• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチ公(赤)のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

準備中。

間瀬に向かわないといけないのに…



なぜかこんなことになっています。(^_^;
Posted at 2013/05/25 12:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2013年05月24日 イイね!

いざ新潟へ。出撃準備完了。

いざ新潟へ。出撃準備完了。・・・と言いたいところですが、まだ何も準備できていません。(´・ω・`)

最近忙しくて、まったく車を弄っていなかったので、本日会社帰りに洗車機にぶっこんできました。

今回はこれで十分かな(爆)

明日は、とあるとこに寄って、とあることをしてから新潟に向かう予定。(たぶん)

あ~、去年のRotary Meeting以来の間瀬ですが、走り方思い出せるかな~(´д`)


Posted at 2013/05/24 22:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月16日 イイね!

急募?!(日本海Rotary Meeting in 間瀬サーキット)

急募?!(日本海Rotary Meeting in 間瀬サーキット)5/26(日) に開催される「日本海 Rotary Meeting in 間瀬サーキット」なんですが、エントリリストが公開されました。

今回は、現時点で37台もの参加車両となり、去年の倍近い規模になりそうです・・・が、

RX-8少なすぎっ!(;_;)

みんなチキ8で燃え尽きちゃったのかな?(´・ω・`)

まだ参加受付中ですので、エイト乗りの方は是非・・・m(_ _)m
Posted at 2013/05/16 22:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

ようやくタイヤ交換

ようやくタイヤ交換FDですが、このGWにようやくスタッドレスからタイヤ交換しました。

でもこの冬はよく雪が降りましたねー。(最近でもまだ寒い日が続きます…)

そのタイヤ交換で・・・



くぎ発見ッ!

見事に刺さってました。

急いでガソリンスタンドに駆け込んだら、幸い釘の長さが数ミリだったので、パンクには至ってませんでした。ホッ。(´д`)

安心したのも束の間・・・



新品交換したばかりの、ワイパー下カバーの、ねじカバーがさっそくどっかに飛んで行かれた模様です。(´・ω・`)

#運転席側、助手席側の両方とも飛んできました。幸い1個はボンネットの裏に挟まってましたが・・・。両面テープで留めんとダメかな。
Posted at 2013/05/05 23:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月29日 イイね!

水漏れ修理

水漏れ修理先日、発覚したFDの水漏れ

GWでの帰省ついでに、FDをAttivoに持込み。

ねじカバーだけの購入で済むかと思ったら、念のためワイパー下のカバーを全部外したところ、インナーカバーが縮んでしまっていました。orz

熱や経年劣化のためと思われます。(´・ω・`)
プラスチックとは言え、ここまで縮むものかと。

カバーASSY交換。25,000円也。orz

エイトの修理代(+パーツ交換)に比べれば大した金額ではないんだけど、こんなところにかけるお金にしてはちょっと痛いなー (´;ω;`)
Posted at 2013/04/30 01:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ハイオク188円…だ…と?!(゜Д゜;)」
何シテル?   05/31 14:32
スポーツカー好き。しかし走り屋というわけではない。…ハズ。 30半ばでサーキット走行に目覚めた。 転勤の度にセカンドカー(しかもスポーツカー)を買う大馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Androidお勧めアプリ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 23:16:51
AviUtlの音ズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 12:38:00
E-Rebirth ICウインカー・リレー(マツダ 7ピンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 17:27:01

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの(RE雨宮2013spec) (マツダ RX-8)
2011年、走行距離が100,000kmを突破したのを記念にフルエアロ化。 2012年、 ...
マツダ RX-7 碧いの(FD3S Type-I) (マツダ RX-7)
東京に転勤になった際、足車として中古で購入。 適当な中古のスポーツカーを探していたら、 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて購入したクルマでもあり、 私のクルマ人生の原点。心のクルマ。 中学?高校?のとき ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7からの乗り換え。 とある冬の日に、EF7をスリップ事故(単独)により 廃車にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation