• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

もっとも効果の大きいパーツとは?!

(注: 一部デフォルメ化してますが実話です)


数年前?、まだエイト組が10秒を切ることができなかった頃、つぇたさんが唯一10秒を切った時の会話。


ハチコー(;゚Д゚) & kou(;゚Д゚) 「(タイム出るのは)なんかやってるんですか?」

「グランツーリスモ4やってます。」 (゚∀゚)ツェタ

ハチコー(;´Д`) & kou(;´Д`) 「んなアホなー・・・」



あれから数年・・・



先日のタカスで、つぇたさんが6秒台を出した時の会話。

「(6秒台出たのは)何なんかやったんですか?」 (゚Д゚;)kou & (゚Д゚;)ハチコー

ツェタ(゚∀゚) 「グランツーリスモ5やってます。」

「やっぱりそれかぁー!?」 Σ(゚D゚;)kou & Σ(゚D゚;)ハチコー


どうやら、グランツーリスモが最もコストパフォーマンスが大きいチューニングパーツのようです・・・(・ω・;)
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2010/12/17 00:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 0:33
走り込んでイメージ作るってのが一番重要なんでしょうね。
ゲームだと死ぬ程走り込めますからねぇ。
コメントへの返答
2010年12月18日 16:10
グランツーリスモはめちゃくちゃリアルですしね~。

リアルドライビングシミュレータというだけあって、ゲームの中では最も実戦に近いものかもしれません。

あとは、どれくらい実戦で実践できるかですね…(^-^;)
#ビビリミッターの解除
2010年12月17日 8:15
始めまして!
あはは、わかります^^
ゲームだとイメージつきやすいですからね(笑)

僕もゴルフ行く前日はみんゴルやります^^;
コメントへの返答
2010年12月18日 17:09
こちらこそ、はじめまして(^-^)。

イメトレは重要ですね~。

でも、スポーツ系のゲームであんまりリアルすぎると、逆にイライラするかもしれませんね。(^-^;)

そういう意味ではみんゴルくらいがちょうど良いかも(笑)
2010年12月18日 11:31
昨日つぇたさんと8同士でオンラインバトルしてたのですが、足回りはノーマルだったのでビックリしましたww
ノーマルの踏ん張らない足でもなかなかのタイム出してましたし、しっかり実車の状態を再現してシミュレーションしているみたいですね。
つぇたさんが実車でも車高調入れてセッティングすれば、タカスでもさらに1秒以上は伸びるんだろうなと思いました。
ハチ公さんも買うしかないでしょう...GT5ww
コメントへの返答
2010年12月18日 17:14
やっぱりゲームでも足回りはノーマルにこだわるんですね...orz

でも逆にノーマルでないとあの走りはできないという噂も。(~_~)

やっぱり次のチューニングメニューは、PS3にGT5ポン付ですかね。(^-^;;;)

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation