• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチ公(赤)のブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

あと1本。

あと1本。修理に出していた左後輪のホイールが戻ってきました。

以前に比べてきれいに元に戻りました。

ただ、これだけの修正を加えたので、強度は大幅に下がっているとのこと。

最悪、高速走っただけでも歪むかもしれないとのことです… orz

本当は修理の保証はできないと言われたのですが、ダメ元で無理を言って直してもらいました。

もし再度、歪むようなら、T7は廃棄ですね・・・ o...rz



そして今日残り後1本、右前輪を修理に出しました。

8月中にケリつけたいですね~。
Posted at 2011/08/13 18:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年07月24日 イイね!

直るんかな、コレ。

直るんかな、コレ。歪んだT7(左後輪)をこの週末に修理に出しました。

しかし、改めて見ると、ヒドいですね。もはや円形を留めていません。

この状態で1人で乗っていても振動がありますが、助手席に人が乗ると、もっとひどい振動になります。(x_x)

ここまで歪んでしまったら、直せるんかな。コレ・・・
Posted at 2011/07/24 21:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年07月23日 イイね!

異音直ってませんでした。(x_x)

異音直ってませんでした。(x_x)(先週の話題です)

以前、異音はタイヤディフレクターが外れかかっていたため発生していたと思われていたのですが、タイヤディフレクターを修理しても、異音は直りませんでした。

先週のタカスの時も、ずっと車体の左?下?側から、バサバサという音が鳴ってました。

クラッチを繋いだ状態で3/4速3000回転くらいでアクセルを踏むと発生します。

仕方ないので、タカス走行後、Attivoに持って調べてもらうことにしました。

Attivo行く前までバサバサ鳴ってたのに、Attivoに着いて、S会長同乗の元、再現確認を行いましたが、こういう時に限って音は鳴りませんでした。orz (ありがち)

助手席に人が乗ると(=左側に荷重がかかると)音が鳴らなくなるのかな・・・。

結局、精密検査のためエイトはAttivoに入院することになりました。orz (またかい)



写真はAttivoに来ていたつぇた夫妻のエイトとFCカブリオレ。

エイトの方は、今回odulaのエアロボンネットを装着するとのこと。
遂にエアロに手を出しましたか…。
もたもたしてたら先を越されてしまいました。(^-^;)

新ボンネット仕様は9/18にデビューとのことです。


p.s.
うっかり、つぇた奥さんにNGワードを行ってしまい、危うくダーツで秘孔を突かれるところでした・・・。
(*゚∀゚)・:∴ヒデブッ


Posted at 2011/07/23 14:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年06月25日 イイね!

ホイール装着(゚∀゚)。でもやっぱり・・・。

ホイール装着(゚∀゚)。でもやっぱり・・・。前回の右後輪のヒビ割れ修理後に見つかった、左前輪の歪みですが、今日、東海ビレットさんより修理したホイールが届きました。

ちょうど週末なので、さっそくタイヤ交換です。




ホイール装着前。
意外とこの状態でも違和感はないかも(嘘)




ホイール装着後。
ようやくちゃんとした姿になりました(^-^)
1本だけの交換はあっという間です。




今回は時間がたっぷりあるので、残りの2輪もチェックしてみることにしました。

恐る恐る左後輪を外してみると・・・






歪んでました。orz




右前輪も。orz




結局、全滅でした。


さすがにあと2輪も修理に出すのは面倒なので、しばらくこのまま乗り続けて様子を見ます・・・(´Д`)
Posted at 2011/06/25 13:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年06月23日 イイね!

診断結果

ホイール修理に出してた東海ビレットさんより連絡がありました。

大きな歪みの他に、小さな歪みが4箇所ほど見つかったとのこと。

延びている部分もあり、完璧な修理は難しいとのことです。(´;ω;`)

まあ、仕方ないですね…。前より(かなり)マシになったと思うので、それでよしとしましょう。

ついでにタイヤもかなりダメージを受けているとのこと。

やっぱりサーキットを走るのは、タイヤ&ホイールに大きな負荷がかかるんですねー(>_<)






…走り方が悪いという噂も無きにしもあらず(´Д`)
Posted at 2011/06/24 12:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | モブログ

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation