圧入するシートリング径とシリンダ穴のしめ代を頑張って−0.130±0.005としたのですが、30mm程度のリングに対して0.13mmもきつく嵌めるって普通はやらない領域、(H7の穴に対して焼き嵌めの強圧入でも0.07ぐらいなんですよ)イマイチ不安なので学術書で調べて見ました。
ちょっと古い、自動車工学便覧にバルブシート の技術説明のくだりで情報を発見。
これによると、締め代はボアに比例するように決めているようです。
締め代=0.002〜0.004XDなそうな。エンジン屋さんの技術文化なのか、ボアを基準に色々決めていることが多いと思うのですが、圧入代まで決めているのは、バルブ径との関係かもしれませんが・・・
で、ボア54mmで計算してみると。
0.002〜0.004X54=0.108〜0.216 0.13でもいけるようなので安心が増した感じです。
前後しますが、海外の方は
Motor service 0.08~0.10 (バルブ径20〜40)
https://cdn2.ms-motorservice.com/fileadmin/media/MAM/PDF_Assets/Valve-Seat-Inserts_787605.pdf
Dura-bond 0.12~0.15 (同じ)
https://www.dura-bondbearing.com/wp-content/uploads/2018/06/Valve-Seat-Installation-Instructions.pdf
と言っております。
こちらは、常温圧入でやるようです。
というところで、かなりタイトに圧入していることがわかりますね。
理屈的には行けるんだろうなあと思います。
ブログ一覧 |
Moto and Bicycles | クルマ
Posted at
2019/05/31 10:28:27