• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチ公(赤)のブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

アナログセンサー

アナログセンサーうちの地震計。

こいつが揺れたら地震が来た証拠。

体感しない地震でも反応してくれるスグレモノです。(^-^)

#月が12/1月のまま・・・orz
Posted at 2011/03/17 22:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年03月14日 イイね!

本日の状況

本日の状況東京のドタバタなんて、東北の惨状に比べたらちっぽけなものですが…。

とりあえず今日の出来事。



今日は地震後の初の出社。

写真は地震後の私のデスク。
・左のディスプレイ倒れ(写真は戻した後)
・机の下にあったキャスター付棚が飛び出し(写真右側)
・写真上側の上司のデスクからキャスター付棚の飛び出し
・書類散乱
・紙コップ/ペットボトル倒れ(幸い、両方とも空)、本立て倒れ
物がそんなに無かったので被害は大したことはなかったです。(^-^;)
これらは金曜に大体元に戻したので、今日はダウンしたネットワーク周りの火入れとダウンしたサーバの立ち上げなどがメイン。

今日、関東では計画停電が予定されており、電車も一部運休、本数削減、または時間制限で運転という状況でした。この時点で何割かは出社できない状態。
さらに会社がある地区では9:20~13:00、18:20~22:00に停電になる可能性があるため、9:20~13:00の間はサーバーが立ち上げられない状況。しかも、最寄りの駅では13:30~19:00は電車が止まるとのこと。


・・・仕事にならん。(-_-メ)


会社は仕方なく午後から退社可に。
電車通勤の人のほとんどが昼に帰宅しました。

ちなみに私は徒歩通勤の上、手持ちの仕事も多々あったので、
淡々と定時まで仕事してました。(・ω・;)



p.s.
しばらくテレビ(ニュース)見るのやめます。

節電のため。

というより、何度も流される津波のシーンを見てるとだんだん鬱な気分になってきました。

映像見てるだけでもPTSDになる場合もあるとのことなので皆さん気を付けてください。

Posted at 2011/03/14 22:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年03月01日 イイね!

立て、立つんだジョ~!

ということで、映画・あしたのジョーを見てきました。(^^)

NEWSの山下智久が主演とのことで、当初は華奢すぎるとか綺麗すぎるとか不安視されましたが、なかなかどうして。しっかり矢吹丈してました。

そして外せないのが、周りを固める役者たち。特に最近どんな映画やドラマにも必ずといっていいほど出ている香川照之。あれだけ漫画チックなキャラである丹下段平を少しの違和感を感じさせることなく演じ切るところがすごいと思います。どこからどう見ても丹下段平にしか見えません。(°Д°;)ポカーン

さらにイチオシが力石徹を演じる伊勢谷友介。体格やたたずまいなどだけでなく鬼気迫る演技で、まさにハマリ役です。カッコよすぎです。

ストーリーは…とにかく熱い!の一言です。最初から手に汗握る展開で、見終わった後は、軽い疲労感がありました。
内容自体は私はアニメを見て大体知ってはいるのですが、それでも十分楽しめました。

(ここから一部伏字…って隠すまでもないほど有名ですが。^-^;)
なんか隣に座っていたおっちゃんは、○○の葬式のシーンで一緒にお祈りしていました。
○○の死は、漫画での原作連載時にも実際に葬式が執り行われたそうで、きっと隣のおっちゃんもその世代の熱心なファンなんでしょうね。
あのカリスマ性、なんとなくその気持ちもわかりました。(^-^;)

最後あたりはちょっとダレた感もありましたが、次につながる終わり方ということで由としましょう。

なんとなく賞をとるような作品ではないかもしれませんが、原作に忠実で、配役もミスキャストなく、ストーリーも非常にうまくまとまっており、見た人の満足感の高い作品だと思います。(^0^)
Posted at 2011/03/01 01:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年02月14日 イイね!

なんじゃこりゃ~(°D°;)×2

なんじゃこりゃ~(°D°;)×2連休の雪がピークだと思ったら・・・

どこの北陸デスカ!
(°D°;)
(2回目)

今夜がピークらしいです orz


会社からの帰り道、坂道登れない車がいました。


あと、スタッドレス履いてるか分かりませんが、結構なスピードで走る車もいました。これだけの雪でノーマルタイヤは危険ですよ。コントロール失ったらどうしようもありません。ちゃんと認識して運転されてればよいですが・・・。


先ほどから救急車が走り回っているような気がするのですが、気のせいでしょうか・・・(-_-;)
Posted at 2011/02/14 22:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年01月12日 イイね!

新兵器投入♪

新兵器投入♪新年1発目の新兵器投入です。

…といっても車関係のパーツではないのですが。(^-^;)

8年前のデジカメ(IXY DIGITAL 400)または携帯カメラ(800万画素)を今まで使用していたのですが、さすがにそろそろ力不足の感も否めず、新しいデジカメを購入することにしました。

せっかく買うんだったら、性能のいいものが欲しいのですが、とはいってもまだ一眼を買うだけのカメラの知識や腕もなく、また一眼は持ち運びに不便なので高性能コンパクトデジカメを選択しました。

そして悩んだ挙句、選択したのがRICOH GR DIGITAL III。

快適装備(光学ズーム、手振れ補正など)を排除して映像にこだわったマニアックなところに惚れました(笑)
#車でいうところのスポーツカーのようなデジカメ(○ックカメラ店員談)

とりあえず、このデジカメを使い倒して、カメラの知識と腕を上げます(^-^)

まずは、今週末の東京オートサロンで活躍する予定です♪(^0^)
Posted at 2011/01/14 00:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation