• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月26日

リヤショックも変えてみたけど

リヤショックも変えてみたけど










リアもニスモのSチューンショックに変えてみました。
寸法的にはオリジナルとほとんど同じ、90mmぐらいのバンプラバー装着で105mmぐらいのストロークが残り、セット時は40mmぐらいバンプが当たらないストロークが確保できるショックです。

減衰力的にはオリジナルの方が強い感じ。なので変えるまでも無いかとも考えたのですが、ニスモはどういう意思で作ったのか後学のために味わう事にしました。
で、乗った感じは、ちょっとロールを感じますなあというところ。(笑)

ブログ一覧 | くるま雑記帳 | クルマ
Posted at 2023/05/26 19:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バンプラバーセッティングって無理じ ...
どりとすさん

リアの限界を下げる
らーみんさん

NDのマルチリンクが欲しい!
とし&ポンコ195Cupさん

GRヤリス ワイドボディー用ファッ ...
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「捻れている話 http://cvw.jp/b/469643/47777111/
何シテル?   06/12 16:57
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation