• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73sevenのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

サイドカッター 試し切り

サイドカッター 試し切り










サイドカッター の試し切りをしてみました。

4mm厚のカッターを15mmほどの深さに切り込んでみました。
結構切れそうです。
回転約60rpm 送り14mm/minぐらいまで条件を上げられるのですが、まあうるさい。機械が唸っています。
カッター固定のキーは無いのですが、滑ることもなくカットできました。
Posted at 2020/04/04 16:46:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | Machine and tools | クルマ
2020年04月03日 イイね!

サイドカッターアーバー 完成

サイドカッターアーバー 完成










日研のミーリングチャックに取り付けられるサイドカッターのアーバーです。
軸径は22mm、内径1インチ(25.4mm)のサイドカッターが取り付けられます。回転防止のキー溝はまだ加工していません。(ちょっと様子見 笑)

えっ?
タップはどうなったかって?
8.6mmのドリルで下穴あけ直してねじ切りしたのですが、辛かったっス(笑)
一回に20度も回せない。
20mmぐらいタップが入っていくともう回せなくなる状態になり、おかないのでそこでやめました。
どうにか3mm厚のカッターが取り付けれれる様になったので良しとしました。
Posted at 2020/04/03 19:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Machine and tools | クルマ
2020年04月03日 イイね!

ちょっと危ないな

ちょっと危ないな









サイドカッターのアーバー、突っ切り前にネジを立てようとしたのですが、
M10のタップが思う様に切り込んでくれません。
2ピッチぐらい切り進んだところでワークに抱きついた様にねばる感触。
タップも撓んでいます。
下穴が細いか?
下穴径は8.5mmということで、8.5mmのドリルを使ったのですが、実際の穴は8.4mmぐらいになっているか、ワークも45Cなので細い穴を広げてタップが進む様にはならない感じ・・・。

ということで、無理をするとタップが折れてオジャンになる可能性があると考え、8.6mmのドリルを用意しました。
ドリルの下穴を調べてみますと、8.5mmなのですが、ドリルの刃径は8.6mmなんだそうな。(今更ながらこうゆう区別、知らんかったとですよ)
下穴加工も精度よくと、スタブタイプの短いドリルでガイド穴を開けてから本加工したので、穴が膨らまなかった様です。

閑話休題
ドリルの刃、物太朗でとも思ったのですが、近所の会員’sで購入。
価格を比べてみると、同じナチで1290/1180と安いことに気がつきました。
今回は余分な買い物しないで済みましたよ。(笑)

Posted at 2020/04/03 13:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Machine and tools | クルマ
2020年04月02日 イイね!

サイドカッター アーバーの製作 仕上げ

サイドカッター アーバーの製作 仕上げ










アーバーの軸を22φに仕上げております。(20φと思っていたのですが22φが正解、危なくミスるところでした)
仕上げをサーメットでやろうとしたのですが、いまいち肌が綺麗になりません。

そこで、試しにハイスでサラッと削ってみたら意外に綺麗に仕上がることがわかり、0.01mmの切り込みで仕上げております。
最後は#600ぐらいのペーパーで仕上げればええんでないかと思います。
あとはM10のタップとエンドの突っ切り。
どうにかワンチャックで加工が終えられそうです。
Posted at 2020/04/02 19:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Machine and tools | クルマ
2020年04月01日 イイね!

サイドカッター アーバーの製作

サイドカッター アーバーの製作









ちょっとビビりながら(って気持ち的にですよ 笑)締め付けワッシャーを突っ切っております。
切れ味はビビることもなく良いのですが、なんせ結構深く、刃の逃げも取らずに切り込んでいるので、切り子が詰まるとロックしちゃう予感。
なので、厚い切り子は出せず・・・・

アトもう1mm。
気長に削っております。
Posted at 2020/04/01 17:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Machine and tools | クルマ

プロフィール

「何かなあ・・・ http://cvw.jp/b/469643/48749361/
何シテル?   11/05 10:35
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation