• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチ公(赤)のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

東京オートサロン2011に行ってきました。

東京オートサロン2011に行ってきました。東京オートサロン2011に行ってきました。

今年1発目の車のイベントで、新調したデジカメを片手に張り切って行ってきました。

本当は早めに起きて、開門直後から行って、お昼のD1をゆっくり見ようという魂胆だったのですが、早起きできず。しかも幕張メッセ遠いし・・・(-_-;)
お昼すぎに幕張メッセに到着しました。

D1は既に始まっていて、コース周辺は人でごった返していました。コースがほとんど見えん・・・。
かろうじて人と人の隙間から、予選とトーナメントを少し見ましたが、時間も押していることから早々に切り上げました。
でもD1ってこんなに人気があるんですね~。だったらスポーツカー人気ももう少し上がっても良さそうなものなのに。まあ、見るのと実際やるのは違うということね・・・(-_-)

そして会場へ移動。今年の本命もやっぱりRE雨宮。(^-^)

そして今年もやってくれました(笑)

キン肉マンって・・・キン肉マンって・・・

去年は萌え系RX-7の痛車でしたが、今年はマッチョなRX-8の痛車でした。

でも、ペイントはともかく(^-^;)、このフロントバンパーかっこええ!
欲しいっす!思わず見積もりまで取ってしまいました(爆)

他のブースにも色々と面白い車がたくさんあったのですが、
書ききれないので割愛します(苦笑)

今年はR35 GTRが多かった気がします。あとはCR-Zとか。
FDは去年より少ないですね。エイトはさらに少ない気が・・・

会場では人が結構いましたが、車の写真を撮る分には簡単に撮れるのですが、おねーさんがいるところには黒山の人だかりができているので大変でした。
#でっかいフラッシュ付けたカメラを横に構えるのはやめてほしいです。邪魔。(-_-メ)

あと即売会なども開催されており、市場価格よりお安くパーツが手に入ります。
買うつもりなかったけど、思わず2品ほどお買い上げをしてしまいました・・・orz
#Fバンパーじゃないよ(^-^;)

会場入りしたのが遅かったとはいえ、結局、閉館時間まで粘ってしまいました(汗)
今年のオートサロンも熱かったです。

シーズンインに向けて、いろいろと弄りたくなってきました。
我慢が大変です。(^-^;)
Posted at 2011/01/17 03:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34567 8
91011 121314 15
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation