• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチ公(赤)のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

スポンジバリアにGo!

はい、例の動画です。("ぴょろぴょろ音"ご容赦ください。m(_ _)m)



反省点としましては、
1.岡山の時と同じく、走行時間終盤の、グリップが低下している時に無理したこと(反省が生かされていない・・・orz)
2.今までの周回の中で、最もコーナリングスピードが出してしまっていたこと
3.クリッピングポイントに寄れず、クリッピングに寄ろうとほんの少しハンドルを切ってしまったこと
が挙げられます。

また、当時の対処としては、
・1の時点で無理しないで走行をやめる、またはムリしないで流す
・3でハンドルを切った後に、すぐ外にハンドルを切って、Gを流す操作をしておく
ができれば良かったと思います。

滑り出してからは、意外と冷静で、
1.とにかくイン(コンクリート)はダメ!
2.左直角向いた時点で、コントロールは諦め。サイド+フルブレーキング!そして、止まれ!とお祈り。
と対処したのですが、祈り空しくスポンジバリアに突っ込んでしまいました。
(さすがに、リアがすっぽ抜けたあの状態で、体勢を立て直すのは私には無理です・・・orz)

しかし、運良く、きれいにスポンジバリアと車体が平行な状態で突っ込んだため、衝撃が分散されたようで、ダメージはミラー破損のみ、ボディは凹み無し(コンパウンドレベルで消せる小傷のみ)という、奇跡的な結果となりました。

まさに不幸中の幸い。(´Д`)


yahooオクで中古品ゲットすれば、修理代3,000~5,000円くらいという奇跡・・・(°∀°;)


でも、せっかくだから(?)、事故ったつもりで
ガナドールのエアロミラー(カーボン)注文したったわ(爆)(°∀°;)
Posted at 2014/01/23 03:05:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年01月21日 イイね!

エイトリアンカップで(´・ω・`)ショボーン

エイトリアンカップで(´・ω・`)ショボーン1/18に筑波サーキットで開催されました、エイトリアンカップに参加してきました。

結論から言いますと、自己ベスト更新も不完全燃焼。

いや不完全燃焼というか爆発したというか暴発したというか・・・

_ノ乙(、ン、)_


まあ、とりあえずベストラップの周。



#お聞き苦しい動画ですみません。
#なんかAviUtilでmp4に変換すると
#"ぴょろぴょろ音"が入るようになってしまいました。
#どこか設定を変に弄ってしまったのでしょうか・・・


他の人の動画と比較して、やっぱり侵入コースが甘々かと。

あとセクション3が圧倒的に遅いのはなんとかならんもんか・・・

基本的にムラッけのある走りが特徴なので(?)、練習しかないんですけどね。

とりあえず次の岡山でリベンジを目指します。

エイトリアンカップサイコー

p.s.
例の動画は次のブログでアップします・・・(>_<)
Posted at 2014/01/22 00:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月19日 イイね!

そういえば今年は厄年でした。

そういえば今年は厄年でした。凹むわー。orz

注) 車は凹んでません。
Posted at 2014/01/20 01:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2014年01月04日 イイね!

さっそく今年初修理

さっそく今年初修理先日割ってしまったピラーカバー?ガーニッシュ?ですが、さっそく今年初の修理です。

魂のアロンアルフア

・・・うん。

次に外す時には絶対に割れるな、こりゃ。

ついで(?)に、室内灯をLED化。



青みがかった白が眩しいです。

あ、スーパーオートバックス野々市店が閉店セールで全商品20%OFFセールやっているので、大きな買い物される方は是非。
(注:私はSABの回し者ではありません。^_^;)
Posted at 2014/01/04 10:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年01月02日 イイね!

大きなプラモデル?

大きなプラモデル?エイトは東京でお留守番(?)なので、年末年始で実家のFDをイジリ中。

← は年末恒例のミッション/デフオイル交換。1年毎に年末にオートバックスで交換しています。

しかし毎回オイルが微妙に余ってしまうのはなんとかならんもんか・・・(´Д`)


そして今日はFDの内装イジリ。

以前、運転席側の内装に、傷隠しのためカーボンシートを貼ったのですが、あまりにも残念な仕上がり&小物入れの蓋が割れてしまったため、カーボンプリントの内装をYahooオクでゲットし、交換することにしました。

#すっかりヤフオクジャンキーです・・・orz

久々にFDの内装引っぺがしたのですが、なんでこんな面倒くさい作りなんでしょうね。
いろんなところに内装を壊せと言わんばかりにトラップが仕掛けられています(爆)
#パワーウインドウスイッチの裏のネジなんか分かるかー!(;_;)

さて仕上がりです。


運転席側。
ドアハンドルの周りの物入れ?カバー?は、付属していなかったので前の物を流用しています。
この部品も割れているので早々に手に入れんと・・・


助手席側。

中古品を塗装したもののため、一部ネジ穴の割れがありましたが、取り付けには影響は無かったです。(現状の物よりはマシ。^_^;)
仕上がりは、非常にキレイなカーボンプリントなので高級感がアップしたようで満足しています。

そして今回の被害はこちら。



運転席側のピラーカバー、割ってしまいました(死) orz


あと、ついでにこちらもヤフオクでゲットしたマスターシリンダーストッパー。



ボルトが1本不足した状態で取り付けましたが、街乗りしかしないので問題なし。(たぶん)
そのうち不足分も取り付けます。


なんか、FDいじってて思ったんですが、すっかりプラモデル感覚ですね。これは。
#維持費がべらぼうにかかりますが(爆)
Posted at 2014/01/02 18:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation