• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokichi-1.0Tのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

純正に戻しました。

純正に戻しました。年末に社外プラグコードに交換したのですが、先日からプツプツというかパチパチ火花が散ったような音が聞こえてくるようになりました。オーディオON時や加速時が特に聞こえます。

何度か外して接続しなおしても改善されず、暗がりでエンジンを掛けてエンジンルームを目視しても火花が散ってる様子が見受けられない。

これが原因でエンジンが炎上するのは怖いので、純正のコードに戻してみると音は聞こえなくなりました。
やはりコードが原因だったようです。

純正コードの方がエンジン音が大きく聞こえますが、良い言い方をすればメリハリがあってその気になりやすいところでしょうか。

う~ん、次のコードはどうしようか。マグネコアそれともワンオフ?

Posted at 2011/01/09 19:11:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年12月26日 イイね!

今の時期なら剥き出しでもいいかな…

今の時期なら剥き出しでもいいかな…エアクリに溜まった虫やゴミを取り除こうとしたら、写真の様にボックスに亀裂が走って一部割れておりました。
取付け時からすぐに割れそうだと思ってましたが、やっぱりもろいですね。
今年2月の車検時に取付けたので1年も持ちませんでした。

ホースバンドのネジがナメてましたので、ホームセンターにて購入・交換もしました。
このまま放置してたら亀裂が広がると思いますし、今の寒い時期はまぁ夏程エンジンルームに熱気が籠らないと思いますので、しばらくボックス無しの剥き出しの状態にしておきますが、以前購入して合わなかったフタの加工・取付けを考えなくては…

  

オマケで空ぶかし時の給気音
       
Posted at 2010/12/26 12:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年07月07日 イイね!

叩けば直ります。

叩けば直ります。数ヶ月前から写真の様に運転席側の前照灯が点かない事がよくあります。
球は切れておらず、多分接触が悪いのだろうか、下の動画の様にコンコンと叩いたら点灯します。

叩く他に凹凸のある道を走ってるだけでも自然復旧したりします。
あまり気にしていないので現在放置中です。
Posted at 2010/07/07 20:39:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年03月07日 イイね!

休みに限って天気が悪いですね…

休みに限って天気が悪いですね…昨日の夜から天気が崩れ、回復せぬまま休日を迎えました。
朝から雨ですが、7:00頃家を出て、夢菓房たからへ行ってきました。
8:30開店で、開店10分前に着いたのですが、既に10人くらい並んでおり待つ事に。

そこでお目当てのいちご大福わらび餅を購入
      

しばらくその辺を走って時間をつぶした後、10:00過ぎにディーラーへ。
ディーラーには先日切れたブレーキランプ球の交換と、クラッチペダル操作時に「キィーキィー」とバネのような異音が再発してたので、グリスアップをお願いしました。
クラッチペダルの方は完全ではないですけ、異音は大分おさまりましたが、数ヶ月程様子を見てクラッチペダルごと交換しようと思います。(延長保証が適応され無料との事なので)

作業中に中古車をウロウロみてたら下のクルマがちょっと気になりました。
      
Ford Ka H11年式 5MT フル装備、サンルーフ付
走行距離:12,000km 車検22年6月
「前オーナーが大切に乗られた逸品!」との事
11年落ちなので、塗装や樹脂部分は年相応にヤレや色褪せがありますが、内装はとても綺麗でした。

帰りに地元の某ショッピングセンターの駐車場にてキーレスでロック解除した時に片方の車幅灯が切れているのに気付く。
      
気付いた時の走行距離:44,088km
改めて他の球切れがないかチェックしましたが今は大丈夫でした。

気付くタイミングが遅い&悪かったですね。
まぁでもヘッドライトやブレーキランプ程ではないのでその内に交換します。

Posted at 2010/03/07 13:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年03月04日 イイね!

今度はコッチ側が…

今度はコッチ側が…去年に続いて今度は反対側が切れてしまいました。
気付いた時の走行距離:43,906km
ディーラーに部品手配してもらおうか…

走行距離が40,000km超でヘッドライト切れから続いて3回目ですね。
次はウインカーあたりかな。
Posted at 2010/03/04 20:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「薬師峠→切山 http://cvw.jp/b/479565/41751929/
何シテル?   07/22 19:24
2015.03.29より8年間連れ添ったFiesta ST150からFiesta 1.0 EcoBoostにスイッチ致しました。これからこのクルマを相棒として通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mountune Online Store 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/11/14 08:42:09
 
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 19:39:40
 
European-Parts 
カテゴリ:モデファイパーツ
2009/05/04 20:54:07
 

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA A-Limited(2014Model) Size:500 Color:Blu ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA Solacio 105 Black Compact(2014Model) 自 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
00年7月納車~07年2月末まで所有 はじめての輸入車で、この車がきっかけで欧州コンパク ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
Mk6 Fiesta ST150よりバトンタッチ 2014.12.28に契約し、約3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation