
6/5にセントラルサーキットで開催されました、トラスト サーキットラン Rd.2 に参加してきました。
その1からの続きです。
3本目、決勝レース。
セッティングは減衰力F1/R0戻しに設定。
GT-R勢相手には直線ではお話にならないので、とにかくコーナリングスピードを稼ぐ(と思う)設定。
スターティンググリッドは7番手。
前から順に S14, EG6, FC3S, R33, R34, R34, SE3P(私), R34の順。
タイム差で6番手とは1秒以上、トップとは3秒以上差がある状況。
かなり(順位的に)厳しいレースになりそう。
そしていよいよスタート。フォーメーションラップなしのシグナルスタートです。
めっちゃ緊張します。
30秒前・・・・・5秒前・・・レッド…グリーン!で一斉スタート。
ホイールスピンもほとんどなくスタートダッシュはバッチリ。
周りは・・・ってアレ!?GT-R勢止まってる???ミス?トラブル発生?
あれよあれよでいきなり4台抜きで3位にUPしてしまいました。(°∀°;)アヒャ!
そして1周目、1コーナー、2コーナー、バックストレートと抜けて、3コーナーでちょっとお尻振ったら、後続車が詰まってしまい、一気に差が広がってしまいました。(わざとじゃないんです。すみません。m(_ _)m>周りの方)
しかし、このセッティング、回頭性はすこぶる良いのですが、バランスを崩すとどっかに吹っ飛んでいきそうな、「遊び」が少ない状態で走らなければなりません。でもこれはこれで楽しい(爆)
そして気づくとバックストレート分の差が後続車とできていました。
このまま逃げ切れると3位入賞か?!と思っていましたが、甘かったです。
中盤に、遠くからオレンジ色のランエボが現れ、サクッと抜かれてしまいました。
気を取り直して走行していると、今度は遠くからFC(Sタイヤ装着)が現れました。
後半でこの展開はかなり厳しい。
ストレートもコーナーも逃げ切れる要素なし(爆)
一応、必死に頑張ってみましたが、案の定、第6コーナーで姿勢を乱してしまい終了 。
(またびっくりさせてしまいすみません。m(_ _)m)
結局5番手でチェッカーフラグを受けました。
走行後、リザルト表をもらうと、なぜか4位になってました。
どうやら抜いてったランエボはエントリ外の車両だったらしい。
そして表彰式。
惜しくも表彰台を逃したと残念に思っていると、ミドルクラスの表彰式では、リザルトで5位だったぜろぴーさんが2位の表彰台に。
あれ?すると1位は・・・???<(@_@;)>
上位3台のタイムがミドルクラスの基準(1分35秒以降)を満たさなくなってしまったため、繰り上げでなんと私が1位に!!!
なんという棚ぼた!近年稀に見る
棚ぼた!。
・・・
というわけで、ミドルクラスで
優勝という結果になってしまいました。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
(なぜに謝る???)
さて、今回のセントラルサーキット走行会ですが、優勝という結果はいただきましたが、タイム的には満足していません。特にまだコース取りに改善の余地もあるし、まだ新仕様を使いこなせてない気がします。
・・・とは言え、棚ぼたとはいえ賞をいただくのはうれしいものです。
これを励みに、もっと精進したいと思います♪(^-^)
Posted at 2011/06/08 02:22:21 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記