• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

分解

分解 去年動かなくなった、
エマーソンの電動インパクトレンチ。

多分、ヒューズが切れたんだろうということで
ヒューズ交換をしてみました。




まずはドライバーでネジを6本外してプラスチックケースを開けるっと。

簡単に開きました。

中は結構シンプルな作りなんですね~。

・・・

って、ヒューズどこよ。 orz


まさかモーターの中?そんなバカな。

しばらく悩んだ挙句、説明書を読んでみると・・・

・・・

シガーソケットの電源プラグの中でした。 orz
#分解せんでもええやん・・・


電源プラグを開け、ヒューズを取り出してみると・・・
やっぱり切れていました。

新しいヒューズと交換し、作業終了。
・・・って分解したレンチ、元に戻さんといかん。(:_;)

手抜きしたがために余計な作業に時間を費やしてしまいました・・・


【教訓】
説明書は先に読もう。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/12/28 02:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 17:02
あはははww

ワロタw


ヒューズ切れて、分解する人がいるとは!!!

私と似たり寄ったりッスねwww



ま、私の場合、説明書読もうとしても
字、読めないのでwww

あはは~~♪
コメントへの返答
2009年12月29日 23:59
危うくモーターまで分解するところでした。(^-^;)a

説明書は紙切れ1枚だったので、なんとか読めました(笑)
#携帯の説明書並みだったら読む気になれません(-_-;)

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation