シリンダーフィンのクランクケースと干渉する部分のカットをしています。
チョット、ラフですが、オリジナルのフィンから形を写しとり切り取り加工。3枚のフィン を長いボールエンドミルを使ってソロ〜リとカット。(1200rpmぐらいの回転でうまくいけそう)
クランクケースに合わせて干渉する部分は、リューターでゴリゴリ。
チョットラフではありますが、どうにかクランクケースに合わせることができました。
加工したのは、2番シリンダー 側で、こちらの方が前側なのでフィンのカット部分が多い様です。
オリジナルのシリンダー カット部分、左右対象になっていると思ったら、こちらも後加工で削り取ったった部分がありました。(ケース側も削ってる)
(量産で余分な加工を残していたなんて、のんびりしていた時代なんでしょうね。)
ヘッドを載せてみますと、もうすこしフィン を薄くした方が見栄えは良さそうです。
Posted at 2020/07/31 07:19:22 | |
トラックバック(0) |
Moto and Bicycles | クルマ