ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [73seven]
Seven-ish days and DIY
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
73sevenのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年12月31日
明けましておめでとうございます。
しあわせの青い鳥を見つけられる様に頑張りましょう。 今年も有意義に活動したいと思っております。
続きを読む
Posted at 2017/01/01 00:07:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Day by day
| クルマ
2016年12月31日
年末の大妄想
スポーツバイクをそれなりに仕上げたとしよう。 エンジンはV2、コンプレッションも上げ、カムは手仕上げのハイカムを入れた。 クラッチは乾式単板、アルミのフライホイールも付いている。 キャブは22mm、点火はインナーローター。 アレコレ工夫したので30PSは出ていると思う。 フレームは ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 11:05:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Moto and Bicycles
| クルマ
2016年12月30日
小そうじ
ガレージの大掃除って気合いを入れたのですが、またまた脱線。 エアホースの漏れが気になってカプラーの分解掃除を始めちゃいました。 台湾製のワンタッチカプラーであります。 バラして見ると、オスのカプラーとシールするゴムパッキン(左下)がヨレてハマっていました。 オスカプラーの先端が ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 17:35:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Garage
| クルマ
2016年12月29日
気持ちだけは前向きに?
我がガレージ、オーナーの加齢とともに収拾がつかなくなって来た様相が漂っています。 (ま、散らかしっぱなしってやつです) 工具もグチャグチャ。 そこで年末、ちょっとは整理しようかとささやかなお買いもの。 レンチのコマを整理するホルダー?。これで少しは引き出しが奇麗になるかな? あ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 01:08:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
Day by day
| クルマ
2016年12月26日
アルゴンも来た
年の暮れ、無理をいってアルゴンを届けてもらいました。 これで冬休みの活動も巾が広がると思います。
続きを読む
Posted at 2016/12/26 23:58:57 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
Garage
| クルマ
2016年12月25日
おもりの付け方
ドゥカティのクランクシャフトです。(たぶん1098) おもりの付け方は、クランクシャフトセンターから下に付けられています。 当たり前と言えば当たり前と思うんですけど、ライラックの場合、ウエブの切り欠きがクランクピン側に上がっていて、バランスファクターを小さくしているよ思うので ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 21:59:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
Moto and Bicycles
| クルマ
2016年12月20日
バランスファクター どうも間違っていたようです。
ライラックのV2エンジン、クランクのバランスファクターを94%ぐらいなんて計算しましたが間違っておりました。何が間違っていたかといいますと、クランクの質量をクランクシャフトを中心としてクランクピンが回転する半径の距離に置いた時の質量に換算しなかった。このため質量が増えて計算 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 23:04:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Moto and Bicycles
| クルマ
2016年12月18日
クランクバランスの測定?
このシートはハーレー屋さんで使われているC&C.incのバランシング用記録紙になります。 グッとこらえて読みこなすとバランスファクターは60%として、単気筒と同じ様にクランクのバランスを測定しているのがわかります。トータルの往復運動質量を出し(1498g)、回転部分の質量(156 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 22:19:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Moto and Bicycles
| クルマ
2016年12月18日
クランクのバランシング
いよいよ、ライラックV2エンジンのクランクバランスに付いて考えて行きます。 先にもご説明した様に、クランクピンは一本で、クランクの回転軸を捩る様なアンバランスはまあ少ないだろうと思いますので、スタティックなバランスを考えます。ハーレーなんかでやっているチェック方法ですね。 V2 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 10:35:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Moto and Bicycles
| クルマ
2016年12月17日
たまっちゃうもの?
お金じゃないですよ。(笑) コンプレッサーの水です。今年は水抜きしたっけ?なんて気が付きコンプレッサーを見てみますと、結構と言うか、かなり水がたまっておりました。 水セパレーターのタンクもいっぱいです。 御年20年オーバーのコンプレッサー、ご出身はメインランドだと思いま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 09:21:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
Machine and tools
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「梅干し
http://cvw.jp/b/469643/48566082/
」
何シテル?
07/27 10:34
73seven
[
神奈川県
]
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
112
フォロー
194
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
73sevenの掲示板
<<
2016/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
Seven DIY ( 735 )
Ford kent crossflow mod ( 203 )
Garage ( 218 )
Moto and Bicycles ( 1,086 )
Day by day ( 668 )
Machine and tools ( 633 )
くるま雑記帳 ( 607 )
10 best cars for come ? ( 4 )
carburettors ( 80 )
ミシン Sewing machine ( 173 )
Dial indicator and gauges ( 78 )
愛車一覧
バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation