• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

みなさん、ちゃんとベルトしてますかぁ?

みなさん、ちゃんとベルトしてますかぁ?











リアショックの交換に端を発しフルハーネスのアンカレッジを変更しようと
悩んでおります。見栄えも大切ですが、何事か有った場合ちゃんと機能する
ベルト必要です。
衝突で外れたらアイタタッでは済みませんよね。

で、どの様な位置にベルトを固定すると良いのか、また強度はどの位必要
なのか調べてみました。
マニュアルに従ってベルトは取り付けているつもりなのですが、再確認です。
色々調べたのですが、シュロスのサイトにレーシング用ベルトのマニュアル
が有り、これを参考に考えてみました。

http://www.hmsmotorsport.com/docs/Competition_Instructions.pdf
追加資料(2023 14/ May)
https://www.hmsmotorsport.com/doc-share/ea_8-2_2019-04.pdf

FIA 8854/96で規定しているテストは、75Kgのドライバーを乗せ、50Km/hで
壁に(400mmのストロークで)グシャッとなった時の強度を評価している様です。
ショルダーは片側約700Kgの荷重が発生する様です。(驚)

固定方法
ショルダーベルトはなるべく短く(200mm以内)水平から約20°の範囲で
固定すると良い様です。アンカーの幅は(200mm離れた位置で)150mmと
なっています。我がバーキン号は角度は合格ですが、チョット幅が広すぎの様です。

ここには画像の簡単な説明

強度
ショルダーに700Kg、ラップベルトに1400Kg位の荷重がかかっても壊れない
アンカレッジを考える必要が有りそうです。この為のボルトは専用の7/16UNF
ショルダー付かグレード8.8以上のM8以上にカラーを使って止める必要が有る様です。

とここまで調べて考えてしまいました。

はたして、セブンな車のショルダー用のアンカレッジは25mm程の角パイプに
取り付けられた物が多いと思うのですが、静的とはいえ片方で700Kgに耐えられ
るのか?

片側で車をつり下げる事が出来る強度です。

乗用車の場合、ベルト全体で1400Kgぐらいの強度が基準(FMVSS210)となって
いますので300~400KgぐらいでもOKかな??とも思うのですが・・・

万が一の時、命を預けるベルトなので、もう少し取り付け構造を考える必要が
有りそうです。(難しいなぁ)



ブログ一覧 | Seven DIY | クルマ
Posted at 2009/03/14 17:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閉店間際に入った蕎麦屋のアルアル話 ...
エイジングさん

今宵は1人めし「常陸味噌らーめん ...
zx11momoさん

AGを探すぞ📙
chishiruさん

5月のラストも「道の駅スタンプラリ ...
badmintonさん

スパイスカレー
富山のかわさん

朝の一杯 5/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月14日 17:44
ショルダー2本に700Kgですかねぇ?
1本に700kgでしょうか。(ドキッ

セブンのショルダー部分のフレームはベルトの事考えてないのでは?


コメントへの返答
2009年3月14日 22:55
FIAの規定では1本に対してです。
と言っても、レースカーの場合は、衝突時のピークGも40~60Gとなる様ですので、こんな値になるのでしょう。あまり発生Gが高いとドライバーの命も危なくなるので基準でGを押さえるようです。こんなところから700Kgが出て来ているのではないでしょうか?
セブン系の場合、乗用車と考えればこの半分位の強度は持たせていると信じたいです。(妄想)
2009年3月14日 17:56
もしもの事を考えると
大事なことですよね~
純正の状態では
適正な位置に取り付いていないよな
気がしてきました

強度を考えると不安ですね~^^
コメントへの返答
2009年3月14日 23:00
危ないのは、ショルダーベルトを下から持って来ている車と思います。衝突時上体の支えが出来ない恐れが大と思います。あとサブマリン現象を防ぐ為には6点ベルトが良いかなとも思います。車体がグシャとなった時はしょうがない(汗)でしょうが、その前にベルトの不具合で問題を大きくしない様に考えるのが大切かと思います。
2009年3月14日 20:14
見なければ良かったぁ~。。。では済まされませんね!
怖くなってきた。。。(震
最近3インチショルダーにしようと思っていましたが
それどころではありませんね。
(これにてバルクデッド改造が決定されました  笑)

どの辺までちゃんと考えられているのか解りませんが
恐らくノーマルフレームはアウトでしょうね。
Caterhamの検証も是非よろしく!ってことで(爆
コメントへの返答
2009年3月14日 23:12
最近は、ケータハムやウェストはクラッシュテストを社内でやっている様ですので改善はされていると思います。でもまあ、無理をしないほうが・・
レース用のロールケージで武装すれば良いかも知れませんね。こわいのは側面衝突(電柱に張り付くみたいな)と思います。
その前に、ベルトの不備はチェックしておきたい項目ですね、
溶接もうまくないので(汗)バルクヘッドと抱き合わせで補強しようかと思案中です。
2009年3月14日 20:54
自分のセブンも「見た目」は大丈夫そうですが、やはり気になるのはボルトですね。
見た目だけでステンレスのボルトを使うのはよくないって聞いたので、鉄のボルトを使ってますが、強度まではわかりません・・・
コメントへの返答
2009年3月14日 23:21
ボルトやナット、固定点等も注意が必要と思います。ボルトは8Tとか8.8と刻印がしてあるものを使うべきです。刻印が無い物は4Tぐらいかも。(汗)通常は7/16インチの専用ボルトを使う例が多い様です。
2009年3月15日 2:47
ちょうど、先日免許の更新のビデオの中で紹介がありました。
内容は、衝突時、1トン近い負荷が掛かるそうです。
衝突の仕方で衝撃は変わりますが、安全面を考えるとベルトの強化とロールバー追加はしたですね。
コメントへの返答
2009年3月15日 10:42
セブン系の様なごく少量手作り車両は、おかみの定める衝突性能は免責されている訳で、その分オーナーが自己責任で対策をする必要が有る訳です。
ですから判断出来る情報なり、技術を持つべきでこのような議論は大切と思います。(何か難しい話になって来たなぁ)

で、先人たちの経験を踏まえると、
シートベルトは固定点を推奨される位置でフレームに直接固定する事(大きなワッシャでアルミ板に取付けるのも危い)
固定点は、300~400Kgで引っ張っても壊れないかイメージして考えてみることが大切かと思います。
固定点が増えれば力は分散されるので、6点の方が有利で安全かなと思います。

車体強度に関しては、ケータハムのFIAロールケージを参考にすればかなり安全になると思います。(剛性も上がるしね)


プロフィール

「Selespeedな作動油観察? http://cvw.jp/b/469643/47747402/
何シテル?   05/27 16:31
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5 6789 1011
1213 1415 161718
192021222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation