• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

デントマジックふたたび

デントマジックふたたび 先日不発に終わったデントマジックですが、その後ホルツに連絡したらグルーガン不具合につき、代品と交換と相成りました。

この辺のやりとりはスムーズにしていだきました。ありがとうございます。>ホルツさん。

ちなみにグルーガンとは、写真の水色のおもちゃのビームガンみたいなやつです(笑)
後ろから固形接着剤の棒を突っ込んで使用します。

さて、交換したデントマジックですが、日曜に洗車した後、ワックスがけの合間に再度トライしてみました。

左ドア以外をワックスがけしている間にグルーガンを暖気(?)、暖まった頃に接着剤を挿入しトリガーを引くと・・・今度はちゃんと接着剤が出てきました。

接着剤をスタッドに塗りボディに接着。乾くまでの間、ワックスがけを継続。

十分時間が経ってから引き出し工具でスタッドを引っ張ると・・・って、引っ張る前に接着剤がボロボロと崩れてしまいました。何度かチャレンジしてみたけど、結果は同じ。

う~ん、前回よりは前進したけど・・・いまいち。

ボディが熱すぎるのがまずいのかな?

今度はもう少し冷えた時期に再チャレンジしてみますか・・・。

まあ、元々そんなに期待はしていなかったのですが、気長に作業していくことにしましょう。

うまくいったら(いかなくても?)作業状況はまた報告しますね。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/09/07 00:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年9月7日 0:59
もはや反対側から叩いた方が早いような気がしますねw

それかいっその事、市販の接着剤でやってみるとか(大丈夫なんだろうか?w)
コメントへの返答
2010年9月7日 23:30
はい。叩くことができるなら叩きたいです。
(´・ω・`)中

マニュアルだと簡単に直せそうな書き方してあるのですが・・・なかなかそんなふうにはまく行きません。(-_-;)

市販の接着剤だと塗装が(笑)

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation