン?

リーフバッテリー電力自給システム これ見てたら自分でもやりたくなってきた。 なぜかというと、現在太陽光発電システムを事業として行っているのですが電力買い取りは20年間と言う制限があるので、時期が来たら解体して太陽光パネルを処分しなければなりません。土地は別の県にあり借地のため返却することになり ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 13:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月12日 イイね!

ドラレコが国産車に標準搭載されない理由

最近のクルマは運転支援システムのため前後にカメラを搭載している。そのカメラを使えばコストアップせずにドラレコが構築可能なのに多くの国産車は社外品のオプション設定。 煽り運転対策の必要性からドラレコの搭載率は43%にも達しているのに標準設定にならないのは? 理由は販売会社の収益源だから。メーカー ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 09:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

米国最高?

数値的には米国の1人勝ちの経済状況。しかし実態はお寒い限り。 フィラデルフィアの現状 大都会が酷いことになっている。 ホームレス、ゴミ、ドラッグ、 原因は富の集中、シングルマザー推進、若者の切り捨て、、、 全ては政治の責任。庶民の政治への無関心が招いた結果だ。 日本はこれ程酷くはならな ...
続きを読む
Posted at 2022/05/11 15:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

あんたバカぁ~?

先日岸田首相が日本に投資をしてくれと言ったばかりなのに、舌の根が乾かないうちに官房長官が否定するような発言。 金融所得課税強化の検討、投資環境損なわないよう配慮=官房長官 いったい何したいの? 日本を貧乏にしたいとか思えない発言に呆れる。 首相と官房長官がこれでは日本が沈むよ!
続きを読む
Posted at 2022/05/11 01:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation