
本日、東京出張でした。
AM移動、PMから用事でしたので、ちょっと早めに移動して
本田技研工業株式会社の株主総会に行ってきました(爆)
会場はお台場、ホテルグランパシフィックLE DAIBA。
あわよくば
実物大ガンダムも見てこようかという魂胆(^-^;)
まず、株主総会会場。
ホテル内にクラリティとCR-Zが展示してありました。
(この他、アシモ(が登場すると思われる会場)とホンダジェットの模型(小さい)と歩行アシストロボットとかが展示されていました。)
CR-Zは前回東京モーターショーでも見たのですが、人だらけでじっくり見ることはできませんでしたが、お年寄り(?)が多い株主総会ではあまり人が見ていなかったため、じっくりと近くで見ることができました(笑)
実はCR-Xは私の心の車ですので、
CR-Zは欲しかったりします。足車として(笑)。
株主総会の内容。
さすが一流企業(という表現も変ですが)。参加した株主は3000人くらいでしょうか。
福井社長を生で初めて見ました。ちょっと感動。豆粒くらいの大きさ(の距離)でしたが(笑)
2008年度の事業報告の後、株主質問タイムとなりました。
あれ?議案決議って質問タイムの後なんですね。
株主からの質問ですが・・・なんか、クレームっぽい質問が多い。
バッテリーの保証期間とかナビの精度とか。
そんなミクロな話をしてもこの場で解決するわけないっしょ。
当たり障りのない回答しか来ないのは目に見えてます。(というかそれ以上答えられないと思う。)
まあ、発言者は社長に直接文句が言えるという点では満足(?)かもしれませんが…。
時間が無くなってきたことと、聞いててもつまらなくなってきたので、
予定よりちょっと早く退出。結局、議決までは聞けず(まあ、どうでも良いのですが。^^;)
株主総会での戦利品ですが、アシモのタオルとHONDAのストラップでした。しょぼ。
ちなみに、ナナオではきんつば、ビックカメラではタオル5本とカレンダーがもらえます(2008年実績)
帰りに実物大ガンダム※を見ようとも思ったのですが、
ちょっと時間がなさそうだったのでそのままおとなしく帰りました。
もとい、仕事に向かいました(^^;)
※詳しい場所は知らなかったのですが、ゆりかもめから見えるらしい。
p.s.1
RE乗りなのになんでHONDAの株持ってんだ?というツッコミは無しで(汗)
p.s.2
出張帰りの高速で、またオイル警告灯が点灯してしまいました(泣)
#オイル残量は問題なし。
Posted at 2009/06/23 23:08:34 | |
トラックバック(0) | 日記