• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

自主トレ

最近、いろいろ忙しく、ブログの更新が遅れております<(@-@)>

土曜に、以下の目的でタカスのフリー走行に行ってきました。(^-^)
・サーキットイベント前の腕ならし
・新ブレーキパッドの初サーキットでの使用感を確認する
・次の日オイル交換のため古いオイルを使い込んでおきたい(貧乏性^^;)
・あわよくば自己ベスト更新…(ボソっ)

サーキットに行く前にオイルチェックしてみると、
オイルが満タンに注入されてました(レベルゲージより上・・・)
こりゃサーキット走ったら吹くなー、と思ってたら、
やっぱり吹きました。(;_;)
オイル漏れしてたとは言え、入れすぎです。ディーラーさん・・・

さて、新ブレーキパッド(ENDLESS NS97)でのサーキット走行ですが、
磨り減ったブレーキパッドからの交換だったので
ブレーキポイントがかなり変わりました。
以前の感覚で踏むと、かなり手前でロックしてしまいます。
そのせいか、いまいち減速がうまく行かず、
影山コーナーでどアンダーを出しまくりでした。

その他にいろいろ試してみたこともあり、
結局自己ベスト更新はならず。
まあ、腕慣らし&ブレーキ慣らしが目的なので
こんなもんでしょう。
ただ、ブレーキの感覚には一抹の不安が。
やっぱりちゃんとスポーツ走行用買うべきかな・・・(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/05 09:27:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 10:47
オイル、4Lで、入りすぎになりました??
いつも、4Lで大体丁度いいですよぉ?

ブレーキパッド、ロックしちゃいますか?
ちょっと、扱いにくいですかね??

スポーツ走行用じゃなくても、感覚や、コントロール性、自分に合うものを探していけばいいと思いますよ~♪
最近では、リクエストに答えて作ってくれるトコもあるんですよw
しかも、お値段そのまま~みたいな(^^)

MAZE、気をつけて行って来て下さいね☆
私も行きたいんですが・・・ちょっと用事があって行けないんですよぉ(T_T)

またブログ楽しみにしてます♪

コメントへの返答
2009年6月6日 12:07
出発直前です。(^-^)

NUTEC、とりあえず3.5Lほど入れてもらいました。レベルゲージ真ん中よりちょい下くらいの量です。
余った分はサーキットまで持って行き、足りなくなったら補充することにします。

ブレーキは・・・難しいですね~
使ってみないと感覚が分からないですし、
いろいろ使ってみればいいんでしょうけど、
なかなかそうもいきませんし(^_^;)

まあ、おいおい色々やっていきます。
また相談に乗ってくださいm(_ _)m

2009年6月5日 20:14
こそ練はお一人で行かれたのでしょうコピーライト
一人で抜け駆けはずるいですよ。淲
コメントへの返答
2009年6月6日 12:10
オイル漏れの件もあり、ほんとはおとなしくしている予定だったのですが、

kouさんがセントラルに行っていることを思うと、うずうずしてきたので衝動的に行ってきました。(^-^;)
やっぱタカスは近くていいですね

セントラルはいかがでしたか~?(^^)

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation