• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

錆びない様にね   keep going

錆びない様にね   keep going
梅雨に入っております。 ガレージの中もなんだか湿度が高くなってきました。 湿気は機械にとって大敵ですよね。 普段現役でバリバリ働いている機械が錆びることは少ないのですが、出番の少ない機械は、チョッと油断すると錆びさせちゃう危険が有ります。 去年失敗しちゃったので、今年は早めに対 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 23:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Garage | クルマ
2011年05月29日 イイね!

やすり ヤスリなこと       Files

やすり ヤスリなこと       Files
とうとう本格的な梅雨に入ってしまいましたね。 我がガレージの機械や工具を錆びさせてしまってはマズイぞ、ってことでお手入れを始めました。(笑) そこで、ヤスリを引っ張りだすと、こんなにあります。 真面目に使うニコルソンからついでに買っちゃったダイヤモンドヤスリまで結構な数にな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 18:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

ローラ T190         Lola T190 F5000

ローラ T190           Lola T190 F5000
ローラ T190 フォーミュラ5000であります。 1970年代のフォーミュラカーで、シボレーの5Lエンジンなんて搭載していたそうです。 空力も徐々に考えられ始めた頃のデザイン。今の腰高に見えるフォーミュラより格好がいいですね。 何故にローラなんて取り上げたかと言いますと、この車 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 21:44:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | 日記
2011年05月27日 イイね!

アルミを買いに・・・・

アルミを買いに・・・・
チョッと時間をいただける状況になりましたので、今日は会社をお休みしました。 ウイークデーのお休みはワタスに取って貴重な時間。 普段買えないモノのお買い物です。 何かって?アルミ板を安く買いたかったのですよ。(笑) たまたま我が家の近くの工業団地にアルミ素材を扱っている処を発見 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 18:30:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Seven DIY | クルマ
2011年05月26日 イイね!

ブガッティの美しさ Beauty of the Bugatti

ブガッティの美しさ        Beauty of the Bugatti
トヨタ博物館のブガッティ Type57cです。 ブガッティのゴージャスな美しさが表現された車と思います。 しかしブガッティは一流のグランプリレーサーとしての素養もあり (むしろこちらの方が本筋なのでしょうが)機能的な美しさは スバラシイと思います。 どうですか? Typ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 00:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2011年05月24日 イイね!

Racing engine   TODA TR-FX01

Racing engine   TODA TR-FX01
先週行ってきた「人と車のテクノロジー展」で見かけた戸田のレーシングエンジンです。2009年に発表され、2リッター、86mmスクエアで250hp+@8500rpmのパフォーマンスだそうです。 ブロックは何と総削出しのアルミブロックですよ!スゴいですね。ヘッドは型物の様です。オイル ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 16:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | 日記
2011年05月22日 イイね!

修理

修理
レザークラフトなんかに使うソーイングツールです。ミシンの原理みたいな工具です。 へんてこな工具を持ち出して何をやるのかといいますと・・・ 我が安物のスニーカー、あまり使ってはいないのだけど、ソールが剥がれてきたのです。(5〜6年はデッドストックしておいたモノだからかな?) ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 23:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Day by day | 日記
2011年05月21日 イイね!

越谷へ  Visiting to the T's modify

越谷へ  Visiting to the T's modify
我がバーキン号の治療状況を見に、T’s modifyさんへ行ってきました。 定盤に固定され、トラスの修正が終わったところでした。スーさんのキチントした仕事ぶりを拝見してひと安心です。そして、センタートンネルの修理等々相談し、方向性も決まったので気分も良くなってきました。(単純で ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 20:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

たまたま たま自動車   Tama EV 1947

たまたま たま自動車   Tama EV 1947
チョッと前、寄り合いが有って横浜へ。 折角だからとN御本社へ。 そこではEVの展示がしてあり、昔の電気自動車も展示してありました。 ケッコウ力入れたのでしょうね、奇麗な仕上がりです。 性能的には3.3Kwのモーターで35Km/hの速度ですから、かなり昔の人は ガマン強かったの ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 07:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | 日記
2011年05月19日 イイね!

この際だから・・・・・

この際だから・・・・・
後がオッカナそう。(汗) って、パーツの購入です。 桃奈々さんのパーツを買うついでに会社の仲間に声をかけたら こんな注文になっちゃいました。 Summitからは thanks !!って, !!できたけど、どんだけの箱が届くのかしら。 送料は380ドルぐらい。 ワタスは何を買 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 23:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | Day by day | 日記

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
891011 1213 14
151617 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
29 3031    

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation