• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチ公(赤)のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

年末の大掃除

年末の大掃除ちなみにエイトリアンカップのネタは動画の編集が完了してからアップします。何とか年内には・・・。
#そういえば愛車紹介も2012SPECのまま(爆)だった。orz


年末の大掃除につき、車も大掃除です。

最近洗車機ぶち込み続きだったエイトを久々に手で洗車してきました。

今回もコーティングはブリスです。独特な艶々感がタマリませんね。(^^)

そして大掃除の際にプチチューニング。



Rマジックのフロアマット金具。

純正の金具も壊れているわけではないのですが、フロアマット下のカーペット(?)が歪んで、フロアマットが浮いてしまってました。このため、純正の金具ではマットが止まらなくなってしまっており、運転中にマットがどんどん前に出てしまって気持ち悪かったので、Rマジックのフロアマット金具を導入。

金具自体も純正より長く、ストッパーも付いており、マットがズレる心配はありません。
これで気持ちよく運転ができます。


洗車完了後、今年いっぱいはエイトに乗る予定はないので、バッテリー端子を外しました。
来年まで冬眠です。来年もたのんまっせ♪(故障/修理は勘弁)

来年はエイトリアンカップで走行会スタート予定です。(^^)
Posted at 2013/12/23 23:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年05月05日 イイね!

ようやくタイヤ交換

ようやくタイヤ交換FDですが、このGWにようやくスタッドレスからタイヤ交換しました。

でもこの冬はよく雪が降りましたねー。(最近でもまだ寒い日が続きます…)

そのタイヤ交換で・・・



くぎ発見ッ!

見事に刺さってました。

急いでガソリンスタンドに駆け込んだら、幸い釘の長さが数ミリだったので、パンクには至ってませんでした。ホッ。(´д`)

安心したのも束の間・・・



新品交換したばかりの、ワイパー下カバーの、ねじカバーがさっそくどっかに飛んで行かれた模様です。(´・ω・`)

#運転席側、助手席側の両方とも飛んできました。幸い1個はボンネットの裏に挟まってましたが・・・。両面テープで留めんとダメかな。
Posted at 2013/05/05 23:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年02月17日 イイね!

RE雨宮に行ってきました

RE雨宮に行ってきましたブレーキパッド交換のため、RE雨宮さんに行ってきました。

外したブレーキパッドは、まだ1,2回くらいは使えそうでしたが、ブレーキ/フルード交換と、足回りの点検も含めて、不安要素が減ったことはヨシとしましょう。

今回導入したパッドは、 ENDLESS TYPE-R。
今まではプロμのHC-CSのおかわりばかりだったのですが、自分に合うパッドを求めて、しばらく銘柄を放浪してみようかと思います。
TYPE-R は HC-CS よりグレードダウンな気もしますが、吉と出るか凶と出るか・・・

ついでにですが、4月のチキチキ8GPの告知用フライヤーをRE雨宮さんに置いてもらうようお願いしてきました。



20部ほど置いてきましたので、チキチキ8GPに興味がある人や、フライヤーが欲しい人(?)は、ぜひRE雨宮さんにお立ち寄りくださいませ。m(_ _)m


Posted at 2013/02/17 23:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年12月28日 イイね!

年末の大掃除

年末の大掃除年末ということで、車も大掃除。

と言っても洗車ではなく、エアフィルター洗浄です。

去年のオートサロンでBMCエアフィルターを購入して、それ以来使っているのですが、約1年経過し、そろそろ洗浄の時期かと。

取り外したエアフィルターは、中心部分が煤で黒くなっており、隙間には、ゴミやら葉っぱやら虫やらが挟まってました。(x_x)



BMCエアフィルターは洗浄すれば何回も使用可能ということで、シャンプーとオイルも別途購入。



以下の動画を参考にフィルターを洗浄。



エアフィルターの山?に沿ってシャンプーを塗る。

エイトのエアフィルターは面積が大きいので、結構面倒くさいぞ。(-_-;)

洗うと、ものすごいたくさんの汚れが落ちてきました。

うん、これは洗浄して良かったかも。(~_~;)

そして、オイル塗布。

むぅー。こちらも山に沿って塗るのが面倒くさいぞ。(x_x;)

なんだかんだで洗浄終了。

これでキレイなエアフィルターで来年を迎えることができます。

今回、使用したシャンプーとオイルは1/2~1/3くらい。

1セット5,000円だから、2回使えるとして1回2,500円。

手間とか時間考えたら、使い捨てのタイプでもいいかもね。(-_-)


p.s.
エイトのエアクリーナーボックス、毎回外しにくいのは、どうにかならんもんか。。。orz
Posted at 2012/12/28 21:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年12月11日 イイね!

お肌のカサつき、ヒビ割れ

お肌のカサつき、ヒビ割れ冬になると、空気も乾燥するため、お肌も瘡ついたり、ヒビ割れしやすくなりますね。

うちのエイトも例外ではなく・・・

パックリと。








って、おい。(-_-;)


前期型では、よく横Hマークが浮き出てくるトラブルは聞いていたのですが、私はこまめにプラスチック保護材を塗ってたので、幸いそのトラブルには見舞われませんでしたが・・・

まさか、いきなりこう来るとは。orz

助手席側のダッシュボードっていくらくらいするだろうか。

まあ、おいおいと修理を考えよう・・・


Posted at 2012/12/11 22:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation