• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

TIGやりなおし

TIGやりなおし









トップブリッジの溶接をやりま押しました。
溶接部分の色味がちょっと濃くなっちゃったのですが、使った溶加棒が問題だったのでは?と気が付きました。
使ったのは黄緑カラーですから5356だったのですねえ。
5000系用ですからAC4Cには合わんのじゃないか?と考えた訳です。AC4ならば4000系の方が良かろうとトライ。色味はこちらの方が似ていることが判りましたので早速やり直し。溶接部分を2mmほど削り取り4043を肉盛りします。

ここには画像の簡単な説明

ピストン溶接の練習も兼ねて肉盛り溶接。
150Aぐらいにしたほうが溶け込みが良い感じです。(って相変わらず盛り上げちゃっていますが)

ここには画像の簡単な説明

どうにか色味が合いました。
これなら止っていても判らないかな?
ブログ一覧 | Moto and Bicycles | クルマ
Posted at 2018/01/07 23:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🎶
sa-msさん

梅雨入り後に、宮ヶ瀬、どうし道、都 ...
ryu_nd5rcさん

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

美味しい頂き物🌽
剣 舞さん

この記事へのコメント

2018年1月8日 14:17
いつもながら深い考察と実行力。
素直に尊敬ですm(_ _)m
今度のはばっちり狙い通りですね!
コメントへの返答
2018年1月8日 23:06
色味は合った(合いそう?)なのですが、ちょっと削りすぎて面が平らになっちゃった感じ。味わいがちょっと・・・どうしようかなあ。
変な所で引っ掛かっています。(性分なんでしょうね)

プロフィール

「アキュームレーターのお勉強かな????? http://cvw.jp/b/469643/47799320/
何シテル?   06/23 17:25
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation