• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

メインランドの新幹線 和諧号

メインランドの新幹線 和諧号
帰路、常州から新幹線に乗りました。 色々と聞いていましたので、どんなものかと興味が有りましたが極普通の新幹線でした。 シートは2−2列でゆったり快適です。(隣のオッサンの携帯がうるさかったですけど) 速度は278Km/hまであがりました。 (揺れも東海道ぐらい。山陽新幹線よりは ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 09:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Day by day | 旅行/地域
2016年11月19日 イイね!

メインランドの電動スクーター

メインランドの電動スクーター
メインランドから帰ってきました。 昔と比べ都会は随分と奇麗になった印象です。 車も増えたし、道も片側3車線が当たり前で素晴らしい。 (ちょっとホコリっぽい感じでは有りますケド。笑) で、目についたのが電動のスクーター。2輪はほとんど電動のスクーターでした。 夜、節電無灯火? ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 13:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2016年11月14日 イイね!

新センからの月

 新センからの月
今日は満月が美しい日だそうです。
続きを読む
Posted at 2016/11/14 22:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Day by day | 旅行/地域
2016年11月13日 イイね!

メインランドへ

メインランドへ
またまた休日営業しとります。 ちゃんとした技術論議が出来るかな?
続きを読む
Posted at 2016/11/13 08:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Day by day | 日記
2016年11月12日 イイね!

スロットルペダルの高さ

スロットルペダルの高さ
銀ガエル号のスロットルポジションをちょうせいしました。 何故かって言うと、ブレーキペダルの踏み代が深くH&Tがイマイチやり難いのですよ。 そこで、強引にスロットルの心棒を曲げて高さ調節。 ブレーキペダル高さから10mmぐらいスロットルをさげて良い感じになりました。 ワタス ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 20:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2016年11月12日 イイね!

節電しなくて良いのかな?

節電しなくて良いのかな?
通勤途上遭遇した光景です。 後続の車両が昼間からライトオン。しかも良く見ると電気ガエル号ではないですか。(笑) そういえば、最近バッテリの容量を上げ、航続距離が伸びたとか言っていましたが、節電しなくても良くなったのでしょうかね。良く見ると,バックミラーに貼ったステッカーから厚 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 09:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2016年11月10日 イイね!

大きな独楽?

大きな独楽?
大きな独楽の様なツールが到着しました。 シアーズのツールだそうです。 さてさて、何を企てているか?わかった方はエライ。
続きを読む
Posted at 2016/11/10 23:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Machine and tools | クルマ
2016年11月07日 イイね!

銀ガエル号車検へ行く

銀ガエル号車検へ行く
お休みをいただき銀ガエル号の車検へ行ってきました。 一応整備の免許も持っているので車検は自分でやっとりますが、だいたい何かが起きちゃうのですよねえ。 しかし今回は、2日もかけてブレーキをバラしたり、下回りを洗車したり結構マジメに準備し試験場へ。 (ロービームの光軸がちょっと低 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 21:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2016年11月06日 イイね!

K12のブレーキシム

K12のブレーキシム
K12SR、銀ガエル号の車検整備をしております。 整備済みの中古車として買ったのですが、車全体の状況をつかんでおく事も大切かと思いブレーキのチェックをしました。 フロントのブレーキピストンは内側がしっかりと錆びとりますよ。ピストンの外側はクロームメッキされていて錆びない構造にな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 22:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま雑記帳 | クルマ
2016年11月05日 イイね!

Sand of silence

Sand of silence
わが銀ガエル号、給油する時、ガソリン給油口が砂で汚れている事がしばしば。 写真の様に砂が溜まっているのだ。 K12のリコールに、給油口のドレインが詰まりフィラーチューブが錆びて穴が明く恐れが有る。と言うのが有るが、どうも砂は、そのドレイン口から上がってくる様に思えるのだ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 21:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショックしょっくダンパー??? http://cvw.jp/b/469643/48622804/
何シテル?   08/27 17:38
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 789 1011 12
13 1415161718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation